masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

本当の証明になるツールを!

2010年08月28日 | ガソリンスタンド

8月23日「燃料油脂新聞」より
最大格差17円 業転問題 解決訴える



8月24日「燃料油脂新聞」より
拡大する仕入れ格差




8月21日「燃料油脂新聞」より
「100%正規品証明ツールを」

系列と業転格差が広がるなか、まじめに系列製品を仕入れて販売している業者が劣勢を強いられる状況を改善するために「仕入れルートの明示」を要望する声が高まっている。


元売のブランドを掲げ、正規品を販売している販売業者から
「非正規品の業転を仕入れて販売する業者の方が儲かっている状況はおかしい」
という不満が拡がっている。

・・・・
安値玉を仕入れて安売りする店が集客力を強め力を増している。
そうした状況下、「100%正規品を証明する手段がほしい」と仕入れルートの可視化を望む声が膨らんでいる。
・・・・・
福岡県内の有力業者は「そもそも業界が抱える構造上の矛盾を解決することが先決」と指摘し、供給体制の正常化を求めている。

・・・・・・・・・・

先の参議院選挙のとき、県内のT市からS石油さんが「こーめー」の支援のお願いにやってきた。
S石油さんは、特約店が同じという関係で先代の時にお付き合いがあったみたい・・・

「店は息子に任せているから」、とご夫婦お揃いでT市の市議の運転する車でお願いに回っていた。

「昔は良かったのにねぇ」みたいな会話の中で、正規仕入れはローリー1車分しかしていないとおっしゃっていた。

こうちゃんが「S石油さんとこは“掛け”のお客さんが多いだろうから、そんなに値段気にしなくても良いのでは?」と言うと、「●●○業(広域業者)が顧客に激しい売り込みを掛けてくるので、単価を合わせる為には業転を取るしか無い。それでも儲けは無いに等しいが、車検工場をやっているので何とかそれで繋いでいけている」とおっしゃっていた。

ローリー1車分って言うのが何割方になるのか分からないけど・・・
まぁ殆ど業転ってことなんだろう・・・


K郡のK石油さんもローリー1車分しか卸していないと特約店の担当者から聞いた。

でね、そのお店から情報交換したいと電話があり、お互いの仕切り価格を教えあったことがあるんだけど・・・

100%アナタの所から正規品を取っているウチと、ローリー1車分で他は他社買い(業転)してるK石油さんとの仕切価格差が60銭って、それ、ど~いうコトですかー?!
ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓

・・・って、「仕切値を聞いたことナイショにしとって」って言われたから、特約店を問い詰めることは出来ないんですけどね。
o(TヘTo) クゥ


そして、そんな業転を取っている系列販売店へも、元売は特約店を通じてSQマークや、品質を保証していますと書いたポスターを配布しているんだよ。

何故元売は業転を取っている販売店を断罪しないのか?

だって~、自分とこが(も)、その安値の業転玉を出しているんだも~ん。


九州の真面目に100%正規仕入れをしている系列販売店が「100%正規品証明ツールを」 と求める気持ちは、本当に良く分かる。
全く、同感。

でも、現にSQマークがあるからねぇ・・・
本当なら、このSQマークが「100%正規品証明ツール」でなきゃいけないんだけど。

現実は、全くいい加減で嘘つきなマークなんだなぁ・・・
┐( -"-)┌ヤレヤレ...