goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

1月の行事について

2017年01月10日 11時08分50秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
冬晴れで風はやや強いものの快晴の福島です。今日から学校が始まりました。昨日は久しぶりにグラウンドでの練習をしました。まだまだ冬期練習は続きます。今週の12日(木)~15日(日)まで原田Tは日本陸連強化育成部合宿(東京)に指導者として出掛けますので留守になります。大学生を含めたジュニアのオリンピック出場有望選手の合宿ですので指導も大変になるかと思いますが、力量を発揮してほしいと思います。県内を含めて九里陸上からは誰も選抜されていないのが残念ですが、その内、参加出来るような選手を輩出したいものです。1月の行事は、1月14(土)に推薦・奨学生の入試があります。1月28日(土)はインターハイ40年連続出場の祝賀会があります。250名程の陸上関係者と卒業生が集まります。翌日の1月30日(日)は山形県冬季ロ-ドレース大会(男子10K・女子5キロ)があります。男子は7キロで24分30秒で走らないと足切りがあるとの事です。2月に入るとすぐに大阪室内陸上があります。冬期練習中であっても気が抜けない部員もいますので競技会をポイントにして取り組んで行きます。九里陸上の活躍は多くの方々の協力と応援があっての事です。特に校長先生は、県大会、東北大会、インターハイ、と必ず応援に来て下さいます。他校には例の無い事ですので有難い事です。感謝の気持ちを常に持ちながら九里陸上頑張って行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする