九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

大晦日

2016年12月31日 09時53分01秒 | その他(投稿者・忍者)
大晦日、冬晴れで良い天気の福島です。1年の終わりと言っても特別変わらないのですが、気持の節目であることは確かです。3年生部員も1月末には自由登校日に入るので新しい旅立ちも近づいて来ました。すでに進路は全員が決まり、男子6名、女子6名、12名と少ない部員数での活動でしたが、女子は6名中5名がすでに大学合格。他に就職進学(専門学校)1名。男子は大学進学1名(合格)、専門学校2名(合格)、就職3名、今年は陸上継続大学進学は例年より少なく男女1名の2名でした。1年後のこの時期は現2年生17名の進路がどうなるのか、大学進学希望者が多いので、しっかり進学と陸上に取り組ませたいと思います。我が家も平穏無事に1年が流れました。平成29年、後10数時間で来てしまいます。お正月には大きな駅伝大会があります。元旦は全日本実業団駅伝(ニューイヤー駅伝)、米沢の競技場で週1度は練習するNDソフトを応援したいと思います。2日、3日、は箱根駅伝、まだ九里陸上からは箱根を走る選手は生まれていませんが、近い将来には出て来ると思います。私と監督、原田T、の母校である日体大を応援したいと思います。頑張れ、NDソフト、頑張れ、日体大。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の練習修めをしました

2016年12月30日 19時16分03秒 | 部活(投稿者・忍者)
米沢に雪がない、このままお正月かと思いましたが、そんな事は無いのが今日の雪でした。夜明け前から降りだした雪は約30cm弱積もりました。午後からは太陽も出てきましたが、これからが積雪の本番を感じさせる米沢の天気でした。(福島に雪はありません)今年の練習修めの日でした。体育館半面で久しぶりにマット運動に取り組みました。2年生はまずまずですが1年生はへたくそです。今年も何回かマット運動に取り組みたいと思います。柔軟性が不足していますので大きな動きが出来るはずはありません。最後に種目サーキットA3セットで終了しました。明日から1月3日まで練習は休みです。(1月3日は、九里陸上後期総会と新年会・卒業生を送る会があります)1月4日から練習を再開します。来年の干支は鶏です。普段跳ばない鶏も本気になれば10m以上跳ぶと言われています。本気の陸上競技を目指して行きたいと思います。今日は大学生の吉田菜穂先輩と遠藤陽子先輩が顔を出してくれました。昨日、今日と安達桂子先輩に競歩指導をしていただきました。又、投擲の今野先輩、田代先輩も来てくれました。後輩たちを応援してくれる卒業生は数多くいます。頑張りたいと思います。それでは皆さん、良いお年をお迎えください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育館での冬期練習が始まりました

2016年12月29日 17時27分30秒 | 部活(投稿者・忍者)
HBG合宿が終了して今日から体育館練習に入りました。体育館半面が使用で来たので全員ボール投げから入りました。各種のボール投げの後、短距離はSD、中長距離はギャラリーで走り、投擲はウェート場で練習しました。HBG合宿には、村山詩織先輩(大東文化大1)と渡邊成先輩(国際武道大1)が参加しましたが、今日は曽我実来先輩(日本女子体育大1)と高橋かおり先輩(山形大1)が後輩と共に練習しました。帰省した山木伝説先輩(日本大学3)も挨拶に来ましたが、箱根駅伝の応援で3日後には戻るそうです。又、神保先輩(専門学校)も顔を見せてくれました。高校を卒業すると言葉使いを始め言動が大人になります。頑張っている様子で安心しました。ノロウイルスによる感染性胃腸病で合宿中に2名が帰宅しましたが、今日も2名の欠席者がありました。山形県の罹患者数が全国で1番とニュ-スで知りました。(2番は宮城県)インフルエンザも流行の兆しがあるとの事です。今日の練習は合宿後でしたが全員元気でした。年末年始の健康管理に十分気をつけてほしいと思います。明日も9時から体育館で今年最後の練習をします。マット運動をする予定です。米沢には雪がありませんでした。この時期に雪がないのはあまり記憶にありません。3月の早い時期にグラウンドが使用出来ると有難いのですが・・。暫らくは(日曜日遠征練習)体育館での練習です。頑張りましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG合宿無事終了しました

2016年12月28日 21時23分53秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
HBG合宿が無事終了しました。3泊4日の天候もまずまず良好で良い練習が出来ました。初日は仙台三高も参加して4校での練習となりました。合宿内容は基本走をしっかり身に付け、目的を把握してのショートのスピ-ド練習と走り込みを組み合わせました。種目練習には取り組まずに、短距離、跳躍、ハードル、全て合同で行いました。中長距離と投てきを除いて人数が70名程いましたので賑やかに出来ました。中長距離と投擲は別メニューでの取り組みです。初日は櫻井先生指導で全員が基礎トレーニングの練習をしました。一人で100名以上を動かす指導力はさすがです。有難うございました。初日から3日間は気温も高く恵まれましたが、最終日は寒さの中での練習でした。それぞれ力のある学校(常盤木学園・仙台育英・九里学園)ですので練習を見ているだけでも本気で勢いのある部員達の動きは素晴らしいものでした。初日と最終日は利府町のグランディ21で練習し、2日間は東北学院大学のグラウンドをお借りして練習しました。東北学院大学の監督さんと関係者の皆さん有難うございました。大学生も5名程参加して苦しみ?ながらも頑張っていました。県内はもとより東北でもトップレベルの選手が数多くいましたので、競り合いながらの走りはシーズンをを思わせる走りです。さすがに4日目を終わると筋肉痛になっている部員が各校にいました。2月中旬に1泊2日の合宿を谷地高校を入れて5校で行う予定です。各校の先生方お世話になりました。今後ともよろしくお願い申し上げます。明日と明後日、2日間の九里陸上は体育館で9時から練習します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG合宿今日から始まります

2016年12月25日 07時56分34秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
冬晴れの福島です。気温は-1℃で風はありません。今日からHBG合宿が始まります。毎年クリスマスのこの日から合宿が始まりますので、3年間クリスマスケーキも食べられない部員が多いと思います。キリストの誕生を祝う行事なので日本人の大多数は宗教的には関係ないのですが、ジングルベルやクリスマスソングが流れると何となく夢を感じるから不思議です。13時からの練習になりますが、利府のグランディ21は投擲を含めて不便さはないので思い切り練習できると思います。部員達はそろそろバスに集合している時間です。合宿中の天気や気温はまずまずですが、早朝6時からの朝練習は気温が低いので防寒対策は必要です。12月28日(水)に合宿は終了しますが、29日と30日は学校で練習します。その後の4日間は練習休み、1月3日(火)は陸上部総会・新年会・3年生を送る会・があります。1月4日(木)から練習再開です。HBG合宿は相手に不足はありません。特に女子は東北新人大会で8種目12名の優勝上位入賞者を出している九里陸上です。今回は全体を引っぱる学校になると思います。男子も2年生の諒平・俊太・憲伸・は東北トップの力です。各校とも大学進学する3年生や卒業生の大学生が入るのでハイレベルの練習になることは間違いありません。良い合宿とは合宿の雰囲気で決まります。「頑張ろうHBG校」3ヶ月後はシーズンが始まります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からHBG合宿が宮城県で始まります

2016年12月24日 20時00分12秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
天気予報では昨夜から雪が降るとの事でしたが、幸い雪は降らずに今日は朝から晴天でした。平成28年最後の市営陸上競技場練習です。進学補習がありましたので13時から練習しました。他の団体は午前中の練習ですので午後のグラウンドは九里陸上だけの練習です。昨日に引き続き種目練習をしました。明日からHBG合宿が始まります。久しぶりの再会でHBG校メンバーに会えるのが楽しみです。どの程度成長しているかを見るのも興味があります。仙台育英は男子だけではなく女子もだいぶ力を付けているようです。今年大活躍した女子の常盤木学園も3年生が抜けてどんなチームになっているのか興味があります。東北合宿に負けないメンバーの集まりですのでレベルの高い練習が出来ると思います。明日の初日は宮城のグランディ21で練習します。(13時から練習開始したいと思います)今日の九里陸上は14時で気温3℃と低いこともあり2時間弱の練習で終了しました。元気のよい動きをしていました。明日は8時に学校を出発します。バスの電気系統の修理が間に合わないので野球部のバスと学校のマイクロバス2台で出かけます。初日は櫻井先生の指導のもとで全体練習に取り組みます。合宿が全てではありませんが、HBG合宿は九里陸上にとって重要な練習に位置づけている事は確かです。HBG校の指導者の先生方宜しくお願い致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は市営陸上競技場練習も明日が最終日です

2016年12月23日 21時34分17秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日から天候が荒れると言う事で心配でしたが、午前中の米沢市営陸上競技場は穏やかでした。少し風は冷たいものの、気温が高いので久しぶりに種目練習をしました。陸上競技の感覚を忘れないように冬でも時折種目練習を取り入れています。今日はSDや走り幅跳び、コ-ナ-走等に取り組みました。種目練習はフリ-にさせるので部員の自由意思に任せています。中長距離はショートのペ-ス走でした。フィルドの雪も消えたので投擲は投げ込みをしました。明日が今年の最終練習となる市営グラウンドですが、今夜から雪の予報も出ていますので明日朝の状況を見て判断したいと思います。室内でも体育館の半面が使えますので練習に支障はありません。明日は午前中進学補習等ありますので13時から練習します。HBG合宿まで2日となりました。今日は競歩の鈴木が秋田で行われる東北合宿の方に参加の為出発しました。今年も残り少なくなりました。1年の反省をしながら来年に向けての目標を立てて欲しいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な気象現象

2016年12月22日 20時02分10秒 | 部活(投稿者・忍者)
16時の市営陸上競技場の気温6℃、風は弱いものの少し肌寒さを感じました。今日もジュニアチームが来た以外は貸し切り状態で練習できました。短距離と跳躍は負荷ランニングとジャンケン走、中長距離は400m中心のスピード練習をしました。投擲はフィルド内に雪はありましたが投げ込みました。HBG合宿前で部員達も気持ちの入った練習になっています。元気の良いHBG合宿ですので取り残されないようにしたいと思います。今日の帰りは不思議な現象がありました。気温5℃の市営陸上競技場を出て栗子の山に向かうと、どんどん気温が上がり始め、米沢スキー場付近で11℃、西栗子トンネル手前は12℃です。山に向かうと気温が低くなるのが当たり前なのに今日は逆でした。こんな事は通っていて始めてのことです。新潟県の糸魚川で強風が吹き大火が発生したようです。災害が次から次と起こります。これからも異常気象は続く様です。常に身を守る覚悟はして置いた方が良いようです。今日は九里学園の終業式がありました。明日から冬休みです。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝てる九里陸上にする為に

2016年12月21日 20時35分58秒 | 部活(投稿者・忍者)
冬晴れで気温も高く福島は16℃、米沢も10℃を越えました。この時期米沢市営陸上競技場で練習できるのは珍しい事です。今日も良い練習が出来ました。最近1年生の頑張りが男女共目立ちます。勢いそのものも出て来ましたが感じるのは本気の練習です。このままこの冬を乗り越えれば大きく成長することは間違いありません。男子は力の無い部員が多いのですが、例年にない本気で意欲のある練習を感じます。現2年生の中学の記録から1年生そして2年生の今年の向上度を調べてみました。全員の向上は当然として東北で上位の力を付けている部員が数多く出ています。(後日お知らせします)取り組み方をしっかりやれば成長して行くのは当然ですが、県レベルから東北レベルに上がるのは誰もが出来ることではありません。九里陸上部員の頑張りを褒めてあげたいと思います。市営グラウンドは8レーンの全てが使えるようになりました。フィルドに雪はありますがHBG合宿までグラウンドの使用は可能だと思います。今日は冬至です。柚子湯に入り冬至カボチャを食べ風邪をひかないように指導者も気をつけています。感染性胃腸病にだいぶ苦しめられた部員達でしたが、今週に入り全員復調しています。此れからが冬期練習の本番です。「皆で強くなろう」九里陸上、山形インターハイに向けしっかり頑張りたいと思います。明日は終業式ですが、通常通り16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG合宿まで5日です(練習場所の変更)

2016年12月20日 20時04分15秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
最高気温が15℃まで上昇した福島です。米沢の市営陸上競技場16時の気温は6℃、風も無くこの時期としては暖かく練習しやすい環境でした。明日は冬至とか、1年間で昼が1番短い日です。此れから日ごとに昼が長くなると思えば、何となく希望が見えて来るようで嬉しくなります。市営陸上競技場は貸し切り練習です。日曜日に除雪したお蔭で通常通りの練習が出来ました。昨日、今日、と暖かい日が続きましたが、1度降った雪は簡単に消えるものではありません。日曜日の除雪は効果がありました。HBGの合宿まで5日となりました。合宿初日(12月25日(日))は利府のグランディ21で練習します。26日と27日は東北学院大学の陸上競技場を借りて練習しますが、28日の最終日は再びグランディで午前中練習して解散します。12月23日からは東北合宿がありますが、競歩の鈴木繭(1年)だけ参加します。(26日午後にはHBG合宿と合流します)今日の九里陸上は16時から寒さを感じることも無く良い練習が出来ました。2名ほど足を痛めている部員はいますが、他の部員の動きは順調です。「強くなっている」実感出来る今日の九里陸上でした。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年九里陸上10大ニュ-ス

2016年12月19日 20時23分08秒 | その他(投稿者・忍者)
今年も12日を残すばかりとなりました。まだ年賀状も手つかずのままHBG合宿も近づいて来ました。今年の九里陸上について10大ニュスを書いてみました。色々あった平成28年でした。
 
        九里陸上平成28年度10大ニュ-ス

1位 インターハイ40年連続出場する。男子100m・200m・400m・やり投げ。
     (9種目18名出場)     女子200m・100mH・800m・1600mR・400mR。
2位 国民体育大会5名出場する。(女子B800m長沼7位入賞・400mR諒平8位入賞)
  男子A100m・女子A100m・男子A槍投げ・女子B100mH・女子B800m

3位 日本ユ-ス陸上大会10名出場。 (200m齋藤諒平6位入賞。)
  男子100m・200m・110mH・800m・ 槍投げ(5種目)
  女子100m・100mH・800m・400mR(4種目)

4位 東北高校陸上競技大会出場。(男子総合優勝・女子総合3位)
  男女合わせて、23種目・20名出場。

5位 県高校陸上競技大会 (女子総合3連覇・男子総合2位)
  男女合わせて、優勝9種目・2位3位は11種目。

6位 東北高校新人陸上競技大会出場(男子14種目・女子12種目)(齋藤諒平2・茨木凛1不参加)
  男子3位以内入賞・800m1位佐藤駿太2・400mH2位尾箸亮太・三段跳び3位曽我憲伸2
  女子3位以内入賞・200m1位400m2位小貫夢海2・800m1位長沼明音1・5000mw3位鈴木繭1・400mR1位・1600mR1位

7位 県高校駅伝大会出場 男子9位 女子4位(東北大会4年連続出場)

8位 九里陸上新記録5種目出る
  男子 100m齋藤諒平(2年)10秒66・200m21秒25。
  男子 800m佐藤駿太(2年)1分52秒62
  男子槍投げ  佐藤佑祐(2年)63m03
  男子5000m大野陽人(1年)15分14秒36

9位 全日本50キロ高畠競歩大会初出場する
  男子10Kの部 6位横山麟茶郎(1年) 7位高橋一輝(3年)
  女子5キロの部 5位鈴木 繭 (1年)

10位 ベダ-駅伝九里陸上初出場する
   4位入賞(高橋佑弥2・佐藤駿太2・大野陽人1・田中悠也2・高橋洋樹2)

以上が今年の「10大ニース」としました。(その他、県選手権、東北総体陸上、等の活躍がありました。)
明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市営陸上競技場を除雪しました

2016年12月18日 20時27分19秒 | 部活(投稿者・忍者)
予報通り晴れて気温が上がりました。朝8時半過ぎに市営陸上競技場に行きました。グラウンドの積雪は30cm~40cm、すぐに除雪を開始しました。部員42名と保護者の方々も応援に駆けつけて下さいました。総勢50名程でトラック直線8レーンとコ-ナ-2レーンを約1時間30分ほどかけて除雪しました。水分が多く重い雪ですので、昨日までのサーキットトレーニングで筋肉痛になっている部員には追い打ちをかける様な今日の除雪でした。10時過ぎから練習を開始して1時間40分程の練習で12時に終了しました。保護者の皆さんの応援がなければこれほど早い時間に除雪が終わる事はなかったと思います。厚く御礼申し上げます。有難うございました。身体のあちこちが筋肉痛で痛い中でのトラック練習でしたが、走り始めれば以前よりは鈍くなっているものの動けています。今週は気温が高くなるようですので、明日からは市営陸上競技場で練習します。私も夕方になって腰が痛くなりました。あまり動いていないのに力仕事をしたからだと思います。(歳のせいもありますが)12月23日から冬休みに入ります。HBG合宿に向けてしっかり準備をして行きたいと思います。渡邊成(国際武道大)先輩に続いて村山詩織(大東文化大)先輩も合宿に入ります。楽しみが増えました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各種合宿参加について

2016年12月17日 20時11分01秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
午後から市営陸上競技場の除雪をして練習する予定でしたが、積雪40センチ程あったのと雪が降り続いていたので除雪を取りやめて体育館での練習に切り替えました。今日は2人組サーキットBをしました。3日連続のサーキット練習で部員の筋肉痛は最高値に達っしていると思います。病気ではないので特に心配はしていませんが、身体で体験している経験を思い出すと50年も前の記憶がよみがえります。学校に着いた時よりも帰りの方が積雪は少なくなっていました。水分が多い雪ですので溶けるのも早いような気がします。明日は9時から市営陸上競技場トラックを除雪します。来週は気温も高くなる予報ですのでHBG合宿までの間はグラウンドでの練習をして行きたいと思います。12月25日からのHBG合宿については以前にお知らせの通りですが、1ヶ月後の2月25日(土)~26日(日)に1泊2日で宮城県利府町のグランディ21で谷地高校と宮城県のHBG校を入れて強化合宿を実施します。又、3月25日(土)~29日(水)まで全国U19の合宿が広島で実施されます。山形県からは高校1・2年生11名が参加しますが、約半数の5名が九里陸上です(齋藤諒平2・佐藤駿太2・小貫夢海2・茨木凛1・長沼明音1)短距離女子の現地指導者として原田先生がスタッフに入ります。山形インターハイに向けて、しっかり取り組んで行きたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も室内練習です(明日はグラウンドの除雪をします)

2016年12月16日 19時00分48秒 | 部活(投稿者・忍者)
今年1番の寒い日でした。福島から栗子峠を越えると雪景色です。15時の米沢の気温は-2℃、車はノロノロ運転で、帰り道は通常50分程で帰宅できるのですが時速40キロで1時間20分かかりました。今日の九里陸上は小体育館での練習でしたので2人組サーキットAをしました。何もかも初めての1年生は、トレーニングそのものに不慣れな事と体力不足から四苦八苦していました。練習の方は何とか全員元気に消化できました。雪が降り続いていますので明日の市営陸上競技場の除雪は大変になりそうです。30cmを覚悟して1時間はかかるかも知れません。13時からの練習ですので早く来た部員から除雪を開始したいと思います。恐らくどこの高校も練習に来ないと思いますので九里陸上でやるしかありません。日曜日を考えると明日中に除雪して置く必要があります。天気予報は明日の午後から気温が上がり雨となり日曜日からは暖かくなるとの事です。毎日が天気との勝負です。練習メニューも状況を見ながらやります。頑張ろう九里陸上。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬初の体育館サーキットトレーニング(祝賀会について)

2016年12月15日 19時49分01秒 | 部活(投稿者・忍者)
昨夜来の積雪で米沢市内は20センチ程の積雪となりました。除雪すればすぐに使えるグラウンドですが、誰も除雪しない中で16時からの練習では無理があります。土曜日まで市営陸上競技場は使えないと思います。今日も寒い日でした気温は最高3℃しか上がりません。(栗子峠は-3℃)日曜日後は連日10℃を越えるとの事ですので来週は大丈夫だと思います。新装された学校の体育館に初めて入りました。前体育館より数段立派で照明も明るく使いやすい体育館でした。今日は種目サーキットから入りました。1年生は無理があるので3分の2だけさせました。全員明日の筋肉痛は間違いありません。慣れるまで暫らく時間がかかると思います。勧誘していた中学生の返事が届きました。入学希望者は男子13名、女子6名、の19名です。一般生が来れば目標の20名に届きそうです。数も力ですので東北各地にある体育科のある高校に部員数では負けますが、来年も充分対応出来る九里陸上だと思います。東北大会で男子総合2連覇、女子は今年3連覇を逃しましたが来年は優勝してインターハイで勝負出来るチームにしたいと思います。1月28日(土)九里陸上40年連続インターハイ出場の祝賀会が学校主催で行われます。現在多くの卒業生や保護者の皆様と陸上関係者で250名の方々から参加のの通知が来ているそうです。卒業してから会っていない人もいます。楽しみに当日を待ちたいと思います。明日は15時40分から小体育館で練習します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする