30坪+20坪の菜園

BIG FARMの農事日誌です。

待ちきれなくて…冬ネギ

2013-11-27 | 下仁田ネギ



九条太ネギ(左)と下仁田ネギ(右)

 ↑下仁田ネギ

↓九条太ネギ

待ちきれなくて …あなたを、なんて言いたいのだが、この時期は色気より食い気だ

「冬ネギはまだかな」
きょうはすき焼きだから冬ネギを入れたいという。冬ネギを収穫するのはまだ早い。そう思いながらも、味見のつもりで食べてみるのもいいかなと、下仁田ネギと九条太ネギを掘ってきた。

下仁田ネギはやはりというか早かった。まだかたい。九条太ネギはなんとか食べられるのだが、はやりまだだなという味だった。

この冬に食べる冬ネギは、昨年の10月にタネをまいたもの。収穫までに14、5カ月ほどかかる。冬ネギは寒さにあたってうまくなる。わが菜園の冬ネギは、12月中旬ごろから収穫をはじめる。あの、とろりとした味わいは格別だ。待ちきれない。その気持ちを我慢してしばらくは辛抱しなければならない。

味は別にして冬ネギの見た目はいまごろが一番いい。とくに下仁田ネギの姿は青々として颯爽としている。かっこいい。葉はまるで剣のようだ。この姿に惚れて食べてみようかなんて気を起してはいけない。見た目に惑わされてはいけないことは、野菜ばかりでないことはとうに承知のはずだ。

下仁田ネギの一番うまいのは1月だ。厳冬期だ。そのときの下仁田ネギの姿といったら、見られたものではない。わたしのふだんの姿のようにまるでボロぞうきんだ。しかし一番うまいころの下仁田ネギは姿が悪いから、なかなか市場に出ない。それを食べるには自家栽培するしかないのである。


    

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タネから育てたハクサイの収穫 | トップ | 準備怠りなく冬ネギの育苗 »
最新の画像もっと見る

下仁田ネギ」カテゴリの最新記事