野の花を添えて、綾便り

綾のお花、綾情報をお届けします。

古嶋の豆乳鍋

2010-01-27 16:51:17 | 今月のレシピ紹介

今日のお花は、母が育てた欄と庭のお花。食用の菜の花、しのぶの葉っぱ

今日は豆乳鍋のご予約がありました。

椅子席がご希望のお客様でした。
写真は、海草のお刺身や、ミニ寿司など。
100パーセントザクロジュースの付いた前菜

土鍋は、伊賀の遠赤外線が出るという土鍋。
お気に入りの土鍋です。
出来立ての、生湯葉でしゃぶしゃぶ。
待ったりゴマだれでいただきます。
お野菜は、主人が楽しく育てているお野菜たち
無農薬の春菊。大根。人参
野菜の波動がいいです。


本日も、体が喜ぶメニューができました。



薬味は、柚子ごしょうです。
日高さん。元町陶苑さんの器に、おかわりの豆乳を入れました。
後ろに見える、お花を飾っているお皿も、日高さんの作品です。

今日のご飯は、土鍋の炊きたて、ささげご飯でした。
ささげ豆は、主人の母が育てたものです。
そのはか、今日は、蕗の薹のてんぷらなど
春の野草も喜んでいただきました。
もちろん定番の大豆のチキン南蛮も付いています。


デザートは、フルーツケーキの3品です。

豆乳鍋は3月まで、3600円で2日前からのご予約です。
夜ご利用のお客様もご予約いただけます。
夜は、4名様からのご予約となります。

コメントを投稿