奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

歴史地理学☆一日目

2007年02月16日 | 奈良大学お勉強日記
さて、最後のスクーリングかもしれない歴史地理学の一日目です。
本日は座学で…と思っていたら、座学はおろか、今回の講義の進め方の説明で
一時限目の授業が終わってしまうという。
センセとっても説明が丁寧です。

担当は「ツチヒラ」先生。
『単純な字で、よくある苗字かと思いきや、全然この名前はありません。
奈良県内では親戚ばかりです。ハンコも当然特注です』
だそうで。名前って面白いもんですね。

二限目からは授業に突入。
センセいわく「面白くない概説部分もやらないといけないので…」をクリアして昼食。
昼休みは『大人気の奈良文化論は人数が多いので、あちらよりも早く
食堂に行っていただいて、食いっぱぐれないようにして下さい』
とのお達しにより、他の教室よりも早く昼休みに突入。
(でも、他の授業の方と待ち合わせをしていたりするので、
時間が合わないと困るんだけど…)

そんなこんなで昼ごはんを取り、某みぴさんと初遭遇。
紅顔の美少年かと思いきや、リリー・フランキーばりのおっさんでした(笑)

で、センセいわくの
『食後の睡魔が襲う時間』にそんな暇もない、実習系授業へと突入。
航空写真と、地図を配られて…どっかで見たことがある地区。
うーん>なぎさんちの近所でした(笑)
まことに判りやすい特徴のため池をチェックしたあと、
航空写真と地図のにらめっこして、どこら辺の航空写真なのかをチェック。
なんか面白かった♪

残りの時間で、明日見学に行く地域の古地図と現在の地図をチェック。
水利に関しての授業なので、ここにため池がある~とか
この水車ってのは何だ?とか、ここの石積みの関はなんだ?とか
自分の気になったところをチェックします。
実際の場所は、明日の遠足にて自分の足で歩いてみるそうで。

思っていたよりも面白くなりそうな授業に興味津々です。

明日は遠足。だが、降水確率50%
うーむ、晴れ女の実力発揮なるか?!
(最近負けてるからどうなりますことやら)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会のご案内(最終)

2007年02月16日 | 奈良大学お勉強日記
一部再掲ですが、以下のように予定しておりますので
ご参加の皆様はご確認くださいませ。

<食事会のご案内>
日時:2月17日(土)19:00~
場所:奈良市元林院町10「いづみ」0742-22-7255
予算:鍋物じゃないお料理で3000円(飲み物別)
地図はこちら

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F40%2F41.384&lon=135%2F49%2F58.123&layer=1&sc=1&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=510&CE.y=401

<食事会前の集合について>
寒いのと、各自授業内容についてバラバラですので、喫茶店で待ち合わせとします。
集合場所:『珈琲一族』(もちいどの通り、南行き、進行方向右手に看板アリ。2Fです)
場所はここ

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F40%2F39.931&lon=135%2F49%2F49.215&layer=1&sc=1&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=745&CE.y=337

『いづみ』へは小路を挟んでご近所です。

河内大王さんは、いづみで現地集合は承っております。
その他の方は、三々五々、『珈琲一族』にお集まり下さい。
そこで時間つぶしをして、18:50頃、丸さまと合流して、いづみへGO!したいと思います。
一番最初に『珈琲一族』に付いたかたは、「奈良大通信教育部」で
固まってていただけると嬉しいです。
(入ったこと無いから、店内レイアウトがどうなってんのか判らないのだけど、
大勢座れる場所があれば、それに越したことはありません)

では、明日!
予定では午後3時くらいから雨らしい…。
そうであってほしいぞ(ナムナム)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする