東海道五十三次 宮「宮」 名古屋熱田神宮の門前町という事から、「宮」と云う地名になったと云われている。伊勢参りの旅人も集ったので、大変賑わい、東海道の中で最大の宿駅であった。馬には神が降臨されて......
東海道五十三次 鳴海「鳴海」鳴海は鳴海絞り・有松絞りの産地として全国に名をはせていた。図は鳴海より約一里東に在る木綿に絞り染めをした浴衣の生地等を販売している有松の店を描いたもので、建物や樹木を暗......
東海道五十三次 池鯉鮒「池鯉鮒」現在は「知立」と書きますが、知立神社の池には明神の使いの鯉と鮒が多く住んでいるところから「池鯉鮒」となったと言われている。街道に沿った細長い宿駅で、毎年4月末から5月......