goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

給電装置

2021-05-21 21:05:09 | 英語特許散策

EP3022827
Based upon sensed power received from first power source 102, second power source 104, or both, three-phase sensing switch 112(1) may drive legacy and single feed equipment 112(2) or other loads.
第1の電源102、第2の電源104、又はその両方から受けた検知された電力に基づいて、三相センシングスイッチ112(1)は従来の単一給電装置112(2)又はその他の負荷を駆動する。

The term "single feed" refers to loads that have only one input terminal,
ここで、「単一給電」という用語は入力端子を1つのみ有する負荷のことであり、

in contrast with dual feed equipment/devices, e.g., UPSs 106(1), 106(2), 108(1), and 108(2),
UPS106(1)、106(2)、108(1)、及び108(2)などの複式給電装置とは対照的である。

which have at least two input inlets/terminals configured as primary feed and maintenance bypass feed, as described above.
これらの複式給電装置は、上述のように、一次フィード及び保守作業時バイパスフィードとして構成された少なくとも2つの入力ゲート/端子を有する。

In one embodiment, legacy load 112 is optional in which case power backup system 100 will not include connections C9 and CIO.
一実施形態において、従来の負荷112の有無は任意であり、存在しない場合には、電力バックアップシステム100は結線C9及びC10を含まない。

EP3577542
[0506] The computing device 3700 may also include a power receiver 3714 that electromagnetically couples to a power transmitter 3716 that is positioned below the top case 3706 (on a circuit board or other substrate 3710).
[0506] コンピューティングデバイス3700は、(回路基板又はその他の基板3710上で)上部ケース3706の下方に配置される給電装置3716に電磁的に結合する受電装置3714も含み得る。

The power transmitter 3716 transfers power to the power receiver 3714, which in turn powers the key make sensor 3712 and the transmitter 3718.
給電装置3716は、電力を受電装置3714に転送し、受電装置3714は、キーメイクセンサ3712及び送信機3718に電力を供給する。

(The power receiver 3714 may also charge an energy storage device, such as a battery or capacitor, that powers the key make sensor 3712 and the transmitter 3718.)
(受電装置3714はまた、キーメイクセンサ3712及び送信機3718に電力を供給するバッテリ又はコンデンサなどのエネルギー貯蔵装置を充電し得る)。

More particularly, the power transmitter 3716 transfers power wirelessly, through the top case 3706, to the power receiver 3714.
より具体的には、給電装置3716は、上部ケース3706を介して、受電装置3714に電力を無線で伝送する。

WO2018129158
[0011] Conventional methods use signal strength or a link quality indicator, but these methods are unreliable because the signal strength can get stronger by refraction, or weaker depending on the path or position of the object.
【0012】
  従来の方法では、信号強度またはリンク品質指標を使用するが、信号強度は屈折によって大きくなったり、物体の経路または位置に応じて小さくなったりするためこれらの方法は不確かである。

In addition, conventional devices use time of flight from echo, chirp, frequency modulation (FM), or doppler radar for the detection or to detect the motion of objects.
また、従来の機器では、エコー、チャープ、周波数変調(FM)、またはドップラーレーダからの飛行時間を用いて、物体または物体の動きを検出する。

Some conventional devices use steerable antennas or phase array antennas to detect obj ects.
一部の従来機器では、可動アンテナまたはフェーズドアレイアンテナを用いて物体を検出する。

Conventional devices combine the signals in the antenna feed electronics to record multiple radio paths at the same time, or use multiple radios.
従来機器では、アンテナ給電装置中の信号を組み合わせて、複数の無線経路を同時に記録するか、または複数の無線機を使用する。

WO2018059938
Back to Figure 1 , in the step S12, a current location identifier is received from a power distribution network 210, 220, by the device 212, 213, as the device 212, 213 is connected to the power distribution network 210, 220 for being powered.
【0041】
  図1に戻り、ステップS12で、給電されるために装置212、213が電力配電回路網210、220に接続されるとき、現在位置識別情報が装置212、213によって電力配電回路網210、220から受信される。

The disclosed method relies on the fact that
開示する方法は、

AC powered devices receiving pay television services over a cable network 24 are both connected to the same cable network 24 for receiving video services and to a power distribution network 210, 220 for being at least power supplied
ケーブルネットワーク24上で有料テレビサービスを受信するAC給電装置がどちらもビデオサービスを受信するための同じケーブルネットワーク24、及び少なくとも給電されるための電力配電回路網210、220に接続されることを利用する。

WO2017213813
[0003] Referring to FIG. 1, a typical communication system 100 includes first and second trunk terminals 110, 110a, 110b (also referred to as stations) coupled to a communication trunk 102.
【0003】
  図1を参照すると、通常の通信システム100は、通信幹線102に接続された第1および第2の幹線陸揚局110、110a、110b(ステーションとも呼ぶ)を備える。

The communication trunk 102 may include one or more repeaters 104.
通信幹線102は、1つ以上の中継器104を備えてもよい。

The repeaters 104 are powered by a constant current, typically one Ampere by power feeding equipment (PFE) 112, e.g., power source located by the shore.
中継器104は、定電流、通常、海岸の近くに位置する電源などの給電装置(PFE)112による1アンペアの定電流によって電力を供給される。

Due to nonzero electrical resistivity of copper, even with large copper area conductor having a resistance as low as 1 Ohm/kilometer,
銅の非ゼロの体積抵抗率により、1オーム/キロメートルという低い抵抗を有する、銅領域が大きい導電体をもってしても、

power feeding voltage drops by 60 Volts at each section of cable, so that about half of power feeding voltage is lost due to heat dissipation in copper for the cable.
給電電圧は、ケーブルの各区間で60ボルト降下し、その結果、ケーブルの銅における放熱によって、給電電圧の約半分が失われてしまう。

In some examples, each PFE 112 can provide power feed voltage of up to 14 kilovolts. Further increase of power feeding voltage to higher than 14 kilovolts may result in a fault during cable operation.
いくつかの例において、各PFE112は、最大14キロボルトの給電電圧を提供できる。給電電圧が14キロボルトよりもさらに高くなると、ケーブル動作中に障害が発生してしまう可能性がある。

The power feeding equipment 112 powers the repeaters 104 by a power cable 114, such as a copper cable.
給電装置112は、銅ケーブルなどの電力ケーブル114によって、中継器104に電力を供給する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無線給電 | トップ | 居眠り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語特許散策」カテゴリの最新記事