ごじらいく

足跡の先に・・・

ペルシャンチョコレート

2019年05月31日 | ガーデニング

母が50円で買ってきたツタ(?)なんですが、どうも日当たりが悪かったせいか、ほとんど枯れてしまったんです。

その枯れ残ったツタをベランダに持ってきて、毎日水をあげていたところ、黄色い花を咲かせました。

このツタは、「ペルシャンチョコレート」というものらしいんです。

そんなにきれいではないのですが、花が咲いた。というので、物珍しく写真を撮ってみたんです。

父に花を見せると、「ほう。黄色い花が咲くのか。」と、物珍しそうに驚いていました。

ツタみたいなので、垂れ下がるように高い場所に置いたんですが、あまり驚くほどの綺麗さもないのです。

花を付けただけマシというものでしょうか。

 

このペルシャンチョコレートは、トイレの窓際に飾っていたものです。

私にしたら、トイレに飾らず、私に託してくれたら、もっと綺麗なツタにしてみせるのに。と、思ったわけです。

まあ、一年経って花が咲くこともわかり、今度はもっと茂るように育ててみたいなぁ。と、思いました。

50円の値打ちなんですが、300円くらいのものにしてみせます。

できれば・・・。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤバっと思ったとき | トップ | フィラリアのシーズン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事