Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

北新宿3丁目プロジェクトリターンズ

2010年07月01日 | 北新宿3丁目プロジェクト
北新宿3丁目プロジェクトリターンズ

「北新宿3丁目プロジェクト」が再来しました。もともとは、このブログのタイトルは「北新宿3丁目プロジェクトを考える会」でマンション建設に反対する目的で始めました。今度は我が家の東側にマンションが建つようです。日照の影響もさることながら、風害が心配です。工事中の騒音、振動、塵埃、悪臭などを考えると気が重くなります。

現在のタイトルの「柏木生活」は北新宿の旧地名から取ったものです。先日、義母から「源氏物語がお好きなの」と言われて意味が分かりませんでした。源氏物語の登場人物で、第36帖の巻名が柏木のようです。ウーム知性派です。丁度今私の年齢は柏木の光源氏と同じです。古典を読まねばと思いました。

また、本日7月1日は実母の命日です。月日が過ぎるのは早いです。息子が言うのも変ですが、ベラボウに明るい性格で一緒にいると元気が出ました。思い出すと寂しいです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 問題行動 | トップ | 6月の1本 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
命日 (おっさん)
2010-07-02 13:04:49
そうか、7月1日だったか・・・・・
あの日は暑かったのを覚えています。
おかあさんは明るい人だったよなあ。いつも笑ってた。私達がお手本にする夫婦だったなあ・・・・・
Re>命日 (so1)
2010-07-03 04:34:58
ご無沙汰しております。香港が中国に返還された日でした。
元気でしたねー。明るい性格だし行動の人でした。当時は、主婦が外に出て働くのは少なかったです。ただ、息子を放し飼いにして、躾には失敗したようです。ではまた。
命日 (kigurumi)
2010-07-12 10:39:56
本当に明るく、強く、心のきちんとした方でした。自分の臨終の時、迎えに来てほしい人の一人です。
Re>命日 (so1)
2010-07-13 06:33:49
ポジティブ・メンタル・アティチュードが周囲の人にも伝わっていたように思います。見習いたいですね。話違いますが、本日(7/13)吉岡小夜香の髪型が変わっていますね。どうしたんだろう。

コメントを投稿

北新宿3丁目プロジェクト」カテゴリの最新記事