奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

新!博物館学芸員課程

2012年01月28日 | 奈良大学お勉強日記
奈良大からデカイ封筒が届きました。

中身は『新しい博物館学芸員資格過程について』
ドデカイ文字で、太字で、ゴチックで、
「ええ?アタシ全部旧過程で取れてる筈だけど…」
え?何だ?何だ?何なんだ?(涙目)

思わず卒業時にとった成績証明書と
ここ一年で受けた科目習得試験成績通知書を
見比べちゃったですよ。
心配するまでもなく、残り三科目は合格しているわけなんですが。
なんか、いまだにデカイ封筒が来るとドキドキしてしまうのは癖ですね。

よく見れば、
”休学中の方を含めた4月生の受講生全員”に送っているというし、
”学芸員旧課程の全科目を単位習得済みの方”は
新課程を学習していただく必要はありません、だって。
セーフ。

その場合は次ページ以降読む必要はありません、でしたが。
来年度以降は9科目19単位になるんだそうな。
(旧過程は6科目17単位)
単位としては2単位増えるだけだけど、
科目数は3つ増える。
(ちゅうことは、試験を受ける回数が三回も増えるということだ!)

博物館学各論4単位が
「博物館経営論」と「博物館資料論」2単位ずつに分かれ、
教育学概論がなくなって、
「博物館資料保存論」と「博物館展示論」と「博物館教育論」の
それぞれ2単位ずつになるとのこと。

ふむふむ。
各論の中身が細かくなる感じか。
旧過程は概論と各論は違いがよくわかんなかったから。

試験受けるのはキライだけど、
テキスト読むくらいはしてみたいな。
>余裕だな、自分(笑)

学芸員資格証書は3月の卒業式のあと郵送されてくるらしい。
あー楽しみ楽しみ♪

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大事にしましょう | トップ | 結果キタ? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かるほ先輩余裕ですなあ(笑) (ヒロシ)
2012-01-29 10:05:24
かるほ先輩、ごきげんうるわしゅう。
先輩の元にも届きましたか、新資格課程の通知。
余裕シャキシャキでうらやましいです。
ま、昨年の夏くらいには、ネットで情報もあったので、やっぱりそうか~、ぐらいなもんですが、今年度フルに単位取得しても、あと3教科プラス実習2ということで、先が長い感は否めませんわ。
ま、しょうがない、のんびりやります~。
今は今月頭に受けた概論と各論の結果待ちですが、合格してたら、3月に視聴覚と生涯学習概論の受験となる予定です。
柳生楽しそうでしたね。
僕も、忍者に出会ったかどうかどうかが一番の気がかりでした。
検定の合格報告、楽しみに待てまーす。
返信する
スンマセン (かるほ)
2012-01-29 21:40:38
余裕で(笑)>ヒロシさん

駆け込み受験&滑り込みセーフに成功して、余裕しゃくしゃくでございます。
てか、私が学芸員の受講ガイダンスを受けたのは2005年の話ですから、
今頃受講している方がおかしいんです(キッパリ)
こんにちまで科目履修生なんてしてるってことは、どんだけ「ごゆっくり」なのかと…(略)
こんな先輩は見習ってはいけません、ハイ。

視聴覚と各論が両方習得済みとなっている場合は、
新過程において個別の単位認定が可能だそうですから、
ぜひぜひ頑張って下さい。

柳生の里では「忍者の顔出しパネル」ありましたよ(笑)
検定の結果はまだまだ出ませんねえ。
春にならないとこないので、忘れた頃にやってきますわ~。
返信する
ぜひ見習いたいです (ヒロシ)
2012-01-30 20:16:02
かるほ先輩、おばんです。
いえいえ、生涯学習の世の中ですから、速ければいいってものでもないでしょう。
マイペースながらも、自己の向上を目指して、学問に取り組む姿勢が大事なのではないでしょうか!!!(なんちゃって、ですが)
逆に、その長い期間、よくキープできましたよね、その、やる気みたいなものが。
僕はちょっと無理かも。だから、とっとと片したくなっちゃうんですよね。
だから、そのマイペースぶりを見習いたいです、ハイ。
返信する
では悪い見本として(笑) (かるほ)
2012-01-30 23:03:40
かるほ先輩はオバンです、と読み違えて、
あわてて目をこすった美嶋です、コンバンハ。
あははははは、近眼通り越して、老眼ですかね。

生涯にわたって新しいことを学習していこうというのが生涯学習ですが、
いつまでも同じ勉強をしていても始まらないってのはあるかと思いますわ。
もっと深く勉強したいことも、もっと新しく勉強したいことも山ほどあるのに。
同じ所に留まってるのはモッタイナイ!

長期間、勉強を続けていくモチベーション?
そんなもん、ナイナイ(笑)
とりあえず卒業するまでやめないぞって感じです。
入った以上は、卒業するぜってか、払った金額分は回収せねばってコトデス。
今回は編入で入って2年で済むところを4年かかりましたけど。
前の大学の時は4年で済むところを8年(!)かかってますから。
※まあ、その時は在籍期間が無制限というとんでもない大学だったからできたんですが。

マイペースって聞こえはいいですが、
わたしの場合、のんびりしすぎなだけでございます。
返信する
紙一重ですねえ~ (ヒロシ)
2012-01-30 23:25:18
あはははのはー、かるほ先輩はおばんです、ですか!うますぎます!座布団3枚です!
このコメント読んで、僕が目をこすりまくりです。
とんでもない失礼をしでかしたのか~ってね!

かるほ先輩のブログ見てると、のんびり~ムードにはとても思えません。
きっと、興味のアンテナが360度展開されているのでしょうね。
そうなんですよね、深く知れば知るほど、新しいこと知れば知るほどもっと欲が出ちゃいます。
勉強っておもしろかったんだなあ、と思う今日この頃です。
(でも、超~大変ですけどね、ほんとかなりきついです。)
返信する
ゆっくり早く (かるほ)
2012-01-31 22:14:55
ヒロシさん
確かにいろんなものに目が向きすぎて、
「あれも知りたい」「これもやりたい」の連続ですわ。
奈良大学と奈良検定の次のやるべきことも待ち行列に入ったことだし(^^)
この冬眠期間中に準備せねば…。

勉強って義務教育後が面白いんですよね。
いや、6・3・3・4の後の勉強は楽しくて楽しくてたまらないですね。
こんな楽しいことはやめられまへん♪
返信する
読破致しました (ルイ)
2012-02-03 14:06:20
はじめまして。
私、奈良大の通信教育を受講を考えて
検索している時にこちらにたどり着きました。

昨日から、食事の仕度もせず(一応、主婦なのです)2005年4月分より、この記事まで、総て拝読させていただきました。

かるほさんの、奈良に対する愛情がいっぱいつまっていて、しかもものすごく活動的に勉強していらっしゃる姿に圧倒されました。
私なんぞが、受講しても勉強についていけるのだろうか?????

他のblogもこれから、読ませていただきます。
ありがとうございました。

あ~~それから、去年は若草山~円成寺周辺の山の中を
私の自転車練習コースとしていましたので、
週末になると出かけておりました。
自然道では、忍者に扮した女性と遭遇したことがありました(笑)
返信する
お疲れ様でした! (かるほ)
2012-02-04 00:40:55
ルイさん
奈良大入ってみようかな~とお思いでしたら、是非!(^^)
全項目読破とは、自分でもしてないような気がします。
お疲れ様でした★

勉強はしたくなった時がしどき&やりどきです。
今の気持ちが変わらないうちに、書類だしちゃって下さいね。
奈良大は受付期間短いので、あっというまに終わっちゃってるって人多かったので。

勉強はそれこそ「マイペース」で続けていけばいいので、周囲に合わせることないです。
そこが通信教育の良いところ。
後は、好きこそものの上手なれです。

自転車って、本格的なヤツですか?
暗峠を大阪側から足をつかずに登ってきたとかいう物凄い人もいるって、ああいう世界でしょうか?
矢田丘陵を歩いて矢田寺から松尾寺に移動しているとき、
かろやかに自転車で去って行かれた方もいらっしゃったっけ。

東海自然道で、忍者いましたか(笑)
三重の方に行くと、あの格好で街中にもいるらしいですが、
自然歩道の中で遭遇したら…思わず、タイムトラベルを疑っちゃいそうです(ははは)
返信する

コメントを投稿