41年連続インターハイ出場となる九里陸上です。間もなく天童に向かいます。今年がどんな大会参加になるのか、少なくても昨年よりは期待出来ることは確かです。殆どは昨年のインターハイ経験者です。メンバーには多少の紆余曲折はありましたが春大会から順調に来ていました。今年1番の状態で大会に臨めることが何よりの事です。地元インターハイと言うのは部員が入学した時から意識してきました。監督・コーチ・顧問・三者一体となり部員と共に取り組んできた山形インターハイです。経験を生かしその日その時を全力を尽くして臨みたいと思います。私が生きている内に山形でのインタハイ陸上競技大会はありません。(46年後)現部員には孫が出来ている年齢だと思います。思い切り力を出させたい。今はそんな心境です。HBG校の皆さんも頑張って下さい。夏合宿でお互いに良い報告が出来るように頑張りましょう。今大会も皆さんに会うのが楽しみです。間もなく出かけます。部員は陸上部バスで7時に学校を出て天童に向かいます。残りの部員は今日から又気温が高くなりそうです。水分補給等、体調管理に気を付けてください。29日に会いましょう。
気温が30℃を越えた割には秋の空のように爽やかな日でした。市営陸上競技場の午前中は、高校3校、中学1校、混み合う事も無く練習に支障はありませんでした。インターハイ組と他の部員とに分けての練習です。インターハイ組の方は順調に調整しています。全て予定通りの取り組みです。他の部員は種目練習と走り込みをしました。元気よく練習出来ています。インターハイが終われば3年生数名が引退します。(大学進学後陸上継続者と駅伝のある中長距離部員は別です)HBG夏合宿も1・2年生部員が中心となります。すでに2年生の男女主将と副主将は発表してありますのでお知らせします。
男子主将 山木拳叶 短距離。 男子副主将 安部颯斗 跳躍。 男子副主将 大野陽人 中長距離。
女子主将 茨木 凛 短距離。 女子副主将 酒井観月 跳躍。 女子副主将 長沼明音 中長距離。
以上が男女の主将と副主将です。それぞれブロック長を兼ねます。投擲ブロック長は 二宮翔香としました。
明日から2日間は1・2年生の練習となります。男子は山木、女子は二宮、を中心に活動します。
明日インターハイ会場の天童NDスタジアムに向け出発します。テント設営後に練習して午後には宿舎に入ります。HBG校と共にインターハイ入賞を目指し頑張ります。
男子主将 山木拳叶 短距離。 男子副主将 安部颯斗 跳躍。 男子副主将 大野陽人 中長距離。
女子主将 茨木 凛 短距離。 女子副主将 酒井観月 跳躍。 女子副主将 長沼明音 中長距離。
以上が男女の主将と副主将です。それぞれブロック長を兼ねます。投擲ブロック長は 二宮翔香としました。
明日から2日間は1・2年生の練習となります。男子は山木、女子は二宮、を中心に活動します。
明日インターハイ会場の天童NDスタジアムに向け出発します。テント設営後に練習して午後には宿舎に入ります。HBG校と共にインターハイ入賞を目指し頑張ります。
今日の米沢の気温25度は夏日ですが、連日30℃を越える中でしたのでやけに涼しく感じます。5日ぶりの市営陸上競技場練習です。今日が終業式の学校が多いのか午前中の競技場は高校2校だけの練習でした。インターハイ組は特別メニュー、他の部員は種目練習ですが走り込み中心の練習を多く取り入れていました。インターハイ出場組は動きも良く好調です。気温が高くない事もあり、ノビノビ走る姿は早く大会が来ないかと待ちどうしい位です。明日が全体練習の最後となります。インターハイ組は明後日の7月27日(木)に天童に向け出発します。他の部員は7月27日と28日は市営陸上競技場で練習します。7月29日(土)からはインターハイ競技開始ですので全員補助員として別行動で天童に行きます。九里陸上のインターハイ学校テントはサブトラックの入り口付近です。人通りが多いのが難点ですが、比較的動きが取れる所ですので気温が高くなければまずまずの場所だと思います。今日は心配された雨も降らず練習出来ました。梅雨明けも近いとテレビで報じていました。明日の練習は9時から市営陸上競技場で行います。
1日中雨降りの福島でした。九里陸上のインターハイ出場は個人5名7種目、女子400mRと1600mRの9種目です。すでにスタートリストも出て相手もレーンも分りました。7月29日(土)~8月2日(火)の5日間の大会日程ですが、毎日出場者のいる九里陸上です。東北では3番目に出場者が多い学校ですので大変ですが、良いものが出るように頑張りたいと思います。九里陸上競技日程と時間は下記の通りです。
総合開会式7月28日(金)10時 運動公園体育館
〇7月29日(土)
女子400m 小貫夢海(3年)10時25分 予選8組5レーン 8組2着+8
女子400m 小貫夢海(3年)13時35分 準決勝 3組2着+2
女子400m 小貫夢海(3年)16時00分 決勝
女子400R(和地彩花(3年)茨木凛(2年)開沼美帆(3年)小貫夢海(3年))16時55分 予選2組2レーン 8組2着+8
〇7月30日(日)
女子100m 茨木 凜(2年)10時00分 予選5組4レーン 8組2着+8
女子100m 茨木 凜(2年)14時30分 準決 3組2着+2
女子100m 茨木 凜(2年)16時10分 決勝
女子400mR 18時10分 準決 3組2着+2
〇7月31日(月)
女子800m 長沼明音(2年)11時40分 予選3組6レーン 8組2着+2
男子800m 佐藤駿太(3年)12時45分 予選4組7レーン 8組2着+2
女子800m 長沼明音(2年)15時10分 準決 3組2着+2
女子800m 佐藤駿太(3年)15時30分 準決 3組2着+2
女子400mR 16時05分 決勝
〇8月1日 (火)
女子200m 小貫夢海(3年)10時00分 予選8組3レーン 8組2着+8
男子200m 齋藤諒平(3年)10時45分 予選5組2レーン 8組2着+2
女子200m 小貫夢海(3年)12時50分 準決 3組2着+2
男子200m 齋藤諒平(3年)13時10分 準決 3組2着+2
女子800m 長沼明音(2年)13時35分 決勝
男子800m 佐藤駿太(3年)13時50分 決勝
女子200m 小貫夢海(3年)14時35分 決勝
男子200m 齋藤諒平(3年)14時45分 決勝
女子1600R(高橋桃子(3年)開沼美帆(3年)近野桃花2年)小貫夢海(3年))15時45分 予選8組2着+8
〇8月2日 (水)
女子100H 茨木 凜(2年)10時00分 予選5組4レ-ン 8組2着+2
女子1600R 11時55分 準決 3組2着+2
女子100H 茨木 凜(2年)13時00分 準決 3組2着+2
女子100H 茨木 凜(2年)15時10分 決勝
女子1600R 決勝
以上が九里陸上の出場者の競技日程です。勝てる九里陸上を目指し頑張ります。卒業生の皆さん応援よろしくお願いします。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。
総合開会式7月28日(金)10時 運動公園体育館
〇7月29日(土)
女子400m 小貫夢海(3年)10時25分 予選8組5レーン 8組2着+8
女子400m 小貫夢海(3年)13時35分 準決勝 3組2着+2
女子400m 小貫夢海(3年)16時00分 決勝
女子400R(和地彩花(3年)茨木凛(2年)開沼美帆(3年)小貫夢海(3年))16時55分 予選2組2レーン 8組2着+8
〇7月30日(日)
女子100m 茨木 凜(2年)10時00分 予選5組4レーン 8組2着+8
女子100m 茨木 凜(2年)14時30分 準決 3組2着+2
女子100m 茨木 凜(2年)16時10分 決勝
女子400mR 18時10分 準決 3組2着+2
〇7月31日(月)
女子800m 長沼明音(2年)11時40分 予選3組6レーン 8組2着+2
男子800m 佐藤駿太(3年)12時45分 予選4組7レーン 8組2着+2
女子800m 長沼明音(2年)15時10分 準決 3組2着+2
女子800m 佐藤駿太(3年)15時30分 準決 3組2着+2
女子400mR 16時05分 決勝
〇8月1日 (火)
女子200m 小貫夢海(3年)10時00分 予選8組3レーン 8組2着+8
男子200m 齋藤諒平(3年)10時45分 予選5組2レーン 8組2着+2
女子200m 小貫夢海(3年)12時50分 準決 3組2着+2
男子200m 齋藤諒平(3年)13時10分 準決 3組2着+2
女子800m 長沼明音(2年)13時35分 決勝
男子800m 佐藤駿太(3年)13時50分 決勝
女子200m 小貫夢海(3年)14時35分 決勝
男子200m 齋藤諒平(3年)14時45分 決勝
女子1600R(高橋桃子(3年)開沼美帆(3年)近野桃花2年)小貫夢海(3年))15時45分 予選8組2着+8
〇8月2日 (水)
女子100H 茨木 凜(2年)10時00分 予選5組4レ-ン 8組2着+2
女子1600R 11時55分 準決 3組2着+2
女子100H 茨木 凜(2年)13時00分 準決 3組2着+2
女子100H 茨木 凜(2年)15時10分 決勝
女子1600R 決勝
以上が九里陸上の出場者の競技日程です。勝てる九里陸上を目指し頑張ります。卒業生の皆さん応援よろしくお願いします。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。
今年のインターハイは南東北大会(山形・宮城・福島)です。昨日、会津若松市(福島県)で男子ソフトテニスが開始されたと今朝の地元紙に載っていました。いよいよインターハイが始まったと実感出来ます。陸上競技の開催は天童市で競技は7月29日(土)からです。まだ梅雨明けしてない東北ですが、もう熱い戦いは始まっています。今日は九里学園の終業式です。明日から夏休みですが、補習や様々な行事もあり何かと3年生は大変です。昨日まで米沢市営陸上競技場で中学総体の陸上競技大会がありました。豪雨が来たり雷で大変な大会のようでしたが、卒業生のお子さん達も頑張っていました。女子100H(大会新)と走り幅跳びで優勝した娘さんはお母さんが米沢女子高時代ハ-ドルや短距離で活躍した選手、男子800mで優勝の選手もインターハイ出場の卒業生の息子さん。遺伝子が引き継がれているのでしょう。卒業する時に「自分の高校時代を胸を張って子供に話して下さい」と毎年言って来ましたが、親と同じ道を進んでいる事に嬉しさを感じます。これからも頑張ってほしいと思います。今日は朝から雨降りです。我が町のお祭りで雨の中を何台も子供たちが引く神輿が通り笛や太鼓で賑やかです。幼年期や青春時代の思い出は一生の宝です。スポーツが人格形成にどれだけ役に立つか、どうせやるなら本気で取り組んでいる所でやらないとその価値は分かりません。インターハイ出発まで後3日、首尾は上々です。後ほど出場者の競技日程を記載します。
インターハイ調整練習3日目、長井市営陸上競技場で行いました。9時前に着いた時には地元高校2校が練習に来ていました。最初は雨も降らず快適な練習環境でしたが、10時30分頃から降り出し、後半の30分程は雨に打たれての練習でした。豪雨のような激しい雨ではありませんので部員は苦にならないようでした。インターハイ組はリレ-も含めて順調です。スタンバイOKと言えます。400m・800m・と本番ながらのタイムトライアルもしましたが、記録的に自己ベストに近いタイムを出しています。1人で走ってのものですので更にアップしているのが分り、本人達も不安の無い大会参加が出来ると思います。明日24日は休養日、25日(火)と26日(水)は軽めの調整をして27日(木)に出発します。昨年は故障者だらけの和歌山インターハイでした。「悪い時もあれば良い時もある」地元で競技出来るインターハイの今年は明るい参加が出来そうです。他の部員については勢いのある練習になっています。春から比べれば別人の良い動きをしています。皆で強くなろう。九里陸上頑張ります。選手輸送に多くの保護者の皆様のご協力がありました。有難うございました。
今日の栗子峠は行きも帰りも豪雨でした。場所により雨が降る所と降らない場所があり驚かされます。長井市陸上競技場で13時30分から16時まで練習しましたが、雨は降らず快適な練習が出来ました。予報では雨でしたのでラッキ-です。競技場は午後と言う事もあり、九里陸上以外誰もいない貸し切りでした。インターハイ組を中心に種目練習をしました。個人種目出場の、齋藤諒平(3年)、佐藤駿太(3年)、小貫夢海(3年)、茨木凛(2年)、長沼明音(2年)、今年1番の好調さを見せています。インターハイ出発まで5日です。ここまでくれば仕上がりを心配する必要はありません。ベストで臨めれば良いものが必ず出ると信じています。インターハイが終わるまで、他部員の指導は少しお座成りになりますが、様子を見る限り本気差が見られます。インターハイが終われば、夏合宿から中長距離ブロックを除いて新スタッフでの練習が始まります。(後日、新主将、副主将を発表します)明日は本格的な雨降りとの予報が出ています。県中学陸上大会が米沢で開催されています。見にはいけませんが雨の中で好記録を出すのは大変です。何とか良い環境で競技してほしいものです。明日も長井市陸上競技場で9時から練習します。雨の準備をして下さい。
インターハイ出場者の県合宿が先週に引き続いて今週もNDソフトスタジアムで行われています。九里陸上は2度とも不参加ですが、変わるものとしてインターハイ出場者だけ単独の練習会を長井市陸上競技場で行いました。18名と少ない人数ですので集中して指導出来ました。明日と明後日も長井市陸上競技場に部員全員が移動します。今日の残り部員の放課後練習は市営陸上競技場が中学県大会で使用できませんのでフリ-練習としました。河川敷や学校近辺等で練習したと思います。インターハイ組は体調不良者も無く不安の無い練習になっています。明日は午前中授業がありますので12時50分頃をめどに学校を出て長井市に向かう予定です。(保護者の皆様で部員の輸送が可能な方はご協力お願いします)長井競技場は練習に来る学校も少なく使いやすい競技場です。雨の心配が少しありますので、しっかり準備してきてほしいと思います。
気温33℃、風がなく今日も暑い日です。野球応援の為に2年生が練習出来ませんでした。(2年生は練習終了後の18時にグラウンドに来ましたのでフリ-練習としました)日差しが強い中でしたが、インターハイ組は順調に仕上がっています。大会1週間前としては動きが以前より良くなっていますのでインターハイ本番が楽しみです。KACの芳賀と江口が後輩の指導を兼ねて練習に来ました。1年生を面倒見てくれるので助かります。福島の小中学校は明日から夏休みとの事です。本格的な暑い夏を感じます。明日から米沢市営陸上競技場は県中学陸上大会の為に使用できません。インターハイ出場者は明日から3日間長井市陸上競技場で練習します。他の部員は7月22日(土)は学校13時出発で全員長井市営陸上競技場、23日(日)は8時30分学校発で全員長井市営陸上競技場で練習します。インターハイのスタートリストが出ています。記録だけを見れば強い選手も数多くいますが、インターハイだけは記録通りに行かない大会です。九里陸上は不安が少ない分だけ気持ちの面で楽に戦えるような気がします。残り1週間を大切にして行きたいと思います。
日本列島の3分の2が梅雨明けしました。残るは北信越と東北だけとなりました。今日も気温が30℃を越えていますが、以前より暑さが気にならなくなったような気がします。今日は高校野球の応援(3年生)があったようです。ベスト8入りして明日は2年生が応援です。九里学園野球部頑張って下さい。チームスポーツは県1校が全国大会出場ですのでそれなりに大変ですが、野球の場合、山形は48チーム、宮城だと70チーム、数の多い県は大変度が大きいような気がします。陸上競技の場合も東北6県で1種目4名~6名が全国大会ですので別な意味で大変です。そのインターハイ出発まで8日となりました。インターハイ出場者中心の九里陸上練習になりますので、今日も種目練習中心に練習しました。大会が近付く毎に調子は上がっています。メンタル面で負けなければ自己新が出せる状況にあると思います。地元の利を生かして良いものが出せるインターハイにしたいものです。HBG校の宿泊は(仙台育英・常盤木学園・九里学園)宿は違いますが天童温泉になったようです。入賞目指し頑張りましょう。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。
インターハイ。国体。ジュニア・ユース大会。駅伝を除けば高校生の全国大会はビック3と言われている大会です。高校選抜大会もありますが、種目がポピュラ-ではなく3年前に出来たばかりの大会です。ジュニア・ユース大会が今年から、ユースはU18日本陸上選手権大会。ジュニアはU20日本陸上選手権大会となり昨年同様名古屋で行われます。U18は高校1・2年生、U20は高校3年と大学1年の出場となります。どちらも標準記録が高く出場するのも大変ですが、すでに個人3名と女子400mRが突破しています。もう少しの部員もいますので9月までに突破を目指したいと思います。
(U18標準記録) (U20標準記録)
男子100m10秒78 女子100m12秒15 男子100m10秒60 女子100m12秒05
男子200m21秒70 女子200m24秒90 男子200m21秒40 女子200m24秒65
男子400m48秒70 女子400m56秒90 男子400m47秒80 女子400m55秒80
男子800m1分54秒0女子800m2分13秒5 男子800m1分52秒3女子800m2分12秒0
男子110H15秒00 女子100H14秒45 男子110H14秒65 女子100H14秒20
男子400H54秒30 女子400H62秒75 男子400H52秒40 女子400H61秒10
男子400R41秒25 女子400R47秒30 (10月20日(金)~22日(日)名古屋・瑞穂)
以上トラック種目の標準記録です。フィルドについては日本陸連のHPを見て下さい。
九里陸上のU18出場確定は茨木凜(2年)の100mと100mH、長沼明音(2年)は800m、男子U20、200mの齋藤諒平(3年)とU18の女子400mRです(1・2年生で出場)男子400mの齋藤諒平は後0・03秒、男子800mU20の佐藤駿太(3年)も0・14秒短縮で出場出来ます。尚、日本選抜高校陸上300mに齋藤諒平が出場予定です。
(U18標準記録) (U20標準記録)
男子100m10秒78 女子100m12秒15 男子100m10秒60 女子100m12秒05
男子200m21秒70 女子200m24秒90 男子200m21秒40 女子200m24秒65
男子400m48秒70 女子400m56秒90 男子400m47秒80 女子400m55秒80
男子800m1分54秒0女子800m2分13秒5 男子800m1分52秒3女子800m2分12秒0
男子110H15秒00 女子100H14秒45 男子110H14秒65 女子100H14秒20
男子400H54秒30 女子400H62秒75 男子400H52秒40 女子400H61秒10
男子400R41秒25 女子400R47秒30 (10月20日(金)~22日(日)名古屋・瑞穂)
以上トラック種目の標準記録です。フィルドについては日本陸連のHPを見て下さい。
九里陸上のU18出場確定は茨木凜(2年)の100mと100mH、長沼明音(2年)は800m、男子U20、200mの齋藤諒平(3年)とU18の女子400mRです(1・2年生で出場)男子400mの齋藤諒平は後0・03秒、男子800mU20の佐藤駿太(3年)も0・14秒短縮で出場出来ます。尚、日本選抜高校陸上300mに齋藤諒平が出場予定です。
昨日未明から雨が降り始めた福島です。明け方には雷と激しい雨音で目が覚めました。昼過ぎには上がりましたが、久しぶりに長時間雨が降ったような気がします。新潟県や会津地方のように災害が起きるほどではなく、畑にとっては恵みの雨と母は喜んでいます。来週から夏休みに入りますが、今後の予定は下記のようになっています。
7月21日(金)22日(土)23日(日)の3日間は米沢市営陸上競技場で県中学陸上大会があります。
(米沢市営陸上競技場が使えませんので長井市陸上競技場で練習します)7月24日(月)休養日
7月25日(火)~28日(金)市営陸上競技場9時から練習(
7月27日(木)インターハイに向け天童に入ります。(テント設営)18名参加
7月28日(金)インターハイ開会式 (天童練習)部員はインターハイ期間中補助役員です
7月29日(土)~8月2日(水)まで山形インターハイ。(宿泊ホテルビュ-くろだ)
8月 3日(木)4日(金) 9時から市営陸上競技場練習。
8月 5日(土)~8月9日(水)までHBG夏季合宿(4泊5日)岩手県金ヶ崎町。
8月10日(木)市営陸上競技場練習(9時から)
8月11日(祝日)米沢ナイタ―陸上。
8月12日(土)~14日(月) 3日間休養日。
8月15日(火)~8月20(日)9時から市営陸上競技場練習。21日(月)休養日
8月18日(金)~8月20日(日)東北陸上選手権大会(秋田)21日(月)休養日
8月22日(火)~8月25日(金)9時から市営陸上競技場練習
8月26日(土)~8月27日(日)置賜地区高校新人大会(米沢市営陸上競技場)
以上が夏休みの九里陸上予定です。インターハイ、HBG合宿、米沢ナイタ-陸上、東北陸上選手権大会、地区新人大会、この夏に4度の競技会があります。米沢ナイタ―陸上は合宿の疲れを見ながら出場する部員を決めたいと思います。変更があるかも知れませんが、猛暑になる予報が出ているこの夏です。体調管理に気を付けて行きたいと思います。
7月21日(金)22日(土)23日(日)の3日間は米沢市営陸上競技場で県中学陸上大会があります。
(米沢市営陸上競技場が使えませんので長井市陸上競技場で練習します)7月24日(月)休養日
7月25日(火)~28日(金)市営陸上競技場9時から練習(
7月27日(木)インターハイに向け天童に入ります。(テント設営)18名参加
7月28日(金)インターハイ開会式 (天童練習)部員はインターハイ期間中補助役員です
7月29日(土)~8月2日(水)まで山形インターハイ。(宿泊ホテルビュ-くろだ)
8月 3日(木)4日(金) 9時から市営陸上競技場練習。
8月 5日(土)~8月9日(水)までHBG夏季合宿(4泊5日)岩手県金ヶ崎町。
8月10日(木)市営陸上競技場練習(9時から)
8月11日(祝日)米沢ナイタ―陸上。
8月12日(土)~14日(月) 3日間休養日。
8月15日(火)~8月20(日)9時から市営陸上競技場練習。21日(月)休養日
8月18日(金)~8月20日(日)東北陸上選手権大会(秋田)21日(月)休養日
8月22日(火)~8月25日(金)9時から市営陸上競技場練習
8月26日(土)~8月27日(日)置賜地区高校新人大会(米沢市営陸上競技場)
以上が夏休みの九里陸上予定です。インターハイ、HBG合宿、米沢ナイタ-陸上、東北陸上選手権大会、地区新人大会、この夏に4度の競技会があります。米沢ナイタ―陸上は合宿の疲れを見ながら出場する部員を決めたいと思います。変更があるかも知れませんが、猛暑になる予報が出ているこの夏です。体調管理に気を付けて行きたいと思います。
祝日なのでグラウンドが混み合う事を覚悟していましたが、月曜日は練習休みの学校が多い為か意外と空いていました。九里陸上は競技場が休場日以外は練習します。休みになると卒業生が数多く来てくれます。指導に来る卒業生ばかりでなく、数年に1度や帰省したついでに顔を見せに来てくれる人達が多く、米沢市営陸上競技場に限って言えば卒業生がこれほど来る学校も珍しいと思います。九里陸上が忘れられない思い出なのでしょう。今日の九里陸上は、いつもの基本走の後は昨日と同じにフリ-練習としました。だいぶ技術も向上しています。インターハイ出場の女子400mRを繋いで見ました。予選突破が可能なまでに向上していると思います。インターハイ開会式まで後10日です。九里陸上のインターハイ個人種目に出場する5名は元気です。男子200m出場の齋藤諒平(3年)、男子800m出場の佐藤駿太(3年)、女子200m・400m出場の小貫夢海(3年)、女子100m・100mH出場の茨木凛(2年)、女子800m出場の長沼明音(2年)、の5名です。目標は上位入賞。地元インターハイで気持ちも入っています。今日も順調です。最高の状態に仕上げて行きたいと思います。
曇り空で昨日よりは過ごしやすく梅雨が似合う日でした。9時から練習して11時過ぎにダウンです。インターハイ組は変わらず良好、1・2年生は種目練習中心に、基本走は全員同じでも後半はフリ-の形で行いました。最近は意欲が前面に出て来るようになりました。同種目の何名かで走る姿はようやく自主性が出てきたような気がします。指導者が見てなければいい加減な練習になる可能性もありますので、いつもよりしっかり動きを見るようにしています。部員からの質問も多くなりました。「陸上競技は1人でも出来ますが、1人では強くなれない。」そこに仲間がいて指導者がいる。本気の姿がやらされてする陸上競技ではないものを感じます。午後から焼き肉パーテ-です。競技場隣の松川コミニューティセンターを借りて、2年生の保護者を中心に準備して頂きました。部員60名、保護者60名、大変な準備と労力を要したと思います。有難うございました。インターハイの壮行会や1年生保護者の皆様の紹介等々、楽しい3時間を過ごさせていただきました。出席された校長先生はじめ保護者の皆様に深く御礼申し上げます。明日も9時から市営陸上競技場で練習します。
もう何日続いているだろうこの暑さ、今日も米沢34℃、福島35℃、梅雨入りした直後から真夏になった様な気がします。学校で勉強している生徒も大変でしょう。暑くて集中力が持ちません。完全に夏休み中の気温です。今日は日本陸上協会主催の地方小学生陸上教室が米沢であった為に9時から15時まで練習出来ませんでしたが、15時からは練習に入れました。1時間ほどは九里陸上と中学2校の練習でしたが、その後は高校1校と別団体も入りいつもの賑やかなグラウンドとなりました。今日の九里陸上は3時間弱の練習で何時もより種目練習の時間が長くなりましたが、目的に添った練習は出来ていました。種目練習を身につけるのには時間がかかります。走る事だけを考えても単なる形ではなく動きを大切にしなければなりません。理想に近い走りの姿勢が出来ても前に進むのが遅ければ意味がないと言う事です。単純動作ほど難しいものはありません。まして障害走や跳躍はタイミングとリズムの組み合わせですので、高度な動きが要求されます。自分の欠点を自分で理解できるようになれば本物です。言葉だけではなく実践して行く事が新しい自分を作る源になります。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。雨降りの用意をして下さい。午後は九里陸上インターハイ壮行会と共に夏バテ防止焼き肉パーテ-が行われます。楽しみです。