九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

明日からインターハイの競技が始まります

2024年07月27日 20時32分10秒 | インターハイに向けて

今年の福岡は気温37℃越えの北九州インターハイ初練習グランドでした。部員も今年経験のない気温で練習にに集中するよりは暑さとの戦いが先です。出来るだけ涼しい内に練習と思い早めに競技場に入りました。テント設営の後競技場の近くの野球場がハンマーなげの練習場です。志賀に投擲の咲彩が付き添いました。他の部員は本競技場で練習です。鈴木、渡部、監督は競技場指導でそれぞれ短距離、リレー、ハードル、等に取り組みました。無事11時に終了して帰りのファミリーレストランで昼食後、宿に戻り身体を休めました。明日は10時から志賀のハンマー投げ予選、夕方16時から女子400mR予選があります。いよいよ今年のインターハイがスタートします。選手も指導者も全力を尽くして競技します。明日は6時に競技場に向かいます。天候は今日と変わらず晴れ時々曇り、気温は今日同様に猛暑日の様です。部員の宿は過ごしやすく快適の様です。頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイ明日出発します

2024年07月25日 19時27分17秒 | インターハイに向けて

インターハイ出発1日前です。8時30分から市営陸上競技場で練習しました。気温25℃と快適な環境でしたが、10時30分頃から激しい雷と豪雨が来て中断、直ぐに去るのかと思いましたが、激しくなるばかりで無理と判断して練習終了しました。11時過ぎに少し雨も収まり帰宅させました。明日福岡に出かけますが、これほど目まぐるしく変わる毎日は初めてです。7月15日後にコロナが部員に蔓延してインターハイどころではなくなり、練習は中止が5日間、何とか20(日)、21(祝)に練習再開しても本来の姿に戻す自信はありませんでした。参加しても無理だろう、そんな気持ちを思い直させてくれたのは部員達でした。動きは悪くないし勢いも日毎に増して良くなりました。何処までやれるかやってみよう。そして、2日目が過ぎいよいよ明日出発、何とかなるかもの気持ちが生まれています。「やれば出来る」部員に唱えておきながら、指導者も気持ちがダウンしていたのは確か、経験がそうさせたのか、年齢がそうさせるのか、こんな時ほど、負けてたまるか、の気持ちを出すのは当然です。せめて自己ベストは出させたい、部員にとっては最初で最後の3年生が多い、挑戦、今までに経験のない挑戦、良い思い出になれるようなインターハイにしたいと思います。車で出かけた鈴木先生は博多に着いたはずです。いよいよ始まります。明日の夕方福岡に入ります。居残り組は元気が出て来ました。終われば直ぐにHBG夏合宿が始まります。最低でも自己新、それを目指して頑張ります。山形県は大雨による災害も出ているようです。気を付けて下さい。頑張って来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイへの準備

2024年07月23日 21時01分41秒 | インターハイに向けて

最高気温伊達市37℃、米沢市は15時で34℃、インターハイ前の調整練習ですが暑くて思うような動きが出来ません。米沢では珍しい34℃の高温で熱中症気味なのと暑さに負けてしまいそうで本来の動きは出来ません。それでも形だけでもと女子リレーの4名を繋ぎました。走力は別として流れは心配する程のものはなく順調です。どうにか間に合うかも知れません。コロナが回復して2日目まだ時間はあります。ギリギリ間に合わせたいと思います。他のブロックも大なり小なり個人差はありますが元気よく練習できました。明日は今日より鈍かった部員も今日は走りが良くなりました。部員で来れないのは1年生男女2名だけになりました。インターハイは何が起こるか分からない大会です。今日は卒業生、110mHインターハイチャンピョンの江口先輩が顔を出してくれ練習していました。久しぶりの再会でした。明日も今日と同じ時間13時15分から練習します。今日同様に暑い日になりそうですが、少しずつ調子を上げて行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイを目指して

2024年07月17日 20時29分02秒 | インターハイに向けて

16歳の女子高校生が800mで日本新記録を出したとのニュースが数日前にありました。記録は1分59秒台、男子の高校生でも初期的には2分切りは最初の目標です。レベルが高くなって来たと言うしかありません。陸上マガジンや月刊陸上などの機関誌にはインターハイの種目出場ランキングや予想が記載されています。まず当たらないのがランキング表です。九里陸上は30位以下でも上位入賞した事はあるし、上位者が総崩れしている年もあります。持ち記録ほど当てにならない事は無いのがインターハイです。春に出した記録と現在は力量的に同じではないからです。インターハイ出発まで10日を切りました。九里陸上がどうなるかは分かりませんが、全員自己新を目指して取り組みたいと思います。体調を悪くしている部員もいますが当日は力を出せる競技をしたいと思います。3年生は集大成の年頑張りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイ47年連続出場決まる

2024年06月14日 21時11分51秒 | インターハイに向けて

47年連続インターハイ出場を初日で決めました。おめでとう九里陸上そして卒業生。男子ハンマー投げの志賀悠一郎3年が接戦を制し56m68で優勝しました。九里陸上インターハイハンマー投げは2位3位で出場していますが東北大会の優勝は初めてです。インターハイ本番で勝負します。初日は決勝種目も少ない中ので優勝は嬉しい勝利でした。今日もチーム新や自己新が出ました。明日の女子400MRが決勝に残りました順調に来ている九里陸上です。今日の成績は下記の通りです。

男子ハンマー投げ

志賀悠一郎  3年  決勝優勝  56m68   自己新

和泉龍翔   3年  予選33位  35m24  ハールになりましたが50m近い投げもありました

女子ハンマー投げ

五十嵐亜美  3年  予選14位 35m41

佐藤咲彩   2年  予選15位 35m25

女子400m

菅野柚希   3年  準決 3位 59秒06

加藤 杏   2年  準決 7位 1分00秒17

男子400MR

伊藤舞音3、牛澤空翔2、中川志乃3、平山蒼徠2、 準決6位 42秒10 チーム新

女子400MR

伊藤南2、石井瑞季2、加藤杏2、佐藤有3、     準決2位 47秒82 決勝進出

以上です。明日も頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北大会まで10日です、ここが勝負です

2024年06月03日 20時01分18秒 | インターハイに向けて
練習は休養日でした。6月に入り気温が上がらない日が続いています。今日も20℃まで上がらずひんやりです。福島は夕方からは雨が降り米沢は激しい雨が降っていたとの事です。我が家の庭は牡丹やツツジの花が終わり寂しい限りです。地植えのカーネーションや野菜の花、数種類の花は咲いていますが、野菜の花はよく見ないと分からないほど小さな花です。今年から野菜を作り始めましたが10本のうち6本だけが生き残りました。枯れたものは殆どが虫食いでした。留守にする日が多いので毎日水やりくらいはしますが葉が虫に食われ穴が空いて枯れるパターンです。初めての経験する野菜作りですので楽しんでいる感じです。食べるまで行くのかまったく分かりません。明日から練習開始です。東北大会まで10日となりました。目指すはインターハイ出場、全て確実に行けるものはありません。チャンスのある種目は数多くあります。自己新を目指し47年連続インターハイ出場を目指します。東北6県上位者との戦いですので簡単でないのは覚悟の上です。只、やれるとの自信もあります。この10日間で大きく差が付きます。指導者の指導の責任も大きいと感じます。力を出させる、出せる選手、に持っていきたいと思います。どうなるか楽しみです。いよいよ最後の階段を登るまで来ました。インターハイ、やっぱり夢の舞台です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする