ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

梅雨時に咲いた東慶寺の花々

2019年06月08日 | 鎌倉の紫陽花
昨日は鎌倉の東慶寺に行きました。
紫陽花は早かったですがハナショウブ、イワガラミ、
イワタバコは見ごろでした。







ハナショウブは「白蓮舎」という茶屋の前に紫色の花が
咲きそろっていました。
本堂裏のイワワガラミは幹から気根を出して岩崖に絡みついて
いました。
クリーム色の花の周りに白い萼が1枚ついていました。
東慶寺ならではの見事なイワガラミでした。
墓所の手前の岩壁にイワタバコが群生して咲いていました。
苔の生えた岩壁を入れて撮りました。







境内に八重咲きのドクダミが咲いていました。
鎌倉のお寺でよく見かけるドクダミの変種です。
紫陽花は少し早かったですが、ヤマアジサイ紅がきれいでした。
境内を出てすぐに家内が赤のホタルブクロを教えてくれました。

混雑する明月院をパスして長谷寺に行きましたが、雨が降り出し
紫陽花はつぼみが多いので10分ほどで出口に向かいました。
長谷寺で撮った唯一の青の紫陽花をアップします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。