masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

消費税増税で得をする大企業!?

2012年10月27日 | ニュースから一言二言

「トヨタをはじめ輸出大企業の有力20社だけで、2011年分の消費税の還付金が1兆1751億円」
税理士の湖東京至さん(元静岡大学教授)の有価証券報告書に基づく試算で明らかになりました。
消費税10%が実施されれば還付金も倍になります。

有力20社の還付金合計は、1兆1751億円
この額は全体の還付金額、約2兆5000億円の47%を占めています。
つまり有力20社が約半分を持っていくのです。

トヨタが税務署から還付してもらうお金はトヨタの下請け先などおよそ2万社が苦心惨憺して税務署に納めたもので、
トヨタが税務署に納めた税金ではありません。
つまり、他人(他社)が納めた税金をトヨタ1社がもらうのです。

一方は常に納税に汲々としているのに、一方は還付金を楽しみにしている。

消費税が10%に引き上げられれば、これらの企業の還付金は2倍になります。

<10月22日 全国商工新聞より抜粋>




ね!
上の方の人たちは、どうやったらお金が入ってくるかをよく知っているでしょ。

一旦出したお金もちゃーんと戻ってくるようにしてはると思う。



で、こういうコトって、テレビや大手新聞等では報道されないのよね。
広告宣伝費の威力。
その広告宣伝費は商品代金の中に含まれてるから、元は消費者のお金ね。




 「なぜ経団連は消費税増税に賛成なのか?」




















抜き打ち検査で?

2012年10月27日 | ニュースから一言二言

「品質保証と分析と・・・。」 に森ちゃんがコメントしてくれた

>品確法がらみで件数は少ないですが経産省もちゃんと抜き打ち検査をやってますよ。

これで発覚したのかな?


灯油:ガソリン混入 11日〜25日、西宮のGSで販売 /兵庫

西宮市消防局は26日、西宮市本町のガソリンスタンド「油亀商店西宮SS」が販売した灯油にガソリンが混入していたと発表した。同消防局は、購入者に使用しないよう呼びかけている。

 同消防局や同SSによると、ガソリンが混入した灯油は今月11日〜25日に販売された。スタンド地下の灯油タンク(10キロリットル)では一時、ガソリンを保管していたが、その後、ガソリンはすべて抜きとり、灯油を保管。灯油は今月11日から販売していたといい、原因を調べている。異常出火などの報告は、今のところないという。

 同消防局は「そのまま使用すると火災になる可能性がある。使用せず、速やかに連絡を」と呼びかけている。連絡先は同SS(0798・37・3255)か、西宮消防署予防係(0798・23・0119)。【森本宗明】

読売新聞には

同店は今夏、ガソリンを過大に発注し、専用タンク(容量10キロ・リットル)5基に入りきらなかったため、空だった灯油用タンク(同)1基に注入。
その灯油用タンクに10月11日、新たに仕入れた灯油を入れて販売したという。
男性店長(57)は「灯油を入れる前に、ガソリンは抜き出した」と話しているというが、経済産業省近畿経済産業局の抜き打ち検査では、灯油にガソリンが約2%混ざっていた。


記事を読む限り異常燃焼が起きたわけでもなさそうだし・・・


で、こういうことを書くと他の真面目にやっているPBSSに申し訳ないけど、
やっぱりこの「油亀商店西宮SS」は元売系列の販売店じゃないんですよね。
※「やっぱり」っていうのは、PBだからっていう意味ではなくて、
系列の正規ルートでのローリーなら、灯油のタンクにレギュラーを注入するなんて、過ち以外ではあり得ないことだからです。


PBの方は(浮気組さんもそうかもだけど)
少しでも安く仕入れようと“努力”をされている。
情報収集はもちろん、逆インセンティブ?・・「こんだけ買うから安くしてよ」っていうのもあると思う。
このお店も「こんだけ」買ったはいいけど、入らなかったんでしょうね。

系列のお店の場合は、(当店は先ずそんなコトは起こらないようにしているけど)
万が一タンクに入らない場合は荷降ろしせずに持って帰ってくれるようになっている。
(実際には受注センターが他店で余裕のあるタンクを探してそこへ持って行くみたい)

でもPBは、「持って帰って」とは言えないんでしょうね。
次回の取引単価に影響するから。
↑ masumiさんの想像です。
「違うよ」って言う方はその旨コメントしてくださいね。

 


だから、

2012年10月27日 | 日記(その他)

chaicoさんがコメントに書いてくれました。
>masumiさんには申し訳ないけど、高い理由を話した所で、消費者は「だから?」ってことでしょう。

私はこうお返事を書きました。
>はい。そういう方が多いと承知しています。
>そして元売も政府もこの異常事態を是正する気はないことも。

:::::

前に業転玉を仕入れている系列販売店の方の「社員やその家族を守るために業転を取る」みたいな理屈に対して、「社員や家族を守る為なら客を欺けと言うのか?」と書いた事があります。
(その記事を探してるんですけど見当たりません(汗)ちひろさんもコメントくれてた記事なんだけど^^;)

もしも消費者が全員「だから?」の方ばかりなら、
そんな消費者なんて欺いたって構わないのかも知れませんね(^_^;


でもね。
そんな人ばかりじゃないと思うんですよね。
特にガソリンスタンド過疎地なんかで不便を実感されている方とか・・・。

現にchaicoさんも過疎地とは無縁にも関わらず、同情(?最適な言葉がピンと来ない^^;)を示して、このブログをご自分のブログでも取り上げてくれたし。
onelifeさんもそう。
shigeさんもツイッターで請負人越後屋の宣伝をしてくれた・・・。
龍さんも、私が先日コメントしたとき、「今日の記事、よかったですよ」と、励ましてくれました。

皆さん業界とは無関係の、消費者の立場の方です。
それもネットを通じて知り合った見ず知らずの方々です。
(アクセス解析から他にもリンクを貼ってくれている方もいらっしゃるようです)


だから、

もっともっと多くの消費者がこの業界の歪みを知ってくれたら、
そしてそれが自分たちにとって不利益なことだと気が付いてくれたら・・・

安値店があることが“得”なのではなく、
燃料代のうち半分も税金を納めている自分たちには、「全国どこでも安心して公平に燃料供給を受ける権利があるのだ」と気付いて、声を上げてくれれば。
我々販売店や特約店の声は無視出来ても、元売も消費者の声はそうそう無視できないと思いませんか?

※ ↑ 「軽減分析措置の更新問題」 にコメントくれたサブテンさんへのお返事の一部を再掲。

 


それにやっぱり、
「系列販売店が系列100%仕入れをしていたら潰れる」なんていうのは、絶対におかしな事なんです。

 


:::::

先日もネギの産地偽装が報道されました。
4月には牛肉の産地偽装も報道されました。


けれども、
ガソリンの偽装販売が報道されることは、多分、ないでしょう。

それが、資本主義社会、経済至上主義、金、金、金の世の中です。


“ほんとうのこと”は報道されない。






踏まれても 汚れても 野に咲く白い花が~好き ♪

いつも、自分で自分を励ましながら生きてますp(^^;)q