goo blog サービス終了のお知らせ 

適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

2022年始まり

2022-01-04 | 生活

改めまして 新年のご挨拶申し上げます。

昨年暮れに 突然の雪情報

孫たちは期待に胸膨らませながら 30日古民家に移動

しかし 期待したほどの雪はなく・・・

それでも 屋根から落ちた雪を バケツに詰めて 積み重ねること・・・頑張れがんばれ・・・

壁を 積み重ねて・・・ 力尽き・・・

正月1日 溶けてなくならない前に チョコフォンデュ

振り返れば 昨年も 屋根なしかまくらでした。

温暖化は どんどん進み 雪は年々少なく 地球は大丈夫でしょうか?

私たちは 何を どうしたらいいのでしょうか!?

 

年越しそばならぬ 年明け釜揚げうどん!

大きな木製のうつわで 気分は最高に盛り上がりました!

昨年いただいた木製うつわ。 いろいろな料理を盛り合わせて 楽しみました!!

器って 雰囲気作りに 絶大な 効果あり!!

なんでもない料理が 豪華に変身しました!

 

2日 書き初め

夏に田植え枠を切って作った行燈 

この和紙に 書き初め!!

 

 好きなように 何を書いてもいいよ!!

 

さっそく 小1のお調子くん 特訓中の 覚えたて カタカナ!!???

  ひゃ~~最初に書いたのが パンツ!!???

 何を書いても いいって言ったよね!!

 はい 確かに いいました!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちこ)
2022-01-04 22:38:29
楽しいね。屋根なしかまくらも 釜揚げうどんも 
書初めも いい思い出になるでしょうね。
じいちゃん ばあちゃんの おもてなしは 素敵です。
返信する
Unknown (zero)
2022-01-10 11:32:14
ばあばは お疲れです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。