適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

8月句会

2013-08-21 | かきつばた会

今月の 廉題は 「盆」に関すること と 夏~秋??

今年は8月7日が立秋! 立秋が来たらもう秋なんですって!!! 俳句の世界は!!!そういえば、暑中見舞いが 残暑見舞いに変わる日でもあります。

夏休みに入り 大忙しの私。しかも 義母が入所して古民家が無人となり、古民家の維持や畑の夏草対策に 大わらわの毎日。 田舎の無人古民家を維持管理することは 大変です!

さて 今月も いいわけから入った句会です・・・

 きゃあ~~あさってだ~~

 ひゃ~~あしただ~~・・・・ってころから、やっと慌てふためく いつもパターンの私。

盆 盆 と思いをはせているが・・・

19日 久しぶりにコーラスであったチコさんが、句会メンバーのうち6名がカラスウリの花見をしたこと・ミーさんも詠んでみると言ったこと など言うものだから~~からすうりを詠まなきゃあいけないなと思ったのでした!!句会は翌日なのに・・・

さて 1句目

 ・洗濯の 山を残して 盆去りぬ

・・・毎年のことながら 盆の後は シーツにタオル類、山のように洗濯ものが残されます。幸いこの暑さでは、夏の太陽が 即座に乾かしてくれますけどね! でもね、なんだか 川柳ですよね これって!!

2句目

 ・匂い立ち 闇動きたり からすうり

・・・2度もカラスウリの花を観に行った私は 網のようなもつれが 伸びて咲く花に感動してしまい、「もつれほぐして」「しわのばしたり」などなど、そのことばかりこだわっていて・・・やっぱりできないとあきらめていました。そしたら 前夜にチコさんから促されて、再度考えていたら、ふと 花の形の捉われから解放されました。

すると 闇夜に 漂ってきた匂いと 暗闇でおぼろげながら観た蝉のような大きな昆虫が 花を震わせていた情景が浮かんできました。

3句目

 ・友眠る 山河に白き 盆灯籠

・・・孫たちがみんな去った16日の古民家。12月31日に亡くなった夫の幼なじみクンちゃんのお墓参りに行きました。山あいにあるお墓には、白い灯籠が立ち並び、墓石に63歳ときざまれた文字がかなしくて、残念で悔しい思いに駆られました。どうしても この想いを句にしたかった。

 

さてさて

暑い暑いクラクラするような日差しの20日。 午後1時半 メンバーみんな 3句を持って、元気に駆けつけていました。

どのような意見が出るでしょうか???今回もドキドキ・・・

 

1.洗濯の 山を残して 盆去りぬ

・・・クスッと笑った人がいます。やはり川柳部門か??でも共感してもらいました。

2.匂い立ち 闇動きたり からすうり

・・・闇動くの表現はいいと誉めてもらい、無事通過と思いきや・・・からすうりは 実を想像して秋の季語になる。そうなると「匂い立ち」は、どうなるのか?? からすうりの実から 匂いは立ってきません。

匂いは花です。花がつくと夏の季語。矛盾があります。「匂い立つ」ということばは 密かに気に入っていたのですが・・・

3.友眠る 山河に白き 盆灯籠

・・・初盆にお墓に白い紙で作った灯籠を持って参る習慣は、広島の安芸門徒の習慣です。島根にその習慣はありませんが、県境のため広島からお参りした人が持ってきたようです。白い灯籠が立っていると、初盆だということが一目でわかります。

 

さてさてさて

途中ですが、今回のお勉強~~

お勉強①

 5・7・5の句を文字にするとき 5・7・5文字を 区切って一各空けて書きがちだが、それは素人・・・ガッチャ~~ン 今まですべてそう書いてきた ギェ~~

では 正しい書き方で 修正した句を!!

 ・洗濯の山を残して盆去りぬ

 ・花の香に闇動きたりからすうり

 ・友眠る山河に白き盆灯籠

と、こうなりました!!

 

さてさてさてさて 

お勉強②

 「魂送り三原色で流れゆく」 「沙羅が咲く・・・」という句がありました。「で」とか「が」とかの接続濁音はきれいでないので、使わないようにすること。この場合「の」に置き換える。

あくまでも 美に こだわる俳句です。

お勉強③

 毎度のことながら 季語重ねや 縁語の多い表現はしないこと。

お勉強④

 振り仮名は よほどのことがない限り 打たない。例えば「花の香」を、ハナノカ と読むか、ハナノコウ と読むかは、読み手の方が常識を持って読む。4文字なのか5文字なのか・・・

例えば 日傘を ヒガサ と読むか ヒカラガサ と読むか?? 3文字か5文字か・・・

俳句を詠む人も読む人も それくらいの知識と教養が必要だ と言いたいのだろうか。 だからか、新聞などで投稿句を見て、読めないことがよくある。難しい漢字をよく使っているし、ルビも打ってない。

やはりやはり

俳句の世界は、ちょいとお高くとまっているように見えて・・・なかなか ついていけない。知識も教養も常識もない私です・・・・

 

 だから 奥が深くて おもしろいのよ!!

って 誰かの声が聞こえそうだけど~~~

そんな 面白さ いつの日か 感じられるようになるかなあ~~~~~!!??

毎回 文句ばっかり言ってるけど もうすぐ1年になる~ ヒエ~~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする