30坪+20坪の菜園

BIG FARMの農事日誌です。

冬ネギ3種の植えつけ(石倉一本太ネギ、赤ネギ、下仁田ネギ)

2016-06-19 | 下仁田ネギ

 
冬ネギ3種の植えつけ。さすがにこの作業はしんどい

今朝、かみさんがスイスアルプスの山歩きに成田から飛び立っていった。毎週のよう遠出しては山を歩いている。遊ぶのが好きといってもその元気にたまげてしまう。こんかいのザックの重さは13キロになったという。わたくしも背負ってみた。重い。ここ数年はテント山行をやっていないから、この程度でもこたえる。この先2週間はひとり暮らし。3食を作らなければならない。まずは洗濯だ。

冬ネギ3種を6月15日と19日に植えつけた。これらの苗は昨年10月にタネをまいたもの。6月下旬から7月上旬にいつも行っている。暑いさなかに行うのがつらい。15日は曇り。いくらか涼しい。少しばかり早いがやってしまおう。

6月15日に植えつけたのが、石倉一本太ネギと赤ネギ。この2つは根深ネギ。白い部分を土寄せしながら伸ばしていく。そのため深く掘って植えつけなければならない。クワで20センチ以上も深く掘り下げる。これがばかにならない作業だ。汗びっしょりになる。

ここに5センチから10センチの間隔で植えつける。土は薄く、根が隠れるくらいでいい。土は雨風で両側から自然に落ちてくる。本格的な土寄せは9月からになる。

仕上げに、稲わらがあれば根の部分に敷けば作業は完了だ。ことしはたまたま稲わらがあったからそうしたが、これまでの経験からすれば、あえてしないでもいい。

 

きょう19日は、冒頭述べたように、かみさんを“外遊”に送り出した。早起きしたため、それならと朝早いうちに畑に行き、下仁田ネギを植えつけた。こちらはそれほど土寄せすることもないから、深く掘り下げて植えつけないですむ。先の2品種に比べると楽な作業だ。

これで冬ネギ3種の植えつけはすませた。あいかわらずせっかちだ。収穫は12月から。冬ネギはうまいよ。これを食べたらいま売っている夏ネギなんか目じゃない。いくら冬ネギが好きだからといって、これほどの数を植えつけることもないと思うのだが、毎年のことだからついやってしまう。さすがに2人暮らしでは持て余す。


        
     気まぐれ山旅リポート ようこそ!ビッグファームへ

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナスにピーマンにインゲンー... | トップ | 2016梅仕事ー梅干し(塩漬け) »
最新の画像もっと見る

下仁田ネギ」カテゴリの最新記事