K.テツのひとりごと

行動記録、趣味の話などを書いてゆきます

ハモと松茸の鍋

2020年08月20日 | グルメ

8月18日(火)、久しぶりに「ハモと松茸の鍋」を頂きました。ハモと松茸はとても相性の良い食材です。その代表は土瓶蒸しでしょう。大阪の鱧の旬は天神祭の頃、その旬を少し過ぎて外国産の松茸が出るちょうど今ごろがこのお鍋の時期なのです。

 

今回使った松茸はメキシコ産で、香りがとても良いです。鍋用なら傘のひらいている大きいものがいいと言われ・・・、ハモ鍋と言うより松茸鍋という感じですね。

淡路島では玉ねぎを使いますが我が家はレタスを使います。アクが少ないのでkの鍋にはピッタリなのです。湯葉も加えます。

 

ハモと松茸、とても合いますよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すいか、送り火など | トップ | プレイリスト:「モーツァル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事