masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

ホームセンターの灯油価格もご覧の通り

2021年02月17日 | ガソリンスタンド5

2月15日燃料油脂新聞より

SSを基地にロボットが行く!!

SSを拠点とする自動宅配ロボデリバリーサービス エネオスなどが実証実験を実施へ | レスポンス(Response.jp)




ガソリン携行缶給油 「負担少ない法改正を」

>コンプライアンスを盾に現場の負担が増えるだけの規制は控えてほいい

※行政が許可証を発行して、それがあればセルフでもフルでも購入できるようにすべきではないでしょうか。
人手不足やトラブルを回避するという理由で携行缶への小分け販売を取り止める販売店が増えたから、
携行缶へのガソリンに7軒も回って、セルフでもフルでも断られて・・・って、おかしくないですか?





>灯油の安値販売と言えばかつては大手HCの独壇場だったものの・・・
ホームセンターが最安値セルフより10円超高の看板を掲示




>新設されたHCが原価割れの立て看板で、適正市況阻害





対馬で不当廉売提訴
オープンした当初から近隣SSより35円安い価格で販売するなど、
>価格差のメリットを消費者に訴え顧客数を拡大している。



オープンした当初は価格差で顧客数を伸ばす。
既存店から顧客を奪うだけ奪った後は?

↓ 既存の 地場フルが減り続けた当市ではこのようになりました ↓
25年前の市況は全国平均よりもうんと安値だったのに、今では全国平均より高値です。


***

>25年前の市況は全国平均よりもうんと安値だった

規制緩和~元売再編統合最終章の数年前までPB天国と形容された業転玉の安値仕切りは、常に系列3者店より10円程度、最大で18円の格差になったこともあります。

あの頃の当市の市況は全国平均より安かった。
JASS以外、系列店しかない当市の市況が何故全国平均より安かったのか?

全量系列仕入れの当店は全国平均より高値(近隣他店より13円高値)で販売していた。
それでもリッターマージンは一桁(最少で5円)しか無かったのに。

JASS以外系列店しかない当市の市況は何故か全国平均より安かったのです。




ボランタリー住民拠点SSの登録 2次募集



エネ庁 ボランタリーSS運用へ - masumiノート (goo.ne.jp)