年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

西武新宿線西武新宿駅:「游玄亭」   美味しい焼肉を囲んで新年会 とろけるほどに柔らかいロースは最高

2012-01-17 23:52:49 | 関東
L1010327-a.JPG

新年会第2弾
今日は、焼肉店の経営者が集まっての勉強会と懇親会であります
焼肉業界にとっての昨年は、逆風の年でありまして・・・
東北の震災から始まって、ユッケの事件、そしてセシウム牛の問題と、相次ぐ問題に悩まされたのであります
しかし、今日集まった経営者たちは、そんな問題を乗り越えようと前向きに頑張る人たちでありまして、今年は龍のごとく登る一年にしようと、想いをひとつにする集まりでありました


L1010333-1.JPG
懇親会は「叙々苑游玄亭」
東京を、いや、日本を代表する高級焼肉店でありますね
そこの3Fにある宴会場を貸切り、約80人での大宴会
美味しい料理を囲んで、情報交換に花が咲きます


L1010316-1.JPG
先ずは前菜の数々
トロンといた甘い貝柱と、コリコリとしたあわびをチョジャンって言うちょっと辛いソースでいただくのだけど、コレがなんとも言えず見事なバランスで・・・
そして、ユッケ味でいただくレアステーキ
生肉が提供出来ないってことで工夫されたひと品でありますね
そして、韓国料理の定番であり、ワタシの大好物であるチャプチェと、こちらの名物でもある叙々苑サラダ
このサラダは、素晴しいですね


L1010322-1.JPG
続いて、塩味でいただく焼肉
見事にサシが入ったタンでネギを包んだもの それを軽く炙る程度でいただくのですが、タンの甘みにネギの風味が重なって・・・
いつの時代からか、焼肉店の王道メニューになりましたね

それに、牛テールとエビ
もっとも動かず部分のテールは、骨付きで提供されまして・・・
骨の周りのお肉って本当に旨みが詰まってまして、しゃぶってまでいただきたくなる美味しさであります


L1010326-1.JPG
タレ焼でいただく特選ロース
軽く炙っていただきますと、お口の中でとろけてしまうほど柔らかなモノ
コレはもう、言葉が出ない美味しさでありますね
赤身と言うよりも、コレは白身と言ったほうが良いほどにサシがたっぷりと入ってまして・・・
たっぷりはいただけませんが、高級店である代名詞とも言えるひと品ですね


L1010328-1.JPG
更に、ミノとホルモン
辛口のタレでも見込まれていて、脂の旨みと良く合います
コリコリとした食感が美味しいミノに、とろける脂とクチュクチュとした食感を楽しませていただきました


L1010332-1.JPG
ココまできますとお腹も十分に満たされまして・・・
心から大満足なのでありますが、〆に出されたテグタンスープとライス
先ずは、スープに入っているお肉やナムルなどの具材をいただき、残ったスープにごはんを入れて・・・
猫飯のようでお行儀は悪いのでしょうが、コレが一番美味しいいただき方だと思います



閉塞を感じる日々が続いてましたが、今年は何か光が見え始めたような・・・
アメリカ牛の輸入も再開されそうでありますし、きっと業界にとって良い一年になることを願います



【叙々苑 游玄亭】
東京都新宿区歌舞伎町1-10-7 叙々苑ビル
03-5285-0089

日記@BlogRanking

JR中央線四ッ谷駅:「嘉賓」    名物である“カキソースの合えソバ”を囲んで新年会

2012-01-16 22:53:40 | 関東
DSC_4288-a.JPG

新年会であります
かつて同じ会社で頑張っていたメンバーが集まり、お互いの検討と今後の幸せを願いましょうってコト
たまには顔を合わせているメンバーではありますが、こうやって一堂に会するのは久しぶりでありまして、かつての賑わいを思い出しました


DSC_4279-1.JPG
場所は四ツ谷にある「嘉賓」ってお店
程よいお値段で、美味しい料理を出してくれるところや、ココでしかいただけないであろう名物料理があるってコトでこちらを選びます
美味しい料理が提供できるほど良い大きさ、そしてサービスの目が行き届く大きさでもあって、ココで過ごす時間はとっても楽しいものなのであります


DSC_4282-1.JPG
先ずは前菜的にいただいたのが“エビの天ぷら”
コレにお塩を振っていただくのですが、プリッとしたエビの甘みが引き立って、とっても美味しくいただくことが出来るのでお気に入りの一品
こちらへお邪魔するときには必ず注文する商品であります

そして“つぶ貝の炒め”
コリコリとしたつぶ貝がたっぷりと入っていて、その食感を贅沢にいただくことが出来る商品であります
玉ねぎやピーマンと一緒に炒められていて、それらがシャキッと食感が残っているのも美味しさですね

さらに、骨付きの豚肉や、揚げワンタンをケチャップで合えたものなどなど・・・
美味しい料理は、楽しい集まりに華を添えますね


DSC_4295-1.JPG
そして、コレが“カキソースの合えそば” こちらの名物商品であります
蒸し麺に軽くネギ油を回し、それをカキソースで合えただけのシンプルなモノ
シンプルであるからこそ、そのお店の技量が問われるものでありまして・・・
同じような商品を売っているお店は他にもありますが、それらとは一線を画する美味しさであります
 
当然、この商品もこちらへお邪魔するたびにいただく、いや、この商品をいただくために来る一品なのであります



最後に杏仁豆腐をいただき、この新年会もお開き
また、このメンバーで集れるよう、頑張りましょう




【広東料理 嘉賓】
東京都新宿区四谷1-7 第3鹿倉ビル2F
03-3358-7912

日記@BlogRanking

京浜急行本線日ノ出町駅:「山賊」    店頭で打つ手打ちの麺が特徴的な韓式ジャージャー麺

2012-01-15 20:50:45 | 関東
L1010310-a.JPG

夜ご飯と言うにはちょっと早い時間
小腹が空いたので、早めの夜ごはんといたしましょう


L1010297-1.JPG
日ノ出町駅から伊勢佐木へ向かう途中にある「山賊」さん
お店の前を通りますと、店頭の麺打ち場で、麺を打つ姿を見かけることもしばしばであります
麺を打つといっても、うどんや蕎麦のようなソレではなくて、麺帯と呼ばれる固まりを、引っ張って伸ばして、何度も何度も引っ張って伸ばして、麺の太さにまで細く伸ばしていくのであります
その姿は思わず見入ってしまうほど、素晴しい手さばきなのです


L1010307-1.JPG
こちらへ伺った一番の目的は、餃子が食べたかったから
ソレも出来れば薄皮でパリッと焼かれてジューシーなモノ
でありながらもモッチリ感があるモノ
そんなわがままに応えてくれるのが、こちらの餃子なのであります

あんがちょっと少なめでありますから、そのスタイルは細身でありまして・・・
モチッとしたっ食感を保ちながらパリッと焼き上げるには、この分量が最適なのでありましょう


L1010302-1.JPG
そして、ジャージャー麺
こちらのお店の看板には「北京」の文字があるのですが、このジャージャー麺は韓国風
そもそも中国のジャージャー麺が韓国に伝わったものらしいのですが、その姿は別物であります

玉ねぎ、にんにく、生姜などを細かく刻んで、黒味噌で炒めたものが、麺に掛けられてやってきます
そのソースは真っ黒でありますので、見た目は少々グロテスクでありますが、その味は癖になりそうなモノ
黒味噌の風味と、玉ねぎのシャキッとした食感が、美味しさを引き立ててます


こちらにはちゃんぽん麺と言う商品があるのですが、それは長崎のソレではなくて、こちらも韓国風のモノでありまして・・・
海鮮出汁のスープに唐辛子が入れられた赤いスープがいただけます

そんな韓式中華がいただけるお店
ちょっと珍しいですよ



【山賊】
神奈川県横浜市中区長者町8-125
045-251-3322

日記@BlogRanking

JR根岸線関内駅:「おおぎ」     身体を中から温める、熱々のおうどん

2012-01-14 23:13:11 | 関東
DSC_4275-a.JPG

寒い寒い日
こんな日は、身体の中から温めましょうと、熱々のうどんをいただくことにする
関内でうどんと言えば・・・
最近はポツポツと讃岐系のお手軽なおうどん屋さんが出来はしているけれど、やはりココが一番でありましょう


DSC_4270-1.JPG
関内駅から横浜大通公園に入ってすぐのところにある「おおぎ」さん
お昼の時間はとっくに過ぎているタイミングであるにもかかわらず、多くのお客さまがいらっしゃいますね

世の中に蕎麦居酒屋と呼ばれる業態の成功例はいくつもあるのですが、うどん居酒屋というモノは限りなく少ないのであります
しかし、こちらのお店はその希少な成功例と言えるところでありまして、昼も夜も大繁盛なのであります


DSC_4273-1.JPG
いただいたのは「寄せ鍋うどん」
たくさんの野菜やいろんな具材が煮込まれたうどんを想像していたのですが・・・

提供されたソレを見て、かなりガッカリ  えっ!? って思わず声が出そうになったほど
だって、たっぷりのつゆに浮かぶ白菜とかまぼこ、コレに春菊しか入ってないように思えましたので


DSC_4277-1.JPG
しかし鍋の底からは、お宝を発掘するように続々と具材が出てまいります
有頭のエビ、それにハマグリ、そして身が厚い椎茸などなど
折角コレだけ豪華な具材が入っているのに・・・
それらがつゆに沈んでしまっていては、第一印象が悪すぎですよね
マイナスから始まりますと、ソレをプラスに変えることは大変なことでありまして・・・
なんとも勿体無い そう思えてなりませんね


こちらのおつゆはとっても優しい味でありまして、これだけたっぷりありますとかなり満足ですね
麺もコシがあってアシもある、ワタシが好きなタイプのモノ
ですから、通っちゃうんですよね


こちらのお店でもそうだったのですが、趣味の会のようなプライベートサークル的な集まりといったお客さまが多い日のようですね
新年会ってことなのでしょうかね
会社関係の新年会ではないので、お昼からお酒を飲んだりして、楽しそうなプチ宴会でありました




【麺処 おおぎ】
神奈川県横浜市中区蓬莱町1-1-3 関内パークビル1F
045-243-0390

日記@BlogRanking

JR根岸線関内駅:「濱新」   香ばしく薫る、ふっくらとした鰻でランチ

2012-01-13 21:37:02 | 関東
DSC_4266-a.JPG

お正月前からずっと食べたかったモノ
どうしても食べたくって、何度かチャレンジしたのだけど、営業時間外だったり、店休日だったりと、ことごとく振られ続けたお店へ向かいます
今日も午前中にしていたまとめモノに時間がかかり、ランチ営業の終了間際、何とか滑り込むことが出来ました


DSC_4262-1.JPG
うなぎとふぐのお店「濱新」さん
こちらで提供されるうなぎが、どうもワタシの口にあっているようでありまして、お気に入りなのであります

松坂屋跡の裏 とでも言いましょうか 登良屋さんや、野毛おでんさんが軒を並べるところの近く、お隣には、歴史を感じるお茶の専門店があったりと、伊勢佐木が賑やかだった頃の、良き時代を感じる場所であったりします


DSC_4263-1.JPG
営業終了間際でありましたので、ワタシが最後のお客様ってコトになりますね
和服を羽織った感じが良い仲居さんが接客を担当してくれたりする、落ち着いた雰囲気もお気に入りの一つであります
気軽に、手軽に利用できるお店も良いのですが、たまにはこういったお店でゆっくりとランチをいただくのも良いものですね


DSC_4265-1.JPG
どうしても食べたかったモノ
友人が食べたとツィートしていた画像を見て思い出した、あのパリッと香ばしく焼かれた薫りと、ふわっとした身の柔らかさ
それが頭から離れなかったのであります

ようやく念願が叶い、目の前にしたうな重
タレが艶々していて、香ばしい薫りが漂って・・・ その鰻の下には、ひと粒ひと粒がしっかりとしたご飯
コレはもう見ただけで、美味しさが伝わってくるモノですね

いただいてみますと、その想像をはるかに超えた美味しさでありまして・・・
しっかりと味わいながらも、ペロッと完食しちゃいましたよ

そして、吸い物
コレも立派なモノのでありまして・・・
ひと手間掛けられた湯葉と青味が浮かべられていますし、プリッとした肝も入っていますね
これで、風邪っぽさも吹っ飛んでくれることでありましょう



タワー型であった松坂屋の駐車場が取り壊され、平地タイプの駐車場になってますね
お蔭で、この辺りかすっきりと拓けて良い感じになりましたね
もともと、この辺りには美味しいお店がたくさんあったところでありますので、このように街の雰囲気が変わることで、新しくステキなお店が増えると良いですね
ちょっと期待してみたくなります



【濱新】
神奈川県横浜市中区吉田町3-1
045-251-0039

日記@BlogRanking

JR相模線厚木駅:「上海DOLL」   お正月で疲れた胃袋を労わって野菜をたっぷりといただきます

2012-01-12 23:12:36 | 関東
DSC_4254-a.JPG

今朝は今年一番の冷え込みだったのだとか
寒かったですねぇ 珍しく寒さで目が覚めちゃいましたよ
で、防寒対策バッチリでお出かけであります
待ちですれ違う人も、ワタシ同様にロングのダウンコートを着てたりと、防寒対策してましたね


DSC_4258-1.JPG
かつてのサービスエリアは、高速道路を使う人のためにあったモノなのでしょうが、最近はちょっと変わってきたようで・・・
こちらのサービスエリアには裏口のようなものがありまして、高速道路を使わない人でも利用できるようになっているのです

そんな、海老名サービスエリアにある「上海DOLL」
担々麺をメインとした、美味しい麺料理がいただける中華料理店であります


DSC_4255-1.JPG
七草粥ではないですが、この時期には身体に優しいものが食べたくなるようでありまして・・・
“海鮮つゆそば”をいただくことにいたします

白菜や人参、シメジにたけのこ 野菜がたっぷりでありますし、その名の通り、海老や貝柱にイカと海鮮もたっぷり
それらが熱々の状態で提供されますので、身体も温まります
塩味がベースでありますので、サッパリといただくことが出来て、お正月で疲れた胃を休ませるにはピッタリって感じでもありますね


それにしても中華料理ってモノ
毎日のようにいただいても飽きないから不思議であります
とは言え、ひとりでの食事では、どうしても麺料理やごはん料理が多くなってしまい、炭水化物中心の食事になってしまいますね
身体のためにたっぷりの野菜をいただくよう心がけることにいたしましょう



【上海DOLL by WAKIYA】
神奈川県海老名市大谷南5-1-1 海老名サービスエリア上り線EXPASA2F
046-292-3811

日記@BlogRanking

みなとみらい線日本大通り駅:「醐杜羽」   素材の味を活かす調理法で女性に大人気の中華料理店

2012-01-11 22:57:16 | 関東
DSC_4244-a.JPG

風邪をひいた?
ちょっと熱っぽくて、体がだるい
ってことで、予定を変更
免許の更新やら、クリーニングやらの野暮用を済ませて、お部屋でのんびり過ごすことにいたします

そして、美味しいものをしっかりといただいて、体力をつけることも忘れずに・・・


DSC_4248-1.JPG
「醐杜羽」
あのヌーベルシノワで有名な、後藤シェフのお店であります
伝統的な中華料理よりも少ない油で調理することで、素材の持ち味を活かした料理を提供する健康志向の中華料理をいただくことが出来るのです

そんなことが人気になっているのでありましょう
こちらにはたくさんの女性客が来店されてまして、いつも楽しい会話で賑わっているようですね


DSC_4241-1.JPG
いただきましたのは、ランチメニューの中から“鶏もも肉と白菜のあっさり炒め ゆず風味”であります
薄く削ぐように切られた鶏肉と、それと同じくらいの大きさに切り揃えられた白菜とネギ、それらが生姜風味でサッパリと炒められていますし、結構たっぷりのアミエビが入っていて、それから出る旨みで美味しくいただくことが出来ます
柚子の皮も入っていますので、時折り香る柚子が良い風味でもあります

薄味でサッパリしている割りには、ごはんが進むのもうれしいことでありまして、ご飯のお替りをいただきたくなる料理でもありました


既に何度もお邪魔してまして、店長さんには顔を覚えていただいたようでありまして・・・
「年末年始は忙しかったのですか? しばらくお越しいただけなかったので心配してたんですよ」なんて声を掛けていただいたりして・・・
おかげさまで、ちょっとした常連気取りでランチを楽しむことが出来ました


一時中止していたお昼のコースが復活したようでありまして、土曜日と祝日のみいただくことが出来るようですね
ならば近々、そのコースをいただきに伺うことにいたしましょう

いつもいつもご馳走さまであります




【醐杜羽】
神奈川県横浜市中区弁天通3-36 関内プリンス会館2F
045-651-4222

日記@BlogRanking

東京メトロ銀座線京橋駅:「松輪」    お昼のメニューはアジフライだけ しかも数量限定であります

2012-01-10 23:15:28 | 関東
DSC_4232-a.JPG

仲間が集まって楽しいランチ
今日は、京橋にあります「松輪」さんへ伺うことにいたします

月に一回集まっているのでありますが、事前にお店を決めたのは久しぶりのコト
美味しいもの大好きな仲間でありますから、今日は楽しい食事会になることでありましょう


DSC_4216-1.JPG
11:30開店ではあるのですが、その時間前には行列が出来るとの情報を聞きつけ、11:00にお店前にて待ち合わせをいたします
約束の時間の15分前に到着してみますと、さすがに並んでいる人はおらず、ワタシが一番乗りでありました
とは言え、11:15を過ぎたくらいから、続々とお客さまが来られてワタシたちの後ろに並んでいきます
開店の時間になりますと、既に30人以上は並んでましたね

お昼のメニューは“アジフライ”だけでありまして、その数も60から70食の限定であるとのこと
したがって、その数があるうちに・・・ と、開店前から並んでいるのでありましょう
それほどまでにして食べたい“アジフライ”とは如何なるものかと、興味津々であります


DSC_4218-1.JPG
開店時間になりますと、スタッフの方が並んでいるお客さまの人数を確認するためにお店から出て来られまして・・・
どの席にどのお客さまを案内すると、無駄な空席が無く案内することが出来るのかを考えているようですね
案内される席は、もちろん合席
30席ほどのお店がビッチリとお客さまで埋まってますね


DSC_4223-1.JPG
メニューはこれだけでありますから注文を聞くなんて作業も無く、案内された順番に、ドンドンと料理が提供されます

ふっくらと身が厚いアジが2尾 それに骨せんべいが添えられてまして、熱々の炊きたてごはんと、味噌汁、それに小鉢の奴が定食になっております
奴には柚子胡椒が添えられてまして、ちょっとビックリしましたが、コレがよく合うんですね

丸々と太ったアジを三枚に下ろし、ソレに細かなパン粉をつけて高温の油で一気に揚げてあるモノですから、とってもサクサクしてますし、その身の厚さが感動的であります
なるほど、コレなら行列してでもいただきたいって気持ちも理解できますね

そしてこちらのお店が推奨している“アジフライ”の食べ方でありますが、山葵が添えられた大根おろしに醤油を垂らし、ソレをたっぷりとフライに乗せていただくのであります
コレが、とってもさっぱりとしていまして、フライの油臭さなど全く感じさせませんね

もちろん、油だって新しいモノが使われていますので、そんな食べ方をしなくても油臭さなどないのでしょうが、こうしたほうがよりサッパリといただけるってことなのでありましょう


DSC_4229-1.JPG
そしてこちらは、別注でいただくことが出来る“海鮮漬け小鉢”
コレは日替わりであるようでして、本日は、石鯛・カマス・スズキだとのこと
こちらもコリコリとした新鮮さを感じるモノでありまして、300円のお値段に驚かされます
こちらも限定数でありますので、売り切れ必至であるようです



これだけのモノがいただけるお店でありますので、30分くらいは並ぶことも惜しくは無いですね
待つ時間もワクワクして楽しいものであります




【京ばし 松輪】
東京都中央区京橋3-6-1 秋葉ビルB1F
03-5524-1280

日記@BlogRanking

みなとみらい線日本大通り駅:「シシリヤ」  サクッとしていてモッチリ! 薪の香りが美味しいピッツァ

2012-01-09 23:35:36 | 関東
DSC_4198-a.JPG

年末のお邪魔しようと予約までしたのだけど、残念ながら時間の都合が付かず断念したお店
今日こそは・・・ と仕事終わりの友人と誘い合わせてお邪魔することにいたします
なんと言っても人気店でありますので、遅い時間とはいえ、念のために予約をいたします
22:00という時間でありましたが、先のお客さまが全て予約の方々で埋まっているとのことで、「多分空くだろうとは思いますが・・・ 席が空くまでお待ちいただくことも・・・」と煮え切らない返事が返ってきます
確かに先のお客さまを追い返すようなことは出来ないでしょうから、仕方ありませんね


DSC_4182-1.JPG
祝日の関内
さすがに人通りも少なく、ひっそりとした街に、浮き上がるような照明
特に大きな看板があるわけでもなく、お店の外壁を照らすだけの照明なのですが、それがひと際目立っています

「シシリヤ」
お昼過ぎにお店の前を通りがかりますと、ハチマキにTシャツ姿の職人さんが、わき目も振らず一生懸命に生地を練っていて・・・
だからこそ、ココのピッツァが美味しいのだと、感じることが出来ます


DSC_4183-1.JPG
お店はカウンターを中心として、小さなテーブルが3つだけ
30人も入るといっぱいになってしますような小さなお店でありますが、職人さん一人が仕込から焼き上げまでやっているのでありますから、この大きさが美味しいピッツァを提供できる限界なのかも知れませんね
入り口に近いカウンター席は、薪窯の炎や、職人の技術を見ることが出来る特等席といえるかも知れませんね

高温の窯で、1分足らずで焼き上げるピッツァ
ですから、秒単位でピッツァの出来栄えが変わってしまうため、この職人さんは接客もしませんし、お客さまに愛想をすることもありません
それだけ、美味しいピッツァを提供することに一生懸命ってことなんですよね


DSC_4189-1.JPG
いくつかのアンティパストをいただくことにいたします
こちらのお店はピッツァがメインのお店でありまして・・・ 薪窯以外の調理機器は無いに等しいのです
ですから、基本的にアンティパストは事前に仕込まれた冷たいものであります
もちろん、それらは美味しいモノなのでありますが、過剰の期待をしてはいけません
繰り返しますが、メインはピッツァでありますから・・・


DSC_4193-1.JPG
美味しいピッツァをあれこれといただきたくて・・・ 折角3人で伺ったのですからと・・・
“マルゲリータ”“クアットロ・フォルマッジ”“マニナーラ”“アメリカーナ”といただくことにいたします

イタリア国旗をイメージしたという、定番中の定番である“マルゲリータ”
ひと言にマルゲリータと言ってもこちらには14種類のマルゲリータが用意されているのです
チーズのランクか違ったり、プロシュートやアンチョビがトッピングされていたりということでありまして、今回は本格的な水牛のモッツァレラが使われた“マルゲリータ ブーファラ”であります

サクッと焼きあがっていて、モッチリとした食感で・・・
そんな生地にモッツァレラのグニュッとした食感がベストマッチでありますね
そして、トマトソースの酸味が良いアクセントでもあります

クアットロ・フォルマッジにも12種のメニューが用意されていまして、チーズだけではちょっと単調になるかも・・・ と、アンチョビがトッピングされたものをいただきます
チーズの塩加減に、アンチョビの塩分
これが良い味の変化でありまして、これだけたくさんのピッツァをいただいても飽きることがありませんね



こちらのピッツァが美味しいのは、使われているソースやトッピングの材料だけでなく、命であろう生地なのであります
先にも書きましたが、サクッと感とモッチリ感
これに、まきで焼き上げることによって出来る香ばしい薪の香り
最高であります

良く「素人にはガスで焼いたピッツァも薪で焼いたピッツァも区別が付かない」なんて人がいますが、それは焼き方が悪いのであって、それほど高温にならない状態で焼いたのでは、その差は出ないからでありましょう
ココのピッツァの表面に出来たほんのりとした焦げ
ソコからは間違いなく、薪の美味しい香りがいたしますので・・・



【Sisiliya】
神奈川県横浜市中区相生町1-7 和同ビル1F
045-671-0465

日記@BlogRanking

JR根岸線関内駅:「ベジタブルマーケット」   こだわり野菜が美味しくいただける可愛いビストロ

2012-01-09 15:23:12 | 関東
DSC_4165-a.JPG

抜けるような青空
こんな日には、ちょっと美味しいランチが食べたいな
そんな気持ちで「濱新」へ伺ったのですが、なんと店休日 月曜定休ということで、祝日であってもお休みなんですね


DSC_4171-1.JPG
ならば、お向かいにある「ベジタブルマーケット」
その名の通り、野菜を使った美味しい料理がいただけるお店であります
と言っても野菜がメインと言うわけではなくて、脇役として、その魅力を最大に楽しませてくれるところが好きなトコ
野菜メインじゃ、ちょっとお腹が物足りないって気がしますから・・・


DSC_4166-1.JPG
今日のランチはハンバーグ
テンメンジャンを使ったソースでいただくハンバーグでありますが、その付け合わせが魅力的
青梗菜にマコモダケ、それに椎茸が、今日の付け合せでありました

マコモダケ
秋が旬と言われる食材ではありますが、その食感が独特でありまして、シャキッとた歯ざわりが美味しいモノですね


DSC_4162-1.JPG
こちらがランチセットなっているサラダ
“もりもりサラダ”とメニューに書かれるほどに、たっぷりと盛られたレタス
コレがとってもみずみずしくて、シャキッとしていて・・・ とっても美味しいレタスでありました

こだわりで仕入れた野菜
ただそれだけでなく、その野菜を美味しくいただけるようにキチンと管理がされているってことの現れでありましょうね



小さなお店ではありますが、美味しい料理と、こだわりの野菜
それをオシャレな空間でいただく
そんなステキなランチを楽しむことが出来るお店ですね
ごちそうさまでした



【Bistro VegetableMarket】
神奈川県横浜市中区吉田町2-7 VALS吉田町1F
045-243-5150

日記@BlogRanking

横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街駅:「清風楼」    絶品シウマイと看板料理の数々の人気店

2012-01-08 21:35:59 | 関東
DSC_4152-a.JPG

お昼、シウマイが食べたい気分
あの、プチュっとした食感と、ムチッとした食感を味わいたくなったのであります
横浜で、シウマイといえば・・・
あまりにも有名なのが「崎陽軒」なのでありますが、知名度でこそ劣りますが、そのお味では勝るとも劣らないシウマイの名店が中華街にあるのです


DSC_4161-1.JPG
お正月休みは終わったとは言え、三連休の中日
中華街には多くの観光客で賑わってますねぇ

コレだけのお客さまを集める中華街においても、時代の変化が起きているようでありまして・・・
多くのお店はオーダーバイキングシステムを取り入れて、お客さまを集めようと一生懸命なのであります
しかし多くのお客さまが目的としているのは・・・
かつてからの人気商品である“肉まん”と、最近人気急上昇の“焼小籠包”
これらをファストフード的に利用しながら、中華街を観光するのがトレンドであるようであります


DSC_4157-1.JPG
そんな中華街の一角
關帝廟通りにあるのが、シウマイの名店「清風楼」であります
壁を塗りなおしたようで、店頭の白壁が美しくなっておりますが、昭和20年創業という歴史を、その佇まいから察することが出来ますね



DSC_4150-1.JPG
豚肉を貝柱の旨みがたっぷりのシウマイ
きっと創業期から変わらぬレシピで作られているのでしょうね
ちょっと小さめの一口大に握られたソレは、形や大きさは不揃いであったり、その盛り付けが適当であったり・・・  
見た目は変わっても美味しさは変わらないってことでありましょうかね?
ムチッとした食感 コレが食べたかったんですよ


DSC_4151-1.JPG
そしてこちらが“上やきめし”
そう、こちらでは“チャーハン”ではなく“やきめし”なんですね

“やきめし”には、並、上、特上とありまして、そのボリュームは他店の1.5倍ほど
そしてランクの違いは、具材の質とその量であるようであります
今日いただいた“上やきめし”には、プリップリの海老がゴロゴロと、それに細かく切られたチャーシュー
そしてフカヒレのようなモノが少しだけ・・・
“特やきめし”には蟹身も入っているようですね

ちょっと硬めに炊き上げられたごはんは、ひと粒ひと粒がしっかりとしていてパラパラ
コレは、シウマイに並ぶ名物としての存在感はバッチリですね



こちらには他にもワンタンなどの名物商品があり、ソレを目当てにしたお客さまが続々と・・・
決してそれらの商品は安くは無い いただいた上やきめしだって1300円を超えるし、焼きそばで2000円を超えるものも
しかし、その看板メニューの存在で、食べ放題などをやらなくても、しっかりと繁盛を継続できるんですね




【清風楼】
神奈川県横浜市中区山下町190
045-681-2901

日記@BlogRanking

JR根岸線関内駅:「すき家」   業界を牽引する「すき家」の“ねぎ玉牛丼”

2012-01-07 20:00:30 | チェーン店
DSC_4146-a.JPG

先日のこと、ツイッターにおいてフォロワーさんたちが牛丼談義に花を咲かせていた
その会話にワタシの食指が反応したのか、急に牛丼が食べたくなったのであります
それで、ご近所にあります「すき家」さんへ


DSC_4140-1.JPG
牛丼業界
かつては「吉野家」さんが牽引する形であったように思うのでありますが、最近では、価格戦略面においても、メニュー戦略面においても、「すき家」さんのほうに、その牽引役が移ったように思えます
色んな事情はありましょうが、店舗数でも「すき屋」さんが「吉野家」さんを追い越した形になっていますし・・・


DSC_4144-1.JPG
こちらのメニュー
定番の牛丼を主力に、そのトッピングで変化を加えたメニューが10種ほど用意されているのであります
大根おろしとポン酢でサッパリといただくもの、キムチを乗せて辛味と共にいただくもの、女性の志向に合わせて(?)チーズを乗せたものなどなど・・・

そんな中から“ねぎ玉牛丼”をいただくことにいたします
ベースとなる牛丼に、ネギがたっぷりと乗せられていて、それに卵の黄身を混ぜていただくというシンプルなモノであります
これだけネギが入りますと、そのネギの臭みが、多少気にはなりますが、そこは大阪のネギ焼きと同じでありまして、ネギが好きな人しか頼まないってことを考えますと問題は無いのでありましょう

コチュジャン的な、ちょっと辛めのソースが掛かっていますし、黄身がご飯に絡みますので、“汁だく”にしなくても、ご飯が最後まで美味しくいただけるって言うのも良い感じですね


豚汁とサラダのセットを一緒にいただいたのでありますが、この豚汁がかなりの出来栄えなのであります
この手のチェーンの味噌汁は、ほとんど具材が無い汁だけのモノ そう思い込んでいたのですが、この豚汁は違いますね
里芋や椎茸などたくさんの具材が入っていて、たったの160円
これで身体が温まるのなら、安いものですよね


DSC_4147-1.JPG
ワタシが入店した時には家族連れのお客さまが、そのあと、ミニスカートが似合うお洒落に敏感な女の子が・・・
その後、これまた若いカップルが・・・

牛丼屋さん=男性客
こんな図式は、今はもう存在しないんですね

これも、こういった家族脚を誘引するようなCM効果なのかもしれませんね


今の時代の飲食店
美味しいモノを追求するだけでの存続は難しい時代になっているのであります
昨日のマクドナルドが代表するように、定期的に『お客さまが食べたい』と思うような商品を企画することが大切であったり、ココ、すき家のように、多様化するお客さまの志向にあわせた品揃えをすることであったり・・・
常にお客さま目線での商品開発と、その販売促進がないと、どんなに美味しい商品を提供していても飽きられてしまうってことになってしまうのであります
値引きをするだけの販売促進ではなく、お客さまを惹きつける商品提案こそが、必要な時代なのであります


【すき家】
神奈川県横浜市中区羽衣町2-8-5 ホテルα-1横浜関内1F

日記@BlogRanking

横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅:「マクドナルド」   “Grand Canyon Burger”をいただきます

2012-01-06 23:42:02 | チェーン店
DSC_4133-a.JPG

一昨日から販売開始となった“Big America”
元旦の朝、朝マックで利用した際、その情報を仕入れて4種を制覇したくなったのであります

マクドナルドというお店、ワタシにとっては朝食をいただくお店であったり、時間潰しに珈琲をいただくお店であったで、それほどこちらのバーガーをいただくことは滅多に無いこと
しかし、こちらのイベントには惹かれるモノがありまして・・・


DSC_4125-1.JPG
それで今日、その第一弾である“Grand Canyon Burger”をいただこうとやって来ます
出掛けようとしたタイミングで、偶然にも友人からお茶のお誘い
ならば一緒に行きましょうってことで・・・

最近のマクドナルド
カウンターで働くスタッフの笑顔は立派なモノで、その笑顔は活き活きとしている
しかし、2Fにある客席はというと・・・
十分なクレンリネスも出来ておらず、前のお客さまが置きっ放しにしていったトレーが放置されていたり、テーブルの下にはゴミが散乱していたり・・・
昔の素晴らしさは薄れているように感じることがしばしばですね


DSC_4127-1.JPG
“Grand Canyon Burger”
約100gというクォーターパウンダーのビーフパテ
それに、サクッとした食感が美味しいバンズ
それに、2種類のチーズや目玉焼きなどが挟まれた、ボリューム感あるバーガーであります
その特徴は「ステーキフィリング」と呼ばれる挟みモノ
コレがマスタードの風味が効いていて、大人のバーガーって感じでありますね

確かに美味しくはありますが、コレがセットで740円
う~~ん 決して安くは無い、このお値段を払ってまでいただく価値があるのか・・・
微妙な感じですね

これなら、“ビッグマック”や“ダブルクォーターパウンダー”をいただいたほうがコスパ的には優れてますね

残り3種
たぶん、同じような感想を持つのでしょうが、コレも一つのお祭り
チャレンジを続けてみましょう



【マクドナルド】
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町3-104
045-261-7374

日記@BlogRanking

京浜急行本線大津駅:「にぎり一丁」     横須賀市唯一 地元資本の回転寿司

2012-01-05 23:47:05 | 関東
L1010281-a.JPG

正月5日
日頃、お世話になっている会社へ年始挨拶に伺います
街は昨日とは異なり、すっかりお正月気分が抜けたようですね



L1010293-1.JPG
夜ごはんを「にぎり一丁」
横須賀市で唯一、地元資本の会社がやってる回転寿司店であります
最近、この辺りには大手の回転寿司チェーンが続々と出店しているのですが、それらのお店とは一線を画する運営方針でありまして、しっかりとお客さまを掴んでいるようであります

まだ17:00を回った時間でありますのでスムーズに席をいただくことが出来ましたが、これが18:00を回りますと、多くのお客さまで賑わうんですよね


L1010280-1.JPG
先ずは、鮪の煮凝り
この手の商品を扱う回転寿司はココだけ? コレまで他のお店で、このような商品を見たことが無いんですよね
煮汁が冷まされることでジュレのように固まり、ソレがとっても美味しいこと
このお店で一番のお気に入りかも・・・


L1010284-1.JPG
そして本鮪の中トロ
ねっとりと舌に張り付くような決め細やかな肉質 そして、鮪本来の旨み
程よい脂の甘みがおいしいんですよね

そして、〆さば
〆てあるとは言え、ソレはほんの少し酢を潜らせた程度のモノ  ですから、サバが持つ旨みを消してしまうことが無いんですよね
鮮度に自信があるからこそ出来ること  全てが新鮮であるって証でもあるのでしょう


L1010283-1.JPG
そんな新鮮なネタをあれこれと・・・
今日のお勧めとあった“寒ぶり” ネタの大きさといい、脂ののり方と言い、コレは絶品でありました
シャリは人肌、ネタは冷たい
そんなお寿司の基本がきちんとしていて、どれをいただいても美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいますね


L1010286-1.JPG
そしてサバの押し寿司
コレも好物の一つでありまして、メニューに見つけると必ずと言って良いほど、コレをいただいてしまうのであります

先にいただいた〆さばのようにサバの持つ旨みを楽しむことも良いのですが、コレのように、酢や昆布の味が馴染んだサバも良いんですよ



佐島に揚がったお魚をメインにした白身の品揃えは、そこらの寿司屋にも負けませんね
鮮度と品揃えにこだわるお店ですから、確かに進出してくる回転寿司チェーンよりも高いです
しかし、その価値は十分に納得しちゃうんですよね
これからも、それらのお店と一線を画した方針で、頑張って欲しいものですね



【にぎり一丁】
神奈川県横須賀市三春町4-8
046-822-6566

日記@BlogRanking

京浜急行本線日ノ出町駅:「翠葉」   福を包む餃子でお正月を締めくくる

2012-01-04 20:02:11 | 関東
L1010272-a.JPG

正月4日
今日が仕事始めってトコロが多いようではあるものの、街にはまだ、正月の名残も感じられます
ワタシは今日までゆっくりとさせていただくことにして、年末に見損なった「ごちになります」の再放送をチェックであります
フカヒレ、アワビ・・・ あまりにも高級すぎる食材で作られた料理が続々と紹介されていましたね


L1010268-1.JPG
それを見終えた14:00過ぎ、ランチに「翠葉」さんへ向かいます
ココは、お店の前を通りがかる際に何度も、餃子を握っている姿を目にしたところでありまして、かなり気になっていたお店なのです
ですが、その佇まいが障害となって、ワタシの足が店内に向くことが無かったのであります

しかし、今日のランチの目的は餃子をいただくことでありまして・・・
ならば、これまでずっと気になっていたこちらへお邪魔することにいたしましょうってコトなのであいます


L1010271-1.JPG
恐る恐る扉を開けて店内に入ってみますと、ソコは外から見るより遥かに大きなお店でありまして・・・
と言っても、20席ほどなんですけどね
14:00を過ぎているのに、ソコは満席でありまして、相席をお願いすることになります
これほど混んでいるお店なら・・・ と期待はグーンと大きく膨れ上がりますね


L1010273-1.JPG
何故餃子なのか 

ソレは、中国の慣わしによるものでありまして・・・
餃子の形が古代に流通した銀貨の形に似ていて、「餃子を包む」という言葉に、福を呼ぶという意味があるとのこと さらに餃子を食べることは豊かな生活を象徴することとされているらしいのであります

ならば、隣国の慣わしにあやかってやろうと、餃子をいただくことに決めたのであります


餃子工房
その名の通り、アイドルの時間に、餃子を手握りしている光景を目にしていたのですが、どうやら冷凍もしていないようですね
ですから、貼り合せたところが冷凍焼けすることも無く、もっちりとした皮の食感を楽しむことが出来ます
さらに、ちょっと多めの油でしっかりと焦げ目がつけられていますので、パリッとした食感も美味しくいただけます
もちろん食感だけでなく、豚肉の配合を研究したと書かれている通り、その風味もなかなかでありますね

もっと美味しい餃子は他にもあるのでしょうが、このお値段でこのレベル
納得の餃子であります
この餃子なら、あと2~3枚はいただけそうな気がいたしましたが、折角だからと、最近話題の“焼き小籠包”をいただいてみることにいたします
こちらの“焼き”はちょっと弱めでありましたが、肉汁溢れる出来栄えは感動モノ
これも、美味しいですね~



と、縁起モノの餃子をいただきましたので、きっと今年は「豊かな生活」が待っていることでありましょう
それを信じて、明日から頑張ってお仕事に励むことにいたします



【餃子工房 翠葉】
神奈川県横浜市中区長者町9-170 渡部ビル1F
045-252-0569

日記@BlogRanking