奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

草稿返ってキター

2006年11月28日 | 奈良大学お勉強日記
宅急便にて返却されてきました>卒論草稿。
きゃー!
恐る恐る開けてみたら…。

「提出許可」又は「提出不許可」の判定を付しております。

なんちゅう、コワイ文面が見えるじゃありませんか。
ガクガクブルブル。

<卒業論文提出不許可の方>
ご提出いただきました草稿の判定が「提出不許可」の場合、今年度の卒業論文の提出
はできません。また、面接指導を受けることもできません。

だそうで。
ガクガクブルブル。

こわごわ次の、卒業論文(草稿)添削指導票を覗き込んでみたら…。

提出許可、だって。
おおお(感涙)
でも、泣いている場合じゃないよ。

総合添削指導欄に書かれた辛辣なお言葉(否、ひとえに私の能力不足のためです)
ああ、おっしゃること、いちいちごもっともでございまする。
平身低頭して承るのみでございます。

とりあえず、本提出はさせていだけるようなので、ひと月頑張りましょう。

指導教官との面接は必須じゃないけど、受けてもいいよというのであれば
受けた方がいいよね?だよね?
二日間、指導可能日があるけど、私は別に平日でいいので。近所だし。
しかし、この希望を出す提出期限が12月4日月曜日まで。
早っ。
ま、最悪自力で持っていけばいいか。

遊び呆けたひと月間に、冷や水を浴びせられた出来事でした。
さて、勉強に戻らねばいかんいかん。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひさびさのスクーリング | トップ | 奈良検定どうする »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね (朱雀)
2006-11-28 23:31:19
卒論草稿合格でおめでとうございます。後は弾みをつけて仕上に向かって突き進むのみ。なぎさん、ゆずさんと共にがんばってください。その間、代わりに遊んでおきます。
返信する
やっと来たね (なぎ)
2006-11-29 00:41:40
やっぱり面談して欲しいけど、面談可能日って13日の水曜なんよ(日曜はちょっとあかんし)・・・・この日までに建設的な質問を準備できるかなあ。
どうしようかな~。
返信する
2,3月は試験が受けれない? (ゆず)
2006-11-29 21:25:52
私の今後の学習計画を考えていて、
ふと思ったのですが、
かるほさんは、学芸員課程を受講されているので、
来年の実習(二)を受けるためには、
学芸員課程の一部のテキスト科目を終了していることが必要なんですよね。
今回、卒論が提出許可されたことで、
レポートの提出が12月27日、
科目修得試験が1月末の最終期限が設けられているみたいですが・・・
学芸員課程は別扱いかもしれませんが、
事務局に確認されたほうがいいのでは?
返信する
やりましたね! (Unknown)
2006-11-29 21:59:52
卒論作成までがんばってください。

返ってきたレポートの封筒を開けるときでもドキドキものなので、卒論草稿のときはもっともっとドキドキものなのでしょうね。

最初の卒論のときは試験データに考察をつけただけで、今から思えばチャチなものでしたが、その時は3ヶ月ほど一生懸命がんばったことを思い出します。
返信する
Unknown (河内大王)
2006-11-29 22:37:34
先ほどのコメント(やりましたね!)に名前を入れるのを忘れました。すいません。
返信する
ドキドキわくわく (かるほ)
2006-11-29 23:10:09
河内大王さま
卒論草稿が帰ってくるときは、卒業がかかっているわけですからねえ。
そりゃ、ドキドキ感も今までとは比べ物にならないくらいだと思いますよ。
ただ、私の場合は、単位が揃ってませんので、これでダメでも来年も学生なわけだし、
とかって呑気な部分もあるので、最悪提出不可でも構わなかったワケですが(をい)
卒業がかかっているかたには、それはそれは重いものではないかと…。
返信する
来年も学生ですから(大汗) (かるほ)
2006-11-29 23:11:36
ゆずさん
わたしはほら、来年(というか今年度)の卒業予定は
「全く」ありませんので。ごく普通の手順の方と
一緒にはできないかと…(^^;;
あのスケジュールってのは、あくまでも今年度
卒業するためのタイムリミットですから。
来年もいることを考えれば、最後のスクーリングの
最後の日にも試験は受けられると思いますよ。
そういえば去年も、最後のスクーリングの時に、
博物館概論の試験受けたなあ~。
※ぜんぜん自慢にならない自慢。
返信する
受けようか>面接 (かるほ)
2006-11-29 23:13:00
なぎさん
面接日一緒やん(笑)>って当たり前なんだけど
=指導教員一緒だし(^^)
>>この日までに建設的な質問を準備できるかなあ。
って、その前に「面接申し込み票」提出する時点で
既に書く欄があるじゃないですか。
あれをどうやってクリアしようかと…。
最悪月曜日持参かな(地元特権)
返信する
マルチレスお疲れ様です (かるほ)
2006-11-29 23:14:34
朱雀さん
ありがとうございます。せいぜい今のうちに遊んで…、
否、フィールドワークしておいてください。
明日はわが身です。
しっかし、朱雀さん、"マルチポスト"って言葉
ご存知ですか?
ご存知でなかったら、レッツ検索!です→http://www.google.co.jp/
返信する
マルチポスト (朱雀)
2006-11-30 15:46:55
マルチポスト、見てきました。そーですね、3人にパワーアップしてもらおうとしたのですが、手抜きすると読む方もめんどくさくなって「読み飛ばしたろか」ってことになるのでしょうね。
返信する

コメントを投稿