とくしまマラソン塾

徳島の「走る整体師」がお伝えする、マラソン完走サポートブログ
自分のカラダを上手に効率的に使って、快適ランニング!

楽なカラダの使い方、効率的な走り方を追及していく

2014-10-15 | マラソンを走るとは
マラソン・長距離を走るというと、気合と根性で走る、鍛えて走る、という考え方がまだまだ一般的なようです。

もちろん走り込みや補強トレーニング、精神力も大切な要素ではあります。

しかし僕の中では走るということは、楽なカラダの使い方、効率的な走り方を追及していく、という考え方は一番大きくあります。

そうしてマラソンを走る整体師として、自分の気づいたことや意識の仕方などをランニングをされる患者さんにアドバイスしています。

すると、

「教えていただいた脚の使い方を意識して先ほど走ってみたところ、見事に右足の重心位置が変わりました!「すごいすごい」とつぶやきながら走っていて、思わず板野町の方を向いて合掌しそうになりました(^_^)v」

「あのあと、夕方走ってみましたが、非常に調子良かったです。○○の癖をつけて、改めて走ってみたのですが、軸が体にきれいにのって、しっかり地面を蹴れて、体重が前に乗っていく感じで走れました。軽く走るつもりが、練習で久しぶりに20kmを1時間33分くらいですっといけました。」

こんな反応メールをもらえることが何よりもの喜びだったりします。

ありがとうございますm(__)m~感謝~

今後もさらに、楽なカラダの使い方、効率的な走り方を追及していきたいと思います。


「最小のエネルギーで、最大の運動を生み出すカラダを創る!」
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

9/21練習会報告&10月度練習会のご案内

2014-10-11 | 自分越え練習会
9/21の練習会は田園パーク周辺のフラットなコースで、アップ5キロからの5000m×2本、そして最後にダウン5キロを走る計20キロ。

速いペースで追い込みながらも、しっかりと長い距離を走り込みました。



今回参加の男性メンバーはフルマラソン3時間半以内で走る方々ばかりだったので、5000mは2本ともキロ4分前半以内でしっかりと走れていました。

絶好調のカズさんはひとり5000mを速いペースで3本、走り切りました。

ロング走や1000mのインターバル走などに比べて、この5000mを2~3本走るメニューはなかなかひとりでは出来ないメニューです。かなり自分自身との闘いが必要となってきます(笑)

しかしこれをしっかりと安定したペースで走れると、フルマラソンに向けての指標になるかと思います。

普段の練習にもぜひ取り入れてみてください。

参加されたみなさん、お疲れさまでした。

次回10月の練習会は今回の5000m×2本にプラスして、1000m×3本を追加したメニューで実施します。

10月19日(日)の開催で、集合時間は朝8時です。


<10月度 自分越え・練習会>

*有料の少人数でのマラソン練習会です。
整体師ランナーとして効率的なカラダの使い方、走り方をしっかりとアドバイスさせていただきます!


・10月19日(日曜日)
・集合時間:午前8時
・集合場所:・集合場所:板野町 田園パーク 駐車場
(徳島県板野郡板野町犬伏字大柳1 地図

・参加費:1000円
・参加資格:60分以上のジョギングが出来る方、5キロを35分以内で走れる方
・定員:10名程度

練習メニューとしては、
1.体幹の動き、カラダの軸をつくるワーク
2.スムーズな体重移動をつくるワーク
3.股関節のスムーズな回転をつくるワーク


メイン練習は1周5キロと1キロのフラットのコースでおこないます。

初級者の方は自分のペースで走り方を意識しながら5キロのコースを3周、15キロの距離を走るのを目指していきましょう。

中上級者の方は、
・アップ5キロ からの
・5000m×2本
・1000m×3本
・ダウン4キロ
計22.8キロ

5000mと1000mを組み合わせたインターバル走で、スピード練習を兼ねた走りこみをしていきましょう。

走る本数、ペースなどは各自で設定してもらいます。
5000mは設定タイムにより時間差でスタートして走ります。
ひとりではなかなか走れないペースを周りに引っ張ってもらうことで、普段走れないペースで走れたりします!

*雨天決行です。(荒天の場合は中止)
*給水用のクーラーボックスはこちらで用意します。飲み物、軽食などは各自ご用意ください。
*練習会の後には近くの温泉「あせび温泉」にて汗を流せます。温泉にいかれる方はお風呂セットもご用意ください。

尚、練習会時においての傷病、その他の事故に際しては、自己責任でお願いします。

参加される方は下記のメールへ、お名前、連絡先、簡単なランニング歴などを添えてお申し込みください。

メール: info@kusu-con.com

折り返し別途詳細をお伝えします。


「最小のエネルギーで、最大の運動を生み出すカラダを創る!」
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

プライオメトリック・トレーニング

2014-10-10 | スピードアップする方法
なかなか聞きなれない、そして覚えにくい名前ですが(笑)、「プライオメトリック・トレーニング」というのがあります。

このプライオメトリック・トレーニングはランニングにおけるスピードアップの練習にはとても効果的であると思います。

どんなトレーニングが簡単にいうと、筋肉の「伸びる・縮まる」という伸縮のスピードをアップさせて、瞬発力をアップさせていくというものです。主に自分の体重を利用したジャンプ系のトレーニングです。

このプライオメトリック・トレーニングを普段のジョギングなどの走る前、もしくは途中でおこなうことで、スピードアップに必要な瞬発的なパワーを発揮するための神経・筋機能が効果的にアップします。

<プライオメトリック・トレーニングの方法>

1.まずは準備運動~両膝を軽く曲げた状態で立ち、全身リラックスした状態で軽く20回、その場でジャンプをおこないます。必ず足裏全体で着地してください。

2.ここから本番~今度は膝の曲げる角度を小さくして、着地の接地時間が短い「強い・速い」ジャンプを10回おこないます。

3.さらにパワーアップ~ジャンプの瞬間に両腕を大きく振り上げて、さらに「強い・速い」ジャンプを10回おこないます。

4.最後にクールダウン~最初の膝を曲げたリラックスしたジャンプを10回おこないます。

実際にやってみると、お尻から太ももの裏、ふくらはぎにかけて「かなり効く~」っといった感じがするかと思います。

効果的なトレーニング方法ですが、カラダがしっかりと温まってないとケガや故障をするリスクもあります。ジョギングの前よりも途中でおこなう方がより安全かと思います。

下記のサイトがプライオメトリック・トレーニングのジャンプの方法がわかりやすく紹介されています。

「プライオメトリック・トレーニング基本ジャンプ方法」


「最小のエネルギーで、最大の運動を生み出すカラダを創る!」
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休