goo blog サービス終了のお知らせ 

fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

お見合いおばさん

2014年01月13日 | 日記

 句友Mさんは、お見合いの取り次ぎの大ベテランです。昨年ご主人がお亡くなりになられましたが、お仲人を100組くらいはしてらっしゃるのではないでしょうか。昨年末、Mさんの新居にお邪魔したさい、どなたかいい娘さんはいらっしゃらないかしら? ということを言われ、ちょっとこの年末年始、その取り次ぎのお手伝いをさせていただきました。結果は……難しいものですね。タイミングと本人の気持ちと条件と全てがぴったりとなるって、確率かなり低い! Mさん曰く、出会いのひとつと思えばいい。ということなのですが、自分の身に置き換えたら(若いときのね)、なかなか踏み出すのは勇気がいるかもです。断られる場合もあるわけですし、それも踏まえて経験と思っていいのですが、それも年を取ったからこそ言えること。

 でもネットで出会ったり、大きな組織に入ってさがすよりは、昔ながらのおせっかいおばさんが介したほうがずっと、ちゃんとした人と出会える? かと思うけど、結婚してみたら違っていたということもあるわけで、ホント難しい。

 若い方なんて、今いくらでも出会いがありそうですが、意外とそうでもないらしいんですよね。

  川原のネコ

 なんてことを書くのは、年末にご紹介した方が気を悪くしてらっしゃるかなあと心配していたのですが、そうでもないとわかりほっとしたことと、もしここを訪れている方で、「紹介して」という人がいるかもと思ったからで。もし、いらっしゃったらご連絡を。(知人限定。保証はなし)