和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

起床時間

2022-10-15 17:44:59 | 英語特許散策

US2020334470
[0074] For example, given the above example user bed presence, sleep, and wake patterns for the user 308 ,
【0075】
  例えば、前記の例のユーザ308のベッドでの存在、睡眠、及び目覚めのパターンが与えられた場合において、

if the user 308 is detected as being on the bed at 3:00 pm, the control circuitry 334 can determine that
ユーザ308が午後3時00分にベッド上にいると検知される場合、制御回路334は、

the user's presence on the bed is only temporary,
ベッド上のユーザの存在が単に一時的である、と判定し得て、

and use this determination to generate different control signals than would be generated if the control circuitry 334 determined that the user 308 was in bed for the evening.
当該判定を使用して、ユーザ308が夕方にベッドにいると制御回路334が判定した場合に生成されるであろうものとは異なる制御信号を生成し得る。

As another example, if the control circuitry 334 detects that the user 308 has gotten out of bed at 3:00 am, the control circuitry 334 can use
別の例として、制御回路334が、ユーザ308が午前3時00分にベッドから出たことを検知した場合、制御回路334は、

identified patterns for the user 308 to determine that the user has only gotten up temporarily (for example, to use the rest room, or get a glass of water) and is not up for the day.
当該ユーザ308の識別パターンを使用して、当該ユーザが一時的に起きただけであって(例えば、トイレを使用するため、または、コップ一杯の水を得るため)、その日の起床をしたわけではない、と判定し得る。

By contrast, if the control circuitry 334 identifies that the user 308 has gotten out of the bed 302 at 6:40 am,
対照的に、制御回路334が、ユーザ308が午前6時40分にベッド302から出たことを識別する場合、

the control circuitry 334 can determine that the user is up for the day
制御回路334は、ユーザがその日の起床をしたと判定し得て、

and generate a different set of control signals than those that would be generated if it were determined that the user 308 were only getting out of bed temporarily (as would be the case when the user 308 gets out of the bed 302 at 3:00 am).
(ユーザ308が午前3時00分にベッド302を出る場合のように)ユーザ308が一時的にベッドを出ただけであると判定された場合に生成されるであろうものとは異なる制御信号のセットを生成し得る。

////////

[0083] As another example, if the user 308 gets out of bed after 6:30 am, the control circuitry 334 【0084】
  別の例として、ユーザ308が午前6時30分より後にベッドから出る場合、制御回路334は、

can generate control signals to cause the lighting system 314 to initiate a sunrise lighting scheme, or to turn on one or more lights in the bedroom and/or other rooms.
制御信号を生成して、照明システム314に日出照明様式を開始させ得る、あるいは、寝室または他の部屋の1または複数の照明を点灯させ得る。

In some implementations, if the user 308 is detected as getting out of bed prior to a specified morning rise time for the user 308 , the control circuitry 334 幾つかの実装形態では、当該ユーザ308について指定された朝の起床時間より前にユーザ308がベッドから出たと検知される場合、制御回路334は、

causes the lighting system 314 to turn on lights that are dimmer than lights that are turned on by the lighting system 314 if the user 308 is detected as getting out of bed after the specified morning rise time. 
照明システム314に、当該指定された朝の起床時間より後にユーザ308がベッドから出たと検知される場合に照明システム314によって点灯される光よりも弱い(暗い)光を、点灯させる。

//////////

 In some implementations, different time frames are identified for different times of the year (e.g., earlier bed time during winter vs. summer) or at different times of the week (e.g., user wakes up earlier on weekdays than on weekends).
幾つかの実装形態では、1年の異なる時期(例えば、夏よりも冬には就寝時間が早まる)または1週間の異なる曜日(例えば、ユーザは週末より平日により早く目覚める)について、異なる時間枠が識別される。

US9298197
[0141] In operation 816 AA, an original schedule of setpoint temperatures is identified.
【0126】
  動作816AAにおいて、元の設定点温度のスケジュールが識別される。

This operation is similar to operation 816 A. Such an original schedule may be, for example, similar to that described with reference to FIG. 12A.
この動作は動作816Aと同様である。そのような元のスケジュールは、たとえば、図12Aを参照して記載されるものと同様であってもよい。

As mentioned, FIG. 12A illustrates a schedule of original setpoint temperatures according to an embodiment.
言及されるように、図12Aは、ある実施の形態に従って元の設定点温度のスケジュールを示す。

The schedule in this example is defined over a period of 24 hours, and defines an indoor temperature control trajectory 904 that ranges between 71° F. and 73° F.
この例におけるスケジュールは、24時間の期間に亘って規定され、71°Fと73°Fとの間の範囲の屋内温度制御軌跡904を規定する。

In this particular schedule, various events are defined, including a return time (1800 hrs), a sleep time (2300 hrs), a wake time (0600 hrs), and a leave time (0830 hrs).
この特定のスケジュールにおいては、帰宅時間(1800hrs)、就寝時間(2300hrs)、起床時間(0600hrs)、および出発時間(0830hrs)を含む、さまざまなイベントが規定される。

The return time may be indicative of a time when the structure transitions from an unoccupied state to an occupied state. 
帰宅時間は、構造物が非占有(留守)状態から占有(在宅)状態に遷移する時間を示してもよい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンズ光学系

2022-10-15 17:25:13 | 英語特許散策

EP3987220
 This unprecedented source brightness can be game changing in applications such as spotlighting or range finding
この前例のない光源の輝度は、スポットライトまたは測距などの用途において、現状の流れを変えることが可能であり、

where parabolic reflectors or lensing optics can be combined with the point source
放物面リフレクタまたはレンズ光学系を点光源と組み合わせ、

to create highly collimated white light spots that can travel drastically higher distances than ever possible before using LEDs or bulb technology.
LEDまたは電球技術の使用でこれまで可能であった距離よりも劇的に長い距離まで達することが可能な高度に平行化された白色光スポットを作り出すことができる。

US10209250
[0085] Light intensity may be measured using light emitting diodes (LEDs) and/or lasers and detectors, which can provide qualitative assessments of sample properties such as color, volume, and sample layer separation.
【0070】
  光強度は発光ダイオード(LED)及び/又はレーザーと検出器を使用して測定することができ、色、体積及び試料層分離等の試料特性の定性的評価が得られる。

Two-dimensional detection systems such as, for example, charged-coupled device (CCD) cameras, also are used for detecting fluorescence or chemiluminescent light of a sample.
例えば電荷結合素子(CCD)カメラ等の二次元検出システムも試料の蛍光又は化学発光を検出するために使用される。

Commercially available systems have either an optical imaging system which projects the binding surface provided with chemiluminescent markers or fluorescent markers on a CCD sensor by using lens optics, or a combination of image intensifier and CCD camera. 
市販システムは、結合表面に化学発光マーカー又は蛍光マーカーを添付し、レンズ光学系を使用することによりCCDセンサーに投影する光学撮像システムであるか、あるいはイメージインテンシファイアとCCDカメラの組合せから構成される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

像面に結像

2022-10-15 17:10:36 | 英語特許散策

US2020240918
[0009] First Aspect
【0008】
第一の態様

[0010] In accordance with a first aspect of the disclosure, a microscopy system for simultaneously observing fluorescent and non-fluorescent regions of an object
本発明の第一の態様によれば、物体の蛍光及び非蛍光領域を同時に観察するための顕微鏡検査システムは、

includes a microscopy optical unit configured to image an object plane through an observation beam path onto an image plane,
観察ビーム経路を通して物体面を像面に結像するように構成された顕微鏡検査光学ユニットと、

an observation filter arrangeable in the observation beam path,
観察ビーム経路内に配置可能な観察フィルタと、

at least two (narrowband) light sources, and
少なくとも2つの(狭帯域)光源と、

a controller configured to control one or a plurality of the at least two light sources individually, with the result that the ratio of the intensities of the light generated by the at least two light sources is variable.
コントローラであって、少なくとも2つの光源の1つ又は複数を個別に制御するように構成され、その結果、少なくとも2つの光源によって生成された光の強度の比は、可変である、コントローラとを含む。

US10986328
[0005] In one aspect, the present invention provides a 3D camera, comprising: an optical array generator for generating a plurality of dynamic patterns for projection;
【0005】
  一態様では、本発明は、投影のための複数の動的パターンを生成するための光学アレイ生成器と、

a first imaging optics arranged within the camera to focus the plurality of dynamic patterns onto a surface of an object to be measured;
複数の動的パターンを測定対象物の表面上に合焦させるためにカメラ内に配置された第1の結像光学系と、

an imaging sensor arranged within the camera to record a plurality of reflected images formed from reflection of the plurality of dynamic patterns by the surface of the object to be measured;
測定対象物の表面による複数の動的パターンの反射によって形成された複数の反射画像を記録するためにカメラ内に配置された画像センサと、

and a second imaging optics arranged within the camera to image the plurality of reflected images onto the imaging sensor,
画像センサ上に複数の反射画像を結像するためにカメラ内に配置された第2の結像光学系とを備える3Dカメラであって、

wherein the optical array generator further comprises
光学アレイ生成器は、

(i) a light source including a plurality of discrete regions wherein a luminous intensity of each of the plurality of discrete regions is controlled independently,
(i)各々の領域の光度が別個に制御される複数の離散領域を含む光源、

(ii) a lens array comprising a plurality of lenses constructed to image light from the light source onto an image plane to form the plurality of dynamic patterns and,
(ii)複数の動的パターンを形成するために光源からの光を像面に結像するように構成された複数のレンズを備えるレンズアレイ、および

(iii) a collimator constructed to direct light of the light source onto the lens array and,
(iii)光源の光をレンズアレイ上へ方向付けるように構成されたコリメータを備え、

wherein luminous intensities of the plurality of regions of the light source are electronically controlled to generate the plurality of dynamic patterns in a time varying manner.
光源の複数の領域の光度は、時間の経過とともに変動するように複数の動的パターンを生成するように電子的に制御される、3Dカメラを提供する。

US10908088
[0067] Returning to FIG. 1, for any given position of the scanning element 125 ,
【0059】
  再び図1を参照する。スキャニング素子125の任意の所定の位置に関して

a sheet of excitation light 142 is projected into the sample 145 at a corresponding position,
励起光のシート142が、相応の位置において試料145に投影され、

and a 2D image of the fluorescence from the illuminated plane 142 within the sample 145 is captured by the camera's sensor 195 .
また試料145における照明された平面142に由来する蛍光の2D像が、カメラのセンサ195によって捕捉される。

More specifically, fluorescence from the illuminated plane 142 will be imaged onto a conjugate image plane between lenses 131 and 132 ,
より詳細には、照明された平面142に由来する蛍光が、レンズ131とレンズ132との間の共役像面に結像され、

be descanned by the scanning element 125 , pass through the dichroic beam splitter 120 
スキャニング素子125によってデスキャニングされ、ダイクロイックビームスプリッタ120を通過して、

and be imaged onto a stationary conjugate image plane between lenses 151 and 155 .
レンズ151とレンズ155との間の固定の共役像面に結像される。

This conjugate image plane is stationary due to the descanning performed by the scanning element 125 .
この共役像面は、スキャニング素子125によって実施されるデスキャニングに起因して固定である。

This conjugate image will then be aberrated by the PME 170 as described above and be imaged onto the sensor 195 of the camera 190 .
続いて、この共役像には、上記において説明したように、PME170によって収差がもたらされて、カメラ190のセンサ195に結像される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログの例文について

本ブログの「特許英語散策」等題した部分では、英語の例文を管理人の独断と偏見で収集し、適宜訳文・訳語を記載しています。 訳文等は原則として対応日本語公報をそのまま写したものです。私個人のコメント部分は(大抵)”*”を付しています。 訳語は多数の翻訳者の長年の努力の結晶ですが、誤訳、転記ミスもあると思いますのでご注意ください。