前回の続きです。
2日目の朝は、小雨でした。
旅館の窓から外を見ると線路が見えてたので、これは忘れちゃならない、ということで一畑電鉄の車両を撮影。
スマホ撮影でピントずれ起こしていたので、ぶれているのはご容赦。
お世話になった旅館を出発してまず向かったのは、すぐ近くの松江城でした。
天守に上り、最上階から、宍道湖を臨む。
ここから、出雲方面かと思いきや、近くにあるということで、逆方面へ車を走らせ、
境港市の「水木しげるロード」へ。あの妖怪の街(^^;ですよ。
通りの至る所に、妖怪の銅像が。
写真の記録はないですが、歩いていたら、あの「ねずみ男」が歩いてきて、友人のカメラで4人+ねずみ男の記念写真を撮ったりもした。
本当に妖怪がいるんだと改めて認識(!?)。
800メートルほど歩くと、境港駅に着いた。
ここでは、偶然入ってきた「鬼太郎列車」をパチリ。
境港へ立ち寄ったのは、妖怪ロードを歩くだけではなく、少し早めの昼食をいただくためでもあった。
この店で海鮮丼を頂いた。
腹ごしらえを済ませたところで、ここからいよいよ、出雲大社へ向かう。
小雨だった空模様から、本降りの雨となる。
大鳥居からいよいよ参道へ。
拝殿で参拝・・・で、ここで重大なことに気づく。御朱印帳を持ってこなかったことに。
せっかく出雲大社に来たのだから、御朱印は欲しい、どうしよう・・・迷うこと数分、思い切って新しく御朱印帳を購入し、無事に御朱印を頂いたわけでしたが、こういう肝心なところで中途半端な気持ちになって迷ってしまう性格を何とかしたいものだが。不惑はとっくに過ぎているのに。
こちらは神楽殿。
ひときわ大きな注連縄が威圧する。こちらでも参拝と、御朱印を頂く。
今回の旅の大きな目的の一つを果たしたことで、あとは車で2日目の宿泊地へ移動。
米子自動車道へ入り、雨に霞む大山が見えた。
この大雨の中、いったいどこへ向かうのか、続きは次回。
2日目の朝は、小雨でした。
旅館の窓から外を見ると線路が見えてたので、これは忘れちゃならない、ということで一畑電鉄の車両を撮影。
スマホ撮影でピントずれ起こしていたので、ぶれているのはご容赦。
お世話になった旅館を出発してまず向かったのは、すぐ近くの松江城でした。
天守に上り、最上階から、宍道湖を臨む。
ここから、出雲方面かと思いきや、近くにあるということで、逆方面へ車を走らせ、
境港市の「水木しげるロード」へ。あの妖怪の街(^^;ですよ。
通りの至る所に、妖怪の銅像が。
写真の記録はないですが、歩いていたら、あの「ねずみ男」が歩いてきて、友人のカメラで4人+ねずみ男の記念写真を撮ったりもした。
本当に妖怪がいるんだと改めて認識(!?)。
800メートルほど歩くと、境港駅に着いた。
ここでは、偶然入ってきた「鬼太郎列車」をパチリ。
境港へ立ち寄ったのは、妖怪ロードを歩くだけではなく、少し早めの昼食をいただくためでもあった。
この店で海鮮丼を頂いた。
腹ごしらえを済ませたところで、ここからいよいよ、出雲大社へ向かう。
小雨だった空模様から、本降りの雨となる。
大鳥居からいよいよ参道へ。
拝殿で参拝・・・で、ここで重大なことに気づく。御朱印帳を持ってこなかったことに。
せっかく出雲大社に来たのだから、御朱印は欲しい、どうしよう・・・迷うこと数分、思い切って新しく御朱印帳を購入し、無事に御朱印を頂いたわけでしたが、こういう肝心なところで中途半端な気持ちになって迷ってしまう性格を何とかしたいものだが。不惑はとっくに過ぎているのに。
こちらは神楽殿。
ひときわ大きな注連縄が威圧する。こちらでも参拝と、御朱印を頂く。
今回の旅の大きな目的の一つを果たしたことで、あとは車で2日目の宿泊地へ移動。
米子自動車道へ入り、雨に霞む大山が見えた。
この大雨の中、いったいどこへ向かうのか、続きは次回。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます