女性ドライバー50人アンケート SSへ望むこと
接客態度・サービス内容やクレンリネスに多くの意見
1月18日燃料油脂新聞より
セルフSSスタッフに対して
「客から見えるところにいてほしい。フルサービスSSでは給油時に声を掛けられるが、セルフではできない。先日もタイヤのエアーを入れてもらいたかったがスタッフがおらず、わざわざ待合室まで行くのも面倒で声を掛けずに帰ってしまった」
「給油方法をちゃんと教えてほしい。質問しても“いまさらそんなことを聞くのか”といった反応。商材を売りたい時だけ声を掛けるのではなく、ちゃんと対応してほしい」
「コンビニ併設店で“何かあれば店舗まで来て欲しい”といったSSもあるが、客の目に付くところをスタッフが巡回してほしい」
誘導について
「お得なSSに行っているが、混みあった際に誘導が無いと大変。ほかの車と衝突事故を起こしそうになる。スムーズに入店できるようちゃんと誘導してほしい」
「SSから出てくる車にビックリすることがある。多くのSSでは退店する車が歩道を通る。歩行者、とくに子供は急に車が出てくるとの認識が低い。退店時にきちんと誘導して」
その他
「女性には“車は運転できるが機械的なことはわからない”という人が多い。車のちょっとしたトラブルや質問を気軽に聞ける雰囲気があると嬉しい」
「過剰な商材の売り込みは嫌だが、メンテナンスのことを教えてもらえるとありがたい。バランスの取れたスタッフさんがいると印象が良い」
「洗車機に入るのが苦手。代わりに運転して入れてほしい」
「SSで灯油を購入できるが、車を持っていない人は運べない。重いし、家まで運んでほしい」
クレンリネスについて
中でもトイレは
「コンビニエンスストアレベルにキレイにしてほしい」
「キレイなだけではなく、明るくして」
待合室の清潔さやオイルなどのにおいの改善を望む意見も多かった。
**********
顧客目線には、耐えられないデス(汗)
ガソリンスタンド業界の、「不都合な事実」@追記
そのガソリンスタンドが無くなった理由は、
当店が営業を続けてこられたわけを教えましょう。
::::::::::
>セルフでタイヤのエアーを入れてもらいたかったが、わざわざ待合室に行くのも面倒で声を掛けずに帰ってしまった
こういう類のお客さん消費者が、地場3者店のフルへ来る(た)。
「1,000円分」とか、「満タン」と言ってもそれ程の量は入らない少量給油で。
そしてガソリン単価をレシートで確認して、「高い」と文句を言ったり、鼻で笑ったりして、必死で踏ん張っている店を疲弊させる(た)。
それにしても、SSの現場(低マージン・人手不足)と消費者意識にはかなりのズレがありますね(苦笑)
それはやはりこれまでの元売リテール戦略がそうさせたのでしょう。
ですから、そうした消費者(世事に疎く、また思いやり(想像力)もない人)は元売の販売子会社や、元売から支援を受けて安売りをしてきた大手のSSにお任せします。
イラチのこうちゃんは行列に並ぶのが嫌い。
普段時間に余裕のない生活を送っているせいかも知れないけど、
外食に出掛けても名前を書いて待たなきゃいけないとなると「他へ行こう」となる。
1月16日もその会場のエレベーター前の行列を見て、階段を使ったそうな。
「歩いて上ったのにゼエゼエ言った」とこうちゃん。
前回(5年前)はたまたま空いていたからエレベーターを使った、と。
その前(10年前)は、一気に駆け上がった、と。
それでもちょっと息があがったくらいでゼエゼエは言わなかったのに、と。
***
こうちゃんは凄い。
だって、7階ですよ。
そして72才ですよ。
流石!
普段配達で両手にペール缶を下げて4階まで非常階段を上っているだけのことはある!!
そこらへんの若いもんより絶対に元気でしょ(笑)