奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

薬師寺三昧だぃ!

2008年04月25日 | 奈良大学お勉強日記
本日は日時柄、お写経でもしたくなりまして。
東京に来てから初めての夜遊び体験(大謎)

まずは昼から薬師寺東京別院へと出掛けて、お写経です。
薬師寺東京別院は五反田の駅から程近い住宅地の中にありました。
大講堂が建っているわけでも、五重塔が建っている訳でもないので、迷いつつ歩くとそこは目的地。あまりに周囲に溶け込んだ外見だったため、あやうく見落とす所でした。
(よっぽど近所の天理教大教会の方がそれらしかったです)
『本家』で写経は何回もしてるけど、別宅もとい別院でのお写経は初めてなのでちょっと戸惑ったけど。
ま、書いて納める手順は分かってるから大丈夫大丈夫。
途中三時から、有り難い坊さんの話を聞いたり、
今回おでましの軸や仏様の解説を聞いたりして、ラッキーでした。
しっかし、薬師寺の坊さまは誰の話を聞いてもおもろいね~。
ヘタな芸人より遥かにおもろいし、含蓄あるお言葉だし、タメになる。
ああ、それに引き換え私の毛筆ったら何なのよぉとボヤキも出るくらいの下手さ。
ま、字の上手い下手で写経の功徳が変わるってことはないそうなので、
丁寧に心を込めてただひたすら書けばいいのだけど。
それでも書きながら「かすれた~」「墨つけすぎ」「下手くそ」「字が踊ってるぅ」などなど思ってばかり。
なかなか無我の境地には達することはできないのであった。
無事写経を済ませてから、再びお宝を拝ませて頂き、しばし恍惚のひとときを。
ああ、山手線が走る音が聞こえてくるような都会で、
(ま、薬師寺も隣りを近鉄が走ってたりするか)
優雅なもんだなや。
そこにはきっかり二時間滞在して、退散です。

で。
次なる目的地は上野。
はい、東博の薬師寺展でございます。
どっちかっていうと、こっちの方がメインのような気もするのだけれど。
上野なんて何年ぶりに足を向けたんでしょ。
パンダを見には何回か来ていたけど、博物館なんて…21世紀になってからは初めてなんじゃないでしょか。

今日は灯籠を灯す催しが行われるようで、私が入館する時にはその点火待ちをしてる人がたくさんいました。

本日は金曜日。
開館時間が20時までってことで、会社帰りの人も沢山いましたが、
混雑って程のものでもなく、多すぎず少なすぎず、絶妙な混み具合で見て回ることができました。
金曜日かなりいいぞぉ~オススメです。
で。
薬師寺です。
奈良在住の時は結構行きましたから。
勝手知ったる他人の家みたいなもんです(?)
それがうやうやしく、博物館の中で鎮座ましまして、何だか変な気分でした。
近所の子が芸能界デビューして有名になってしまったような、
田舎の同級生と都会で偶然再会したような。
(そこまでいうか~)
日光さん&月光さんもお二人で出稼ぎにきて頑張ってんねんから、
あたしも頑張らねばって気になったりして。
(どんだけバチあたりなんじゃ>ワレ)
あまり混雑してなかったので、ゆっくり見て回ることができ、
たっぷり二時間堪能させていただきました。
ああ、奈良博もあれくらい余裕があるとあの殺人的混雑が多少なりとも緩和されるのにな。

東博デビュー完了です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする