masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

どの新聞も同じじゃつまらん

2012年03月22日 | 日記(その他)

「原発広告費に驚き」
伊テレビ局「SKYTG24」極東特派員 ピオ・デメリアさん

東日本大震災・原発事故をずっと取材し、昨秋『日本の問題』(幻冬舎)という本にしました。
そこでも提起しましたが、ヒロシマ・ナガサキの原爆、ビキニ水爆の被害を受けた日本が、なぜ国内に54基もの原発立地を許してきたのか。

アメリカのいいなりという政府という根本問題と同時に「日本の原発は安全」という宣伝に加担してきたマスメディアの責任は大きい。

独占で競争がない電力業界がトヨタ並みの858億円もの広告費をメディアに出していることにもビックリしました。
これが「安全神話」の背景にある。
イタリアの電力会社にそんな広告費はありませんよ。

ーしんぶん 赤旗 3月18日号より一部転載ー

 

広告宣伝費といえば聞こえは良いけど、口止め料としてのハタラキも併せ持っているんだよね

悲しいかな、無言(?)の圧力に屈してしまうのだろうなぁ

ところが、
電力会社の広告宣伝費の原資は消費者が支払う「電気料金」

原発を誘致した自治体に支払われる「補助金」の原資は国民が支払う「税金」

 
そんでもって、
これらのお金の一部は、目に見えないトコロへも流れる。
それは巧妙に、狡猾に、闇の中で巡回する。


 

 


私からもお願いします。

2012年03月21日 | お知らせ・お願い

読者の皆様へ、再度お願いです。(chaicoさんこと、福岡県在住 加来久子さんより)

広域ガレキ処理が、受け入れ側住民や被災地の自治体の意思とは関係なく強行されようとしています。

今まで、ガレキ受け入れに慎重だった地元、北九州市の市会議員も先週の議会で全会派一致で受け入れを採択しました。 
これは、国からの圧力がかなり厳しいと思われます。

私が広域ガレキ処理に反対する理由は、誰のための広域瓦礫処理なのか?と云う事です。

市民活動を通して、瓦礫受け入れ反対を要請して来ましたが、野田総理の広域ガレキ処理宣言(日にちは定かではありませんが、先月末頃の記者会見です)の後は、全国で震災ガレキ受け入れを各自治体が表明しだしました。

それと時を同じくして、環境省から「広域ガレキ処理 広報予算」として15億円とも30億とも言われる予算が発表されました。
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/kikaku1/h240305d.html
このお金は、全て広告代理店に渡ります。広報だけで、この金額です。 あとは推して知るべしだと思います。

また、震災ガレキを抱える自治体の中には、焼却施設を建てて自分の市で年数を掛けて焼却したいと、県に訴えましたが門前払いにされています。

つまり、復興・絆を笠に着た人たちが、本来なら被災地に落とすべきお金を掻っさらって行く・・・そこが嫌なのです。
また、全国に瓦礫が広まれば、風評被害がなくなると言った議員が京都にいるそうで・・・。
放射能は、遅かれ早かれ全国(世界かな)に行き渡ると思います
しかし、被災者を蔑ろにした復興が分かる顕著な例として、ガレキ問題はあると思っています。
仮設住宅や、見舞金の問題では振り向かなかった方々も、ガレキは全国に来ますから、我が身の事として考えて頂くチャンスかと思います。 
今一度、下の参照リンクを読まれた上で、広域ガレキ処理をお考えくださいますよう、お願いします。


参考リンク

http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-1849.html

田中優氏沖縄講演の動画(30分)に、分かりやすく纏められていますので、こちらも・・・。3月17日の記事にあります。

http://blog.livedoor.jp/woo111/




広報などに高額の予算を取る環境省ですが、その一方で、基準値などの説明を申し入れてもなしのつぶて、一向に応える気がないことに業を煮やして、説明の場を国会に移そうとするムーブメントが、今回お願いした署名です。

”院内交渉団体”を結成して、政府交渉に臨みます。
 事務局に、環境ジャーナリスト青木泰さん、呼びかけ人に、広瀬隆さん、山本太郎さん、木下黄太さん、他大勢の方がおられます。 
私も呼びかけ人として福岡県から実名参加しています。 
3月26日国会議事堂には行けませんが、そういう方も賛同人として参加可能です。


http://gareki326.jimdo.com/

呼びかけ人 福岡県 加来久子


 兵庫県 石田 真寿美




いつもこのブログを読んでくださり有難うございます。

何度か書いていますが、
「瓦礫を受け入れてあげなければ復興が進まない」
「瓦礫の受け入れを拒否するのは、被災地、被災者が可哀相だ」
これは15億円とも30億とも言われる広報費(税金)を使った『嘘』です。

東北は都会と違い、使われていない土地がたくさんあります。
そういった場所に一旦瓦礫を集めておけば復興の邪魔になることはなく、
又、何年かに渡って処理を行うことで国からの補助金が継続して被災地に入りますし、処理施設だけでなくそれに関連した雇用の場も生まれます。



国民の声を聞こうともせず、被災地の首長の要望は門前払い。
措置法なんていうものまで持ち出して、瓦礫の広域処理(全国への拡散)をごり押ししようとする政府にNO!と言いましょう。

↓ 下のリンクから申し込みが出来ます。都道府県とお名前、メールアドレスのみです。
(あなたの許可無く、サイトでお名前が公表されることはありません)
(2012.3.21 22:05現在) 賛同人1000名 
事務局では本日政府に対し質問書を提出したようです。※詳細はリンク先でお読みください。

http://gareki326.jimdo.com/



















犬の散歩にて

2012年03月21日 | 自然や動植物



この画像では分からないと思いますが、澄んだ水がさらさらと流れていました。

この時期、例年なら昼間は冬物の上着(制服)は脱いでいてもおかしくないのですが、
今日も着ている物はごっついジャンパー(冬制服)のまま。

風がめっちゃ冷たいんだもん(><)。。


つくしはまだ頭出してない。

桜の蕾はこんなん↓


昨年引っこ抜いてきた“ヤゴ”もこんな感じで芽を出してるよ↓


背、伸びたよね~(^^)♪


安心して子育てができる世の中にしたいよ

2012年03月20日 | 日記

去年のあの日から
小さな娘が二人いることが
幸せから不安に変わった

http://blog.livedoor.jp/syachipoko/archives/51992551.html#comments

いつもコメントを入れてくれる、ちひろさんのブログです。

ここを読んだとき、胸が詰まりました。


子ども達に、
子ども達の未来に、

申し訳が立たないと思いました。

 

涙が出そうになる。

子どもを育てている母親を、こんな不安な気持ちにさせてどうするの?
そんな政治でいいの?
そんな世の中でいいの?

・・・・・
放射線は目に見えないから、不安から目を逸らせて生活することも可能だ。
だけど日常では不安な気持ちに蓋をして暮らしていても、心の奥底のソレが消えているかといえばどうだろう。


「今が楽しければ良い」
「今、自分が楽しければ、楽しんでいれば、その波動が周りの人に伝わってそれが未来にも繋がる」
「目に見えないもの、心配したって仕方無い」

四六時中、無理に不安を抱えている必要はないけれど
だけど、ネガティブなことから目を背けていちゃイケナイと思う。


今、出来ることは何か。


この世界を利権という我欲で我が物顔に扱う輩にNOと言おう。


この世界は、わたしたち皆のものだ。
一部の人間だけが好き勝手に出来るものじゃないハズだ。

 


うわ!五つも投稿してますね(汗)

2012年03月19日 | 日記

えーーーーっと(汗)
お前こそ仕事サボってんじゃね~の、と思われそうなので・・・
言い訳表・・じゃなくて、タイムカード(労働証明)としての表デス(笑)

・・・これ投稿したら本日6回目だ(汗)


POS画面に表示可能なのは16回分
時間・計量機番号・油種・給油数量が表示されております。

2と3の間の8分間とか
6と7の間の11分間とか
10と11の間の21分間とか

こういう細切れの時間を利用して書いております(^^)/

決して暇なわけでも、サボっているワケでもございませんよ~!!
エヘヘッ(*゜ー゜)>



・・・いや、やっぱりサボりカナ?
こうちゃんには、そう思われているかも((^┰^))ゞ


326 院内交渉

2012年03月19日 | お知らせ・お願い

chaicoさんからのコメント転載

北九州市は本日、北橋市長が瓦礫受け入れ保留としたものの、調査・説明に入るとのこと。 
4月6日までに国から決断を迫られており、各自治体は政府の圧力でヒィヒィだと思われます(汗)

で、抗議の矛先は、もう地方自治体では間に合わない気がします。 
そこで、先日も少し触れさせて頂いた3月26日の国会議事堂での院内交渉へ向けての賛同者募集HPを、マヨさん家で、月のひつじさんに教えて頂きました! 

下記リンクへ飛んで、どうぞ!!!
(お申込みをクリックしてください)

http://gareki326.jimdo.com/


*****

院内交渉は3月26日です。
3月26日は都合が悪い、遠方で参加できない、という方は賛同者になってください。
居住都道府県と名前、メアドで登録できます!
(※名前を勝手にHPに載せられることはありません)

院内交渉当日の参加は無理でも、ご賛同いただける方は宜しくお願いします。


そして拡散もどうか宜しくお願い申し上げますm(_ _)m



※午後11時5分 記事追加
(chaicoさんから「ご注意を」のコメントが入りました)

呼び掛けていて、なんですが・・・ (chaico)
2012-03-19 22:59:55

署名をお願いしている私が言うのも何なのですが(^^;
ネット署名の危険性も考慮に入れて、署名はされてください。
現在、”沖縄”が付く放射能・ガレキ反対ネット署名の中には、
怪しい団体が関わっているのモノあるという情報が入っています。
ご自身の情報を書き込む前に、その団体を調べてみてください。

本日、リンクを貼らせて頂いた政府交渉の呼びかけ人には、
私も実名で参加しています(^^:::







徳島県民さんは賢い!

2012年03月19日 | ニュースから一言二言

がれき処理で県に要請文 受け入れ、27日に協議
2012/3/19 14:32

 東日本大震災で発生した宮城、岩手両県のがれき約2千万トンのうち、広域処理の対象にした約400万トンについて、野田佳彦首相が被災地以外の地域に受け入れを求めた文書が19日午前、環境省の職員によって徳島県に届けられた。県はがれき受け入れの可否には触れず、27日に県内24市町村との意見交換会を開いて受け入れについて協議することを伝えた。

 環境省中国四国地方環境事務所の塚田源一郎高松事務所長ら職員2人が県庁を訪れ、飯泉嘉門知事あての文書を川端弘祥環境整備課ゴミゼロ推進室長に手渡した。

 塚田所長は「被災地の一日も早い復興に向けて協力をお願いしたい」と要望。川端室長は「文書を速やかに市町村に送付する」とした上で、意見交換会で協議する方針を伝えた。塚田所長は環境事務所も意見交換会に出席し、事情説明や市町村からの質問に応じる意向を示した。

 首相名の要請文は16日から、受け入れを表明していなかった35道府県の知事や10政令指定都市に届けている。

 要請文では、被災地での災害廃棄物の処理が復旧復興の大前提とした上で、宮城県で通常の19年分、岩手県で11年分という膨大な量に及ぶと指摘。被災地では処理能力が大幅に不足しているとして、積極的な協力を要請しており、4月6日までに回答するよう求めている。

 また、がれきの種類ごとの発生量や各地域で測定された放射性セシウム濃度の結果などを示した細野豪志環境相名の要請文も届けられた。

 徳島県はこれまで、放射性物質処理の安全基準に関する国の説明が不十分などとして、被災地のがれき受け入れは難しいとの考えを表明している。川端室長は要請文を受け取った後、取材に対し「今も県が受け入れに向けて市町村に説明できる状況にはなっていない」と述べ、
受け入れ困難との姿勢は変わっていないとの考えを示した。



11日に記者会見して16日にはもう送付したんだよね。

野田首相って、こんなに仕事が速い人だったっけ?
お役所仕事とは思えない仕事ぶりだね(@_@;


だいたい前提が間違っているんだもんね(==;

受け入れる必要は、ないのサ(^^)w


私は皇太子ご夫妻が好きです。

2012年03月19日 | 日記(その他)

今日の朝刊に載ってた女性週刊誌の見出しの
『紀子さま激怒!東宮への不満・・・「いつも私たち後回しー」』を見たこうちゃんがひと言。

(週刊誌の書くことやからホントかどうかは分からないけど)
「後回しって、当たり前やろ。男子を産んだからって宮家は宮家や。皇太子の弟君であらせられる秋篠宮、その妃殿下である紀子さまは、一歩も二歩も下がって皇太子ご夫妻を立てなアカン」

・・・世間では何かとバッシングされている皇太子ご夫妻(特に雅子さま)ですが、
私たち夫婦は皇太子ご夫妻を温かく見守っていきます。

“陰謀系?”の方たちに誤解されながらも、
お二方とも、大変よくやっていらっしゃると思っています。 

第6回世界水フォーラムにおける皇太子殿下ビデオメッセージ


残念ですが・・・

2012年03月19日 | 日記

3月2日の「ポジティブ・シンキング」の記事で、経産省のアクセスについて
給油難民や灯油難民を発生させないように地場系列販売店の置かれている状況を把握し、
元売に対して指導するべく、こうして情報収集されているのですね。
と書きました。

でも、それ以降アクセスはパッタリ途絶えています。


飯山さんも2012/03/13(火)の 「アクセス公開後の雑感」で書かれていたけど、
やはり!余程やましいみたいですね(笑)

当ブログへのアクセスは、職員が“仕事をサボって”見に来ていただけなんでしょう。(キッパリ)
あぁ税金の無駄遣い(==;


ということで、地場系列販売店の皆さま、
残念ですが、
元売も政府も、当初の予定数(SS)になるまでは、我々地場系列販売店を救うような手立ては打ってくれないみたいです。


気を引き締めてまいりましょう!


ガソリン6週で15円超す(仕切りが)

2012年03月19日 | ガソリンスタンド



先週末も3円上げの連絡があって、
そのあとでお客さんから今の値段を聞かれ「まだ上がるの?」と尋ねられたので、
「はい。今も仕切り3円上がると連絡が入ったので、来週から値上げがあると思います。早ければ土曜日かも・・・」とお答えしました。

・・・・が!!

市況に変化はございません!!

?????皆さん、ココにきてもまだ我慢比べをなさるおつもりか?!

こうちゃんにウチだけでも転嫁させようと言っても、「今でも高いのにこれ以上差をつけられない」

※現在市内セルフが153円(下看板、150円)の中、大阪に本社がある販売店(フルサービス)は148円という看板を出している。

148円で売ってたら、ウチの場合2円持ち出しの計算になるだよ。
一体全体、どーなってんだ?!

ほんとにもう、やってらんない。


と、思っていたら、もっとビックリするコトが!!

No.14841 2012年03月18日(日) 04:07:04comments:
JXの子会社J社は、東京西部で3円仕入れがあがった17日より、3円一斉値下げ。
http://st31.com/bbs/index.php


子会社販社め!
つか、元売め!!
お前トコは儲かっているから余裕があるかも知れないけどナ!!(怒)

火事場泥棒とはこのことか?!
一気にケリを付けようってか!?



あぁあ・・・
だけど、消費者には安い方が“正義”になるんだろうな。。。(溜息)




政治と宗教(+野球)のハナシ

2012年03月17日 | 日記(その他)

【商売してる以上、政治と宗教(+野球)のハナシは仕事場に持ち込んだらアカン】

「ポリシーの違い」のあと、こうちゃんと、このコトについて話した。

こうちゃんの言い分は、
「署名運動にしてもそうやけど、その店に行く度に政治や宗教のハナシを聞かされたら、もうそこに行くのは嫌になるで。客は自分の意見は聞いてもらいたいけどこっちの意見は聞きたくないもんや。そこで意見が違うとなれば尚更で、もうその店には来てくれへん。不特定多数の人間を相手にしている以上、自分の主義主張はご法度や」

確かにそれはそうかも知れない。
でも、ゲンダイネットの記事を貼ることは、それとは全然違うと思う。

「テレビや新聞しか見ていない人は「ガレキのせいで復興ができない。受け入れてあげないと被災地が可哀想だ」と思っている。
そういう人たちは、この日刊ゲンダイで書かれているような事も知らないままだ。
だから、先ずはネットをしていない人にも知ってもらうべきだ。
そのための“貼り出し”であって、ただそれだけのこと。
政治や宗教のハナシを持ち出しているわけじゃないよ」

これがmasumiさんの意見。

それに対してこうちゃんは、

「他人はそうは取らない。その張り紙を見て、『あぁ、ココはこんな活動をしているんだな』と思われる。そしてこんな田舎ではすぐにそれが噂になる。『○○党』というオマケが付いて」

「は?何でそこで○○党?」と訊くと、
「田舎ではそういった“活動”をする人間は○○党とひと括りにされるんや」

・・・(゜Д゜) ハアア?? 
まぁ別に○○党言われてもイイケド・・・(゜ー゜;Aアセ

「ふーーーーん。・・・・でもさぁ、商売してたらって言うけど、私ら朝6時から晩8時まで仕事してるワケやん。毎日毎日、日曜日以外は。言うたら1年中、365日。・・・・ほんじゃあ自分の主義主張は一体何時言えるんやろか?・・・お客さんのハナシに相槌打つだけの“頷きマン”で一生終えるってか?」

「そ、それは・・( ̄_ ̄ i)タラー」

「C= (^ー^) フッ でもまぁ、この仕事してたらお客さんとゆっくりハナシする事も出来へんしな。・・こうちゃんとも中々やのに」
(※この会話も車が入ってくる度に何度も中断しながらですからね)

「兎に角、店の表に貼り出すのはやめてくれ」

「・・・はぁい」




また昨日のこと・・・

「こうちゃん、市議会に送る文章できたから、これでいいかちょっと読んでみて~♪」

ざっと目を通したこうちゃんはサァーッと顔を強張らせ
「住所なんか書くもんじゃない。何があるか分からんぞ!・・・・ホンマにお前は俺を心配させることばっかり・・・・(ノ_-;)ハア…」

このアトの会話は少々問題になりそうなので割愛させていただくとして・・・

市会議員と言っても品行方正な人間ばかりではなく・・・・
「あそこに信号つけてくれ」とか、そういう類のものは良いが、裏で大きな利権の絡んでいる(であろう)事は面と向かっていったら危険極まりないらしいッス。

世間知らずのmasumiさんには驚きの現実デシタ(==;


ということで。


再度作戦考え中でござる。

 


噂をすれば

2012年03月16日 | 日記

近所の個人商店が店を閉めることになり、頼まれて数日前に数時間軽トラを貸してあげた。

昨日、ボチボチ片付けは終わったんかなぁ・・・と話していたら


来た♪
「軽トラのお礼」と、苺のロールケーキ。


そして、昨日こうちゃんが思い出したように「今年も釘煮送ってくれはるやろか・・・」とつぶやいたら



来た♪
こうちゃん娘のMちゃんの婚家のお母さん手作りの、いかなごの釘煮。
めっちゃ美味しいのです☆




お店を閉められたのは違う業種だけど、そこも仕入れにランクがあって大手に太刀打ちできないそうです。

将来、個人商店は姿を消す事になるのかな・・・
フランチャイズみたいなお店ばっかりになるのかな・・・



ガソリン高騰止まらず

2012年03月16日 | 日記

ガソリン仕切り3円上げ。

・・・
もしリッター160円を超えて、それが3ヶ月続いても、今回「暫定税率 特例措置」の発動はないみたい。

東日本大震災があっても、マネーゲームは繰り返される。

(原油価格上昇もあるけれど)


・・・全く。(怒)

ガソリンの単価が安い方が助かるのは、お客さん以上に販売店の方だよ。