PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

三角窓

2008年05月25日 | PAO
1/1 PAOの三角窓と1/64 コナミPAOです。PAOもBe-1と同様の特殊な限定生産車。何十万台、何百万台という単位の量販車とは違い、新しい部品ひとつ作るにも大きな予算の制約がありました。デザイン上不可欠な部品を作るため、可能な限り市販車の部品をうまく流用することもデザインの技術でした。

PAOの三角窓の部品は160系サファリの三角窓の部品を流用しています。もちろんガラスの形状や取り付け角度などは新規です。他にも譲れない部品がたくさんあったので採用・・。この三角窓は頻繁に使って手入れするとガラス面とゴムとの癒着や錆びの発生を防ぐことができます。

ブログランキング・にほんブログ村へ



Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビード | TOP | ドアハンドル »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
三角窓 (ありさ)
2008-05-28 20:56:29
すっごく綺麗に保てていてびっくりしました(@@
私のはサビサビです。(>_<)
ゴムはカチカチになってしまって、全く開かなくなってしまいました。
まだ部品が出るということなので、取り換える事にしました。
20歳のパオの部品はもう無くなりつつあるようですね。
この先もずっと乗っていきたいと思っているのに凄く残念です。
返信する
途中で… (ありさ)
2008-05-28 20:58:33
切れてしまいました。失礼しました。

ゴムもカチカチになってしまいました。
まだ部品が出るとのことなので、取り換える事にしました。
20歳のパオの部品はなくなりつつあるようで…
この先もずっとパオに乗り続けたいと思っているのに、凄く悲しいです。
返信する
道具 (kobatads)
2008-05-29 09:54:07
ありささん、大修理になりますね。道具は使わないと錆びたり劣化することもあります。乗ったら一度は開閉するという習慣もいいかもしれません。使い込むと道具としての味わいもでてきます。茶道具の世界でいう「育てる」に近い感覚ですね。

これから梅雨。晴れ間の乾拭きもおすすめします。もし錆びたら細かいサンドペーパーや金属磨きで磨いて、ステンレス流し台用の薄い銀テープを貼るとメッキしたみたいにきれいになりますよ。
返信する

post a comment