7/23に打った第3次猿十番碁第7局を振り返ります。
今回も趣向を変えて、まず最初にちょっと長考した場面を
テーマ図としてザッと並べてみました。
勿論、最善手を打っているはずもなく…
というか何が最善かもわからないわけですが、
まずはテーマ図を観てもらって
「私だったら」みたいな意見を考えていただければ嬉しいです。
手合いは私の2子。
ただしコミが6目半あります。
【テーマ図1】

黒番。
今、黒△に対して白△とツケて、早生きをはかってきたところ。
黒はどういう構想で打つべきか?
【テーマ図2】

黒番。
白△と抱えたところ。
抱えられた黒石は取られないが…?
【テーマ図3】

黒番。
黒△と押したところ。
このオシから狙いにしていた黒の構想は?
【テーマ図4】

黒番。
お互い後には引けない状況。
黒はどうするべきか?
【テーマ図5】

白番。
hexaさんが悔やんだのがこの辺り。
白はどんな感じで打つのが良かったのか?
【テーマ図6】

白番。
白△と黒△の交換は損。
果たして白の狙いは?
そしてそれは成立するのかどうか?
テーマのセレクトに難があるかもしれませんが…。
こんな感じでどうでせう?>hexaさん
今回も趣向を変えて、まず最初にちょっと長考した場面を
テーマ図としてザッと並べてみました。
勿論、最善手を打っているはずもなく…
というか何が最善かもわからないわけですが、
まずはテーマ図を観てもらって
「私だったら」みたいな意見を考えていただければ嬉しいです。
手合いは私の2子。
ただしコミが6目半あります。
【テーマ図1】

黒番。
今、黒△に対して白△とツケて、早生きをはかってきたところ。
黒はどういう構想で打つべきか?
【テーマ図2】

黒番。
白△と抱えたところ。
抱えられた黒石は取られないが…?
【テーマ図3】

黒番。
黒△と押したところ。
このオシから狙いにしていた黒の構想は?
【テーマ図4】

黒番。
お互い後には引けない状況。
黒はどうするべきか?
【テーマ図5】

白番。
hexaさんが悔やんだのがこの辺り。
白はどんな感じで打つのが良かったのか?
【テーマ図6】

白番。
白△と黒△の交換は損。
果たして白の狙いは?
そしてそれは成立するのかどうか?
テーマのセレクトに難があるかもしれませんが…。
こんな感じでどうでせう?>hexaさん
流れが決まっている…というのはあるかもしれないですね。