とくしまマラソン塾

徳島の「走る整体師」がお伝えする、マラソン完走サポートブログ
自分のカラダを上手に効率的に使って、快適ランニング!

「自分越え」プロジェクト・レース直前&レースレポート分更新

2009-11-30 | 自分越えランニングクラブ
「自分越え」プロジェクト第3弾、
福知山マラソン・レース直前&レースレポート分を
更新しました。

「自分越え」プロジェクト
http://ameblo.jp/kusucon/


皆さん、
お疲れさまでした。

以下参加されたメンバーからの感想です。

<ちょう さん>
今までの走り方では、これ以上の走力UPは無理だと思い、
思い切って参加しました。
はじめは不安いっぱいでしたが、参加して本当に良かったです。
くすやま先生から走り方等のレクチャーももちろんですが、
他メンバーの方の練習法や練習量を知ることで、
甘い自分を戒め、自分なりにレベルアップできたことが
最大の収穫でした。
先生やプロジェクトメンバー、練習会のメンバー皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。

<あらべすく さん>
はじめは不安いっぱいでしたが、参加して本当に良かったです。
ほかのメンバーの方に刺激を受け、「恥ずかしくない報告ができるように」
と練習をすることができました。
初めての練習方法で走ったり、走り方のアドバイスいただいたり・・・。
自分なりのレベルアップができて、目標タイムをクリアすることができました。
次のレースでは4時間切を目指したいという、以前は考えられない
目標ができたのも先生やプロジェクトメンバー、
練習会のメンバー皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
これからも走り続けて行きたいと思います。

<E さん>
2回目の参加ですが、いろいろあり、
マラソンがあまり出来ない時期があったり、
忙しくなるからやめなきゃいけないかなと考えてた時期もありましたが、
この練習会に参加していたおかげで頑張りきることが出来ました。
こうやって参加者で報告しあうシステムは本当に励みになりますし、
やっぱり楽しい。
練習会もあまり出ることが出来ませんでしたが、
峠超えは本当にいい練習になります!
プロジェクトに参加してよかったです。
まだまだ頑張らないとという気持ちになります。
そして走りきったときは何とも言えない満足感です。
くす先生、ありがとうございました!
皆さんもお疲れ様でした、ありがとうございます。

<KT さん>
今回2回目のプロジェクトに参加。
昨年は風邪をひいていたというものの4時間20分。
くす山さん、あべさんなどが3時間1桁で走り
自分には手が届かない雲の上の様な存在でした。
そして、サブスリーを狙うなんて考えつきもしなかったです。
1月2月も肺炎で入院したりと、出遅れ
走れなかった悔しさが、その後の練習のバネとなりました。
この自分越えプロジェクト。いや今はチーム「自分越えRC」
練習会、練習報告でいい刺激を受け、いろいろ学びました。
自分という敵に勝ち、昨日までの自分を越え
これからも進化していきたいです。
一つの夢であった四万十川ウルトラ100キロ完走
しかも、サブ10。
もう一つの夢、サブスリーに向けて
これからもまた自分越えです。

<take さん>
完走できず、リタイヤしたのは残念でしたが、これも一つの経験と思います。
マラソントレーニングをしていてつくづく思ったことは、
「走るって奥が深い」
最初は40分以上連続で走ろうとすると膝が痛くて走れなくなる。
走り方の試行錯誤の後に40分以上走れる様になると、
次は90分以上走ると股関節が痛くて走れなくなる。
ようやく120分走れる様になってフルマラソンに挑戦すると30分でリタイヤ。
なかなか、自分の思うようにはいかないものです。
今回のリタイヤで、「もっと走る事を追求したい」と思いました。
7月から自分越えプロジェクトにお世話になりました。
途中、モチベーションがダウンしても、練習報告やメールでの叱咤激励の
おかげでトレーニングを続ける事ができ、的確なアドバイスも頂きました。
もっと自分自身で創意工夫、努力がが出来てれば、さらに先のレベルの
トレーニングにいけたのにとも思います。
まだまだ、受け身の部分が多かったですね。
ありがたいことに、ランニング、その他の運動の習慣が付いたので、
そのままの勢いでもう一度3月のABC篠山マラソンに挑戦します。
ありがとうございました。

<T.K さん>
レースは残念な結果に終わってしまったが、
「自分越え」に参加して、皆さんの走りに多くの
刺激をもらい、はげみにもなりました。
ありがとうございました。


皆さん、
ありがとうございます。

これで、
「自分越え」プロジェクト・第3弾は終了です。

引き続き、来年4月のとくしまマラソンを目標レースとして、
「自分越え」プロジェクト・第4弾を
12月1日からスタートします。

まだまだ参加メンバーを募集しております。
詳しくはこちらをご覧ください。

「自分越え」プロジェクト 第4弾・参加メンバー募集



「自分越え」プロジェクト
http://ameblo.jp/kusucon/

2009 福知山マラソン・観戦報告

2009-11-27 | 自分越えランニングクラブ
23日は京都福知山マラソン。
今回は走るのでなく応援観戦に行く。





「自分越え」プロジェクト、練習会参加者のメンバーなどで
当初は10人での出場予定。

しかし自分を含めた3名が故障のため欠場。
1名は寝坊して欠場(笑)

残りのメンバー6名でスタート。

しかし、
1名が途中棄権・・・。

メンバー内での完走率は、まさかの50%。

主催者の自分が故障欠場した為か、
「負のスパイラル」が蔓延してしまいました。

申し訳ありません・・・。

それでも只今絶好調のKTさんは
3時間2分の自己ベストで完走。
スタートブロックがもっと前の方だったら、
サブ3の達成も十分可能でした。

夫婦で参加のちょうさん、あらべすくさんも
それぞれ3時間44分、4時間13分と自己ベストで、
目標タイムを見事にクリア。
お二人ともとても楽しんで走っていました。

2回目のフルマラソンのEさんも、
3時間56分の自己ベストで女性ながらもサブ4を達成。
三交代勤務をしながらのこのタイムは立派です。

参加された皆さん、
お疲れさまでした。


追伸:
やっぱりマラソンは、
観戦するより走りたい!


くすコンディショニング
整体ウォーキング

「自分越え」プロジェクト・11月前半分更新

2009-11-20 | 自分越えランニングクラブ
「自分越え」プロジェクト第3弾、
11月前半分更新しました。

「自分越え」プロジェクト
http://ameblo.jp/kusucon/

男女8名それぞれの「自分越え」を目指した
練習日誌です。

目標レースは、
11月23日の京都・福知山マラソン。

いよいよレース直前となりました。
ここまできたらしっかりとカラダを休めて、
体調を整えるだけです。

後はプラス思考でいきます。

23日はそれぞれの「自分越え」を目指して、
頑張りましょう!

「自分越え」プロジェクト
http://ameblo.jp/kusucon/

「自分越え」プロジェクト 第4弾 ・ 参加メンバー募集

2009-11-16 | 自分越えランニングクラブ
12月1日より第3回とくしまマラソンの申込みが開始されます。

そこで、4月のとくしまマラソンを目標レースとした
「自分越え」プロジェクト・第4弾の
参加メンバーを募集します。

「自分超え」プロジェクトの専用ブログはこちらです。
http://ameblo.jp/kusucon/

現在進行している第3弾のメンバーは、
今月23日の福知山マラソンに向けて
最後の調整段階に入っています。

第2弾までの参加者の中には初マラソンでの完走者が3名、
4時間切りを達成された方が1名。
3時間30分を切った方が4名もおられます。
(中には3時間10分台、1桁台の方も)

12月1日より新たに参加メンバーを募集してスタートします。
現在参加されている方も引き続きご参加ください。

・初めてのフルマラソン完走、マラソン4時間台、3時間台、2時間台で
 走るなど、自分自身の壁を越えたいと思っている。
・でも、いつ、どのくらいの練習をしたらいいのかわからない、不安。
・もっと自分に合った効率的な走り方、練習方法は?
・自分ひとりだけの練習なので、ついつい妥協しがちで追い込めない。
・ランニング仲間をつくりたい。
・痛みに対しての対処法、予防法をもっと知りたい。

こんな方々を対象にしたプロジェクトです。

目標レースは、
来年4月25日開催の「第3回とくしまマラソン」として、
約5ヶ月間のプロジェクトになります。

参加メンバーの方は自動的に「自分越えランニングクラブ」の
メンバーとして、とくしまマラソン申込みの所属欄に
「自分越えRC」と記入出来ます。

また希望者にはオリジナルユニフォームも作成します。



まずは今までの走歴(マラソンタイムなど)、練習可能な曜日、時間等を
お聞きします。
現在の練習内容を参考にして、半月単位での練習メニューやテーマなどを
アドバイスしていきます。
それを自分なりにアレンジしてもらい実際に練習していきます。
ただそれだけでは一方通行になるので、
その練習状況や体調(走行距離、体重や体脂肪の増減など)を月2回、
メールで報告してもらいます。
それを専用ブログ内にて発表していきます。
ひとりだけの練習でついつい妥協しがちになるところを、
ブログに公開されるということで解消していきます。
整体師としてケガや故障についての相談にも乗っていきます。

<募集要項>
・「第3回とくしまマラソン」に出場される方。
・月2回(15日と末日)、練習状況や体調をメールで報告出来る方。
・メールの報告はそれぞれ20日、5日を締め切りとし、それを遵守出来る方。
・こちらが毎月1回日曜日に開催する「とくしまマラソン塾・練習会」に
 出来るだけ参加可能な方。

<参加費用>
管理手数料として月1000円を徴収させていただきます。
尚、プロジェクト参加メンバーは月1回開催する
「とくしまマラソン塾・練習会」に無料で参加することが出来ます。

女性の方、超初心者の方なども大歓迎です。

前回までの内容はこちらのブログでご確認ください。
http://ameblo.jp/kusucon/

興味のある方はこちらにメールしてください。
E-mail : info@kusu-con.com

折り返し別途詳細をお伝えします。


くすコンディショニング

練習日誌・11月前半

2009-11-16 | サブ3への道
●10月前半
<今回のテーマ>
「リハビリ」

・11月1日(日)~2日(月)
 休み

・11月3日(火)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・53’00”
 内1000×4本
 ②3:56 
 ④3:59 
 ⑥4:18 
 ⑨4:30
 *左アキレス腱を痛める
 
・11月4日(水)
 休み
 
・11月5日(木)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 *左アキレス腱、スネの辺りまで痛くなり、ラスト1キロは歩く

・11月6日(金)~15日(日)
 休み


今月の走行距離:20キロ
11月5日現在
体重67.5kg(-0.7kg)・体脂肪率16.0%(+1.5%) 

<総評>
 ウルトラマラソンで痛めた左足の甲をどうしても
 かばって走ってしまうのか、同じ左足のアキレス腱、
 スネの辺りまで痛むようになってしまった。
 残念ながら、23日の福知山マラソンは棄権することにします。
 今年はフルマラソンでサブ3、ウルトラマラソンでサブ10を
 目指しましたが、これで未達成に終わる。
 両方ともラスト5キロからの失速が原因で、なんとも詰めが甘い!
 またあらためて来年の目標とします。
 まずは補強トレとゆっくりのJOGから初めて、
 来月の美郷駅伝に備えていきます。
 福知山マラソンは自分越えプロジェクトや練習会のメンバーが
 8名程参加するので、しっかりと応援に行かせてもらいます。

 
くすコンディショニング
整体ウォーキング

11/8 練習会報告&12月度 開催案内

2009-11-11 | 自分越え練習会
8日の練習会は先月に引き続き、
大阪峠越え・板野~引田往復のロング走をおこないました。

今回私はウルトラマラソンで痛めた足の調子が未だに悪いため、
車に給水用のクーラーボックスを積んで伴走することに。

参加者は各自のレベルごとに3つのグループに分けて、
それぞれ5分の時間差でスタート。
今回は特に体幹のクッションを意識して走ってもらいました。

片道約16キロの峠越えのタフなコース。

車で走りながら、
「よくみんなこんなきついコースを走るなあ~」と
あらためて感心してしまいました。
(自分が主催しているのですが・・・。笑)

先月よりもかなり早いペースで、
皆さん余裕を持って走っているように見えました。

前回片道だけ走った女性の方も、
「伴走車があるのでいけるとこまでいく」と折返しもスタート。
結局最後まで走って見事に完走しました。

他にもこの練習会に毎回参加されている方々は
最初の頃に比べてかなり走力がついてきました。

走るフォームにも無駄がなくなり、
安定した走り方になってきました。

今月23日の福知山マラソンが非常に楽しみです。

参加されたみなさん、お疲れさまでした。


12月の練習会は年の瀬も押し迫った
27日に開催します。


<12月度 とくしまマラソン塾・練習会>

・12月27日(日曜日)
・集合時間:午前8時
・集合場所:板野町 田園パーク 駐車場
(徳島県板野郡板野町犬伏字大柳1 地図

・参加費:1000円
・定員:20名

練習メニューとしては、
①体幹の動き、軸をつくるエクササイズ
②省エネ走法の走り方、感覚づくり
③板野町・田園パーク~土成町・御所の郷:往復
 ロング走(約27キロ)

起伏のあるコースなので、
かなり走りごたえがあるかと思います。

レベルに合わせたグループ分けで、
各自のペースで走ります。
途中での折返しもOKです。

*雨天決行です。
*給水や補給食は各自で携帯するようにしてください。
*不安な方は携帯電話も携帯してください。
*コースの途中にはいくつか自販機もあります。

*初心者の方は5キロ地点で折り返して、
 まずは10キロの完走を目指しましょう!

*練習会の後には近くの温泉「あせび温泉」にて汗を流せます。
 (ここの温泉は「源泉かけ流し」になっています)
 温泉にいかれる方はお風呂セットもご用意ください。

12月1日より、いよいよとくしまマラソンの
募集が開始されます。
初マラソンに挑戦される方、
また今年最後のロング走としてなど、
お気軽にご参加ください。

参加される方は下記のメールへ、
お名前、連絡先、簡単なランニング歴などを添えて
お申し込みください。

メール: info@kusu-con.com

折り返し別途詳細をお伝えします。

【注意】メールは必ず返信しております。メールサーバーの都合上
    迷惑メールに振り分けられている場合があります。
    迷惑メールフォルダのメールもご確認ください。


くすコンディショニング

整体ウォーキング+ジョギング講座

2009-11-09 | お知らせ
第3回とくしまマラソンの申し込みが
いよいよ12月1日から開始されます。

そこで、
鳴門市総合型地域スポーツクラブにて毎月開催している
「整体ウォーキング」(姿勢と歩き方の講座)の後に、
ジョギング講座を開催します。

日時は、
11月19日(木)19時~20時30分

走る前にまずは「立ち方、歩き方」が大切になります。
そして自分のカラダを上手に効率的に使う走り方について、
お伝えしていきます。

「2本足で立つ、歩く、そして走る」、
これは人間が進化の過程で獲得してきた一番の基本的な動きです。
本当の「立つ、歩く、走る」というのは、快適で心地よく、
元気の出る活動です!

とくしまマラソンに初めて挑戦しようと思っている方、
これから走り始めようと思っている方など、
ぜひご参加ください。


「整体ウォーキング+ジョギング講座」
・日時:11月19日(木)・19時00分~20時30分
・場所:鳴門・大塚スポーツパーク アミノバリューホール3F和室
・参加料:500円

*予約は不要です。
 雨天の場合も開催します。
 (ジョギング講座は室内で走ります)

鳴門市総合型地域スポーツクラブのHPはこちらです。
http://ohnaruto.com/sp/


くすコンディショニング
整体ウォーキング

「自分越え」プロジェクト・10月後半分更新

2009-11-07 | 自分越えランニングクラブ
「自分越え」プロジェクト第3弾、
10月後半分更新しました。

「自分越え」プロジェクト
http://ameblo.jp/kusucon/

男女8名それぞれの「自分越え」を目指した
練習日誌です。

目標レースは、
11月23日の京都・福知山マラソン。

いよいよ目標レースの福知山マラソンまで、
1ヶ月を切りました。

最後の追い込み練習です。
レースでの設定ペースをカラダに覚えこませるように
意識して走っていきましょう!


「自分越え」プロジェクト
http://ameblo.jp/kusucon/

練習日誌・10月後半

2009-11-02 | サブ3への道
●10月後半
<今回のテーマ>
「レース前調整&リハビリ」

・10月16日(金)~17日(土)
 休み(レース前調整)

・10月18日(日)
 四万十川ウルトラマラソン
 100キロ:10時間04分44秒
 
・10月19日(月)~27日(火)
 休み
 
・10月28日(水)
 補強トレ
 60分JOG:8キロ(田園パーク)

・10月29日(木)
 補強トレのみ

・10月30日(金)
 補強トレ
 10キロJOG(北折返しコース)

・10月31日(土)
 休み


今月の走行距離:201キロ
10月31日現在
体重68.2kg(+2.7kg)・体脂肪率14.5%(-3.6%) 

<総評>
 ウルトラマラソンで痛めた左足の甲。
 なかなか腫れが引かず痛みもなくならない為、
 26日に病院でレントゲンを撮ってもらう。
 骨には異常が無いということで一安心。
 後は自分サイドで対処していくことにする。
 足裏の横アーチを補強してあげれば何とか走れそう。
 また左足の着地位置が前にならないようにフォームを修正する。
 今後追い込んだ練習はあまり出来そうにありませんが、
 福知山マラソンまで上手く調整していこうと思います。


くすコンディショニング
整体ウォーキング