Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

GW 4月28日

2014年04月30日 | 神奈川県
GW 4月28日

取り敢えず、朝ドラを見ました。吉高由里子は蛇にピアスのイメージが強くて、朝見るのは違和感がありましたが、だんだん馴れてきました。家内出勤だし夕方まで予定もないので三浦富士に登ってみました。


それから、砲台山に行きました。三浦半島は東京湾の要所になるので軍事史跡があるようです。東京は陸軍関係ですが、こちらは海軍系ですね。


武山の展望台からの眺めは良かったです。間近に横須賀通研が見えました。20年程前に担当した装置でここに何度か行きました。今見てもカッコイイ建物だと思います。


ツツジは期待程ではありませんでした。津久井浜に下りました。天気はいいし海風が気持ちよかったです。


回転寿司屋で昼飯を食べました。シコイワシや鱸の天ぷら、生シラスなど地のものを扱っていて、美味しくいただきました。


時間があったので、溝の口の等覚院に行きました。度肝を抜くツツジでした。ビックリしました。


銭湯(黒湯)で汗を流し麻雀しました。負けました。5月2日に再戦することになりました。GW前半から飛ばし過ぎの一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW 帰省

2014年04月29日 | 神奈川県
GW 帰省

ゴールデンウィークで帰省しております。間も休みを取って、11連休にしてしまいました。旅行に行く訳でもなく、家で会社のメールは見ることが出来るし携帯もあるので、何かあったら汐留に行けるので影響はないだろうとの判断です。新幹線で座っていて体が凝ったので、寄り道して大倉山の銭湯でほぐしました。黒湯の温泉でした。蒲田から神奈川東部での銭湯では結構ありますね。


翌朝、昨年買った蘭が咲いているのに気付きました。とても嬉しい。香りもいいです。近所のスポーツクラブに行ってヨガ&スイムの後、ダラダラテレビを見ながらビールを飲むのは至福でした。大槻ケンジの日本のほほん化計画という番組をやっていました。テレビ番組のノリは大阪よりも東京のほうが馴染むなと思いました。生まれ育ちに因るものでしょうか。


夕食は、電車で三駅程の場所にあるネットでは比較的評価されている和食屋にしました。横浜の京料理はどうなのかと。結果、全然ダメでした。ご主人は大阪出身で京都で修業したとのこと。素材も関西から引いているとのことでした。値段は安めで気に入っている京都の店の半分ほどでした。単に京都、横浜の場所の差ではなく、料理人の資質の差なのかもしれませんね。家内に、この店に2回行くのと京都の店に1回行くのどちらがいいと尋ねたら、京都とのことでした。意見合いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田藤

2014年04月27日 | 野田阪神
野田藤

ご存知の方は少ないと思いますが、私の住んでいる大阪野田界隈は藤の名所だったそうです。ですから、福島区の花は藤ですし、住所表示も藤色です。HPも開設されていました。


春日神社に記念碑がありました。前のアパートの藤も立派でした。


下福島公園には沢山植えられていました。ただ、短めで下の方は切れている感じでした。どうやら、鳩が食べてしまうようです。桜とはまた違った風情でした。


26日には福島県の食肉のイベントがアパートから徒歩3分程の区民センターで催されました。福島県のイベントだから福島区でやるというベタな企画でした。セミナー1時間コンサート30分という構成でした。


ほとんどの参加者の目的は肉の試食でした。列の後ろに並んでしまい15分ほど待ちました。牛の肩ロース2片と豚の肩ロース1片でした。量は少ないものの、新鮮で歯応えがあり美味しかったです。ただ、参加者の多くは高齢者だったので食べにくかったのではないかと思いました。部位を変えるか細かく切るかの配慮が必要だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日 外泊

2014年04月26日 | 関西
4月19日 外泊

京都で夕餉の材料を買い、銭湯にも浸かってアパートに戻りました。ドアを開けようとザックの中から鍵を出そうとしたらありませんでした。アパートの前でザックの中身を広げて捜しましたが、ありません。どうやら、何処かで落としたようでした。不動産屋はもう閉まっていたのでホテルに泊まるしかないと最寄駅に行きました。ですが2軒とも満室。仕方ないので梅田まで出てビジネスホテルにチェックインしました。疲れた。この感覚は4年前のシャルルドゴール以来でした。


京都で買った食材はホテルの冷蔵庫に収めて、近所の鮨屋に行きました。筍と20貫ほど食って、生ビール、冷酒300ml、焼酎ロックでやっと落ち着きました。翌日、駅に行ったり銭湯に連絡しましたが、見つかりませんでした。でも、落としたのが、財布やカードでなくて良かったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日 大原

2014年04月24日 | 関西
4月19日 大原

大原は桜が遅くまでありそうなので出掛けました。残念ながら桜は終わってました。三千院の鉄板アングルです。石楠花がキレイでした。


寂光院に行きました。人も多くなく、いい雰囲気でした。


ここは茶室に向かう門が渋すぎでした。鬼太郎ハウスもここまでではないでしょう。


この後、錦湯で汗を流して、錦市場で夕食用に筍、鱸、鯛、山椒などを買って帰りました。銭湯自体は地味でしたが、観光地の真ん中にあることに価値があると思いました。結構すいてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日 ミナミ徘徊

2014年04月20日 | 関西
4月18日 ミナミ徘徊

難波、道頓堀あたりの繁華街をミナミと呼ぶそうです。会社の人に案内してもらいました。まず、くわ焼のたこ坊。


いかにも大阪の呑み屋で、焼くのは大将一人です。穴子焼、トンペイ、鶏ポテト。美味しかったです。


この後、行こうと思っていた鮨屋が満席で、私の案内でWineShopフジマルへ。5杯テイスティングで500円。安いし食べ物持ち込みokなのですが、この日の赤2本は抜栓から日が経ちすぎていて逝ってました。レーヴィが大量に入荷していました。


某総合レジャービルに行ったら、ワンフロア全てが怪しげな店で占められていました。通路はやばそうなポスターが貼られていました。


仕事&飲み仲間は完全に風景から浮いていました。比較的おとなしい店に入り、金柑のカクテルと残った金柑をアテにバーボンロックにしました。


このあと、日本酒&シェリーバーに行ったら満席なのでお開きにしました。腹が減っていたのでアパート近くでニララーメンを食べました。〆ラーメンはクセになると太るので要注意ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造幣局通り抜け

2014年04月19日 | 関西
造幣局通り抜け

大阪の桜の名所の一つに造幣局の通り抜けがあります。ツアーの観光バスが多く来るような人気スポットです。職場から歩けるので、帰り掛けに行きました。平日の夕方でも結構な人出でした。


行灯で夜桜も楽しめました。説明表示も充実していました。


でも人が多くてゆっくり鑑賞する雰囲気ではありませんでした。デジカメで撮影する人が殆どなので幅が狭いところでは渋滞が加速されます。


と言いつつ私も取り敢えず撮っときました。いろんな種類の桜が植えられていて訳がわからなくなりました。HPで見たら131品種もあったようです。エドヒガンはありませんでしたね。♪地味な花は気づいてくれない~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初谷川

2014年04月16日 | 関西
初谷川

先週末、川西市の温泉に行こうと早起きして出掛けました。ネットで場所を見ると一本道のようなので行けば分かるだろうとのノリでした。行ったら平坦な市街地ではなく山っぽい場所でした。道に迷ってしまい、たどり着けませんでした。訳も分からず登って行ったらダムが見えました。


ついでなのでちょっと先の妙見山とやらに登ってみることにしました。ケーブルカーの周りは桜が咲いていてキレイでした。


ですが、ここはケーブルカーに乗らずに歩きました。途中、自生している桜がキレイでした。山頂にある礼拝堂は日蓮宗のはずなのにガラス張りのモダンな建物でした。違和感がありました。


下りは沢沿いのルートにしました。


予備知識なく行きましたが、ここが素晴らしかった。エドヒガン(多分)が霞のように斜面を埋めていました。おそらく自生で、人が杉を植林しなければ山を覆っていたかもしれませんね。吉野のように人が手を掛けた桜もいいですが、自然に山を彩る桜に感動しました。わざとらしくないものが好きなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野の桜

2014年04月13日 | 関西
吉野の桜

関西に居るうちにと吉野で観桜しました。タイミングがバッチリ合って絶景でした。


これは花見に人が集まるはずです。撮影ポイントでは順番待ちの状態でした。


陀羅尼助丸という薬を扱う店があったり、山伏が居たりしました。


上から見下ろす桜もキレイでした。吉野水分神社の枝垂桜も見頃でした。


高城山展望台から高見山が見えました。近畿のマッターホルンと言われているようです。霧氷で有名な山のようです。冬に行っとけばよかったと思いました。帰りは中千本の中を通って帰りました。流石に桜の名所、見所満載でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日 天満 玉一 SOURCE

2014年04月12日 | 外食
4月9日 天満 玉一 SOURCE

竹芝からの出張者と天満に飲みに行きました。まずは韓国料理の玉一。写真はホルモン盛り合わせ。さすが大阪、質が良く安いと思いました。


チヂミ、キムチ、チャプチェ。キムチが旨くて、出てきてアッという間に無くなりました。肉は豚にしてみました。


2軒目はお好み焼きバーにしました。天満は色々な種類の呑み屋が密集しているので楽しいです。


お好み焼きはバーがツマミで出すレベルではなく美味。そして安い。ビールの注ぎ方も絶妙で泡がクリーミーでした。この店、中目黒と高円寺に支店があるようです。今度、行ってみよっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山の桜

2014年04月11日 | 関西
嵐山の桜

まずは、大覚寺勅使門と桜。丁度見頃でした。勅使門は比較的新しいもののようで金で装飾されるなど豪華な感じでした。


嵯峨野の民家。


二尊院の総門から景色。は紅葉がキレイでした。


常寂光寺の枝垂桜。京都は枝垂桜が多いと思います。その中でも、この樹は見事でした。


最後が渡月橋。河原の桜が満開で嵐山がポツポツ白くなっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の桜

2014年04月10日 | 神奈川県
散歩道の桜

桜まつりの豚汁仕込みを手伝う前に、鎌倉への散歩道を歩きました。二週間ぶりでした。ハイキングコースでの花見は下から見上げることが多いです。


または、遠くから桜や新緑でモザイクのようになっている山を眺めます。ソメイヨシノだけが集まっているは華やかですが、山の斜面がポツポツと白くなっているのもキレイでした。


建長寺は山門に向かう道が桜のトンネルのようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の桜

2014年04月09日 | その他
職場の桜

たまたま桜の季節に汐留の事務所で仕事がありました。浜離宮の桜を観ることが出来ました。


浜離宮は広いので混んでいる感じにならないのがいいです。菜の花も残っていました。


大阪の事務所は大阪城の近くにあります。4月2日は大阪城ホールで阪大の入学式が行われていました。印象に残ったのは2点。ひとつめが女子が多いということ。女子の進学率が上がっているのか、それとも私の行った大学が特殊だったためか分かりませんが・・。ふたつめが、ほぼ全員が黒のスーツに白のシャツというリクルートルックであったこと。時代なのかもしれませんが、つまらないというか大丈夫なのかよと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲きました

2014年04月08日 | 神奈川県
今年も咲きました

横浜の自宅の向かいにある桜が咲きました。今年は花見(宴会)はしませんでしたね。来年は何とかしたいです。


6日は近所の公園で桜まつりが開催されました。結構な盛況。我が家は町会の班長でしたので豚汁担当でした。


ちなみに大阪のアパートは下町にあり立て込んでいるので、周りに桜はあまりありません。通勤途中にある小学校の正門横くらいです。斜向かいにある長屋の玄関先は風情があります。玄関先の鉢植えは東京と同じだなと思っています。そう言えば最近、をみかけませんね。元気かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都

2014年04月05日 | 関西
京都

甲子園で関東一高の試合を見てからの戻りの阪神電車で寝過ごして梅田まで行ってしまいました。面倒なので阪急に乗り換えて一眠りして京都に行きました。円山公園の枝垂桜を2年続けて見ることになるとは一年前には予想だにしませんでした。


インクライン軌道跡、天授庵、哲学の道、銀閣寺を散策しました。桜は三分咲きといったところでした。


翌日、弟が仕事で京都に泊まるとのことで会うことにしました。この日は天気が悪かったので出歩かずに、途中下車して天然温泉の銭湯に寄りました。かなり気に入りました。適度にキレイで、それぞれのアイテムが程々にいい。温泉は屋内と露天があり鉄分が多めの泉質でした。ドライサウナも使えて100℃と温度も高くテレビも観れます。水風呂もキッチリ冷えてました。410円。飲んだのは宮川町の蜃気楼でした。チョット飲むには便利な店ですね。


そして木曜日、高校時代の同級生が学会で京都に来るとのことで会うことにしていました。待ち合わせまで時間があったので、再び円山公園に行きました。5日間で開花が進んでいました。気に入っている和食店で会食。琵琶湖産のモロコや筍など素材を活かした料理がとても美味しかったです。鯛の白子と土筆の卵とじのような珍しい組合せも面白かったです。三ヶ月ぶり2回目の訪問でしたが満足度は変わりませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする