>>本メールは、第5回神社検定 参級 再挑戦割引にお申し込み頂いた方へ配信しております。
>>
>>お申し込み頂きました『第5回神社検定 参級 再挑戦割引』の受付が完了致しました。
ってことで、神社検定の今年の試験の申し込み完了。
そうそう、今年は参級を受験してみることにしましたよ(ははは)
「とりあえず、なんかに合格しなさい(まずはそれからだ)」
というダンナに賛同して(ちゅうか、私もそう思っていたから)。
やっぱり今までは、3級も受かってないヤツが2級かよ、
順番を守れ、順番をって感じだったのでしょう>神サマたちも。
なので、やはり困ったら、最初に戻るを基本に。
まずはとりあえず、一番最初の3級から。
てか、今年は全然ベンキョウしている時間が取れないので、
基本知識だけで乗り切る(?)つもりなんだけど。
それでも試験範囲に含まれている
『神社検定公式テキスト”9”神社のおへそ 古語拾遺編』
だけは買わなくてはいかんかなあと思案中。
だってこれ、3割はそこから出るんですってよオクサマ。
ちゅうことで、今年は3級ですからっ。
なんとか一つだけでも受かって終わりにしたいよ(涙)
>>
>>お申し込み頂きました『第5回神社検定 参級 再挑戦割引』の受付が完了致しました。
ってことで、神社検定の今年の試験の申し込み完了。
そうそう、今年は参級を受験してみることにしましたよ(ははは)
「とりあえず、なんかに合格しなさい(まずはそれからだ)」
というダンナに賛同して(ちゅうか、私もそう思っていたから)。
やっぱり今までは、3級も受かってないヤツが2級かよ、
順番を守れ、順番をって感じだったのでしょう>神サマたちも。
なので、やはり困ったら、最初に戻るを基本に。
まずはとりあえず、一番最初の3級から。
てか、今年は全然ベンキョウしている時間が取れないので、
基本知識だけで乗り切る(?)つもりなんだけど。
それでも試験範囲に含まれている
『神社検定公式テキスト”9”神社のおへそ 古語拾遺編』
だけは買わなくてはいかんかなあと思案中。
だってこれ、3割はそこから出るんですってよオクサマ。
ちゅうことで、今年は3級ですからっ。
なんとか一つだけでも受かって終わりにしたいよ(涙)
私も参級に今年挑戦するのですが……勉強法に頭を抱えているところです。
7日以降、神社検定のホームページで参級対策講座が公開されるということなので、それ以降ラストスパートかなと思いますが……(なるべくお金をかけないで済まそうという魂胆です。テキスト高い割に分かりにくい……)。
(多分一般の方だと思うのですが)「神社検定 動画」で検索してみたらそれっぽいのがあったり、多分みなさん今年のは頭を抱えているのだろうと勝手に仲間意識を持っています。
神社検定3級ですね。
実はわたし、3級を受験するのは初めてであります(笑)
2級は何度も受けているのに(←そして何度も落ちている)
第一回、第二回の過去問をやってみて合格ラインに乗っていたので
「3級だったら受かっていたのにい」とか思っていましたが、
今年はいらんものまで出題範囲になっちゃっているし。
どうしたもんでしょうか。
公開講座ってどうなんでしょうねえ。
去年2級を見て「今さらどうしろと…」って内容に後悔しましたが。
あ、神社検定はテキストを読んで100%記憶できれば、100点間違いなしの試験ですので、
テキストは持っていても損は無いですよ。
(テキストに無いものは出ませんので)
さ、今年の3級はどうでしょうか。
受験生の皆様、がんばりましょうね(何をどう頑張るのかはこれから考える>ぢぶん)
3級受検ですか~~?
私は無謀にも2級申し込んじゃった(汗)
ただ今、万葉集と格闘中です。
こいつが結構難物!
だって、万葉集は大好きだけど、神道の視点からなんて考えたこともなかったので…
受検されるみなさま、あと20日がんばりませう
身の丈にあったものを選ぶことも大切かと…(ははは)
奈良検定仕込みの基礎知識があれば、6割はなんとかなると思うのですが。
京都や他の神社が出てくると、もうお手上げですので、
今年は勉強している暇もないし3級で手を打ちました。
『古語拾遺』は確かに、『古事記』『日本書紀』の知識があれば
「内容」は大丈夫かもしれませんが、
『…は古語拾遺ではどう書かれているか』式の問題が出たらダメダメだと思うし。
結局テキスト読むくらいはせなあかんのねって感じです。
あーあと20日もないのねえ。
べこべこ(←凹む音)