野の花を添えて、綾便り

綾のお花、綾情報をお届けします。

わらびの戻し方。イタドリの保存方法。手軽に食べる山菜デトックス。

2014-04-26 08:50:36 | 今月のおすすめ情報

山菜を食べて、デトックス。

昨日、東京へ帰られるお客様が・・・

お土産でわらびをたくさんもらいました・・というお話から。

灰の取り方のお話になりました。

****************

わらびは、洗って、おおきなお鍋か、ボールにいれて、

沸騰したお湯をかける。そのお湯に重曹を混ぜて・・・

薬局か、食品売り場にありますが・・・量は、箱の裏にかいてあります。

夜にその作業をしたら・朝までそのままにして。自然に冷やす。

朝水で少しさらして、柔らかいところを食べます。

古嶋では、徳丸豆腐店さんのお豆腐を使い、

丁寧に裏ごしをして、味付けして、白和えにしています。

固い部分は再度火にかけ、食べてもいいですよ。

    <写真真ん中がわらびの白和え>

*******************

いたどりは、もう宮崎はおわりだけど・・・

皮をむいたら、10センチぐらいに切って、

ボールに入れ塩ををパラパラ・・しばらくおいておくとしんなり・・・

もんで水気を取り・・もう少し塩をぱらぱら・・・

ビニールにいれて、よく押して。空気を抜いて結んで・・・

一回分ぐらいずつビニールに入れ、冷蔵庫で冷凍保存する。

一年はもちます。塩抜きしてつかいます。

が・・・注意する点は、火を入れすぎないこと。とけちゃいます。

がんにもいいそうで・・新聞に以前載っておりました。

    <写真右がいたどりの精進炊き>

*************************

昨夜はがまこうあんさんの蕎麦の実を柔らかく炊いて

リゾット風。おしゃれだけど、・・これは、おじやだね。

山菜を青みにまぜこみました。イケルー

なんか、今日体。いい感じ。

庭の食べれる野草。お味噌汁にきざんでいれると、

手軽にいただけます。・・・が・・・

主人が遠くから。

  <草食わせるなよーっ>

と吠えましたが・・・めしあがっていただきました。

主人は、今日も元気です。

 



コメントを投稿