Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

アマゾンプライムデー

2021年06月26日 | 住宅
アマゾンプライムデー

ルンバと電動歯ブラシを購入しました。通常買うよりもトータルで¥14,000弱値引きされました。ありがたい。ルンバは1年くらい前から調子がイマイチで、だましだまし使い続けていました。もう10年も使っているし捨てるつもりでいました。カミさんが珍しく、使えるのに捨てるの勿体ないと言い出しました。昨日は「最近ルンバがチャント充電器に戻っていると思わない?新しいルンバが来て、僕もまだ働けるよと頑張っているのかな。」と言ってました。情が移っているようで可笑しかった。
電動歯ブラシも現在のものは、かなり使い込んでいました。ブラシ部分と本体との嵌合が緩んでいて、歯を磨いているとすきまからダラダラと唾液が染み出てくるのでいい加減寿命だと思っていました。プライムデーは買い換える切っ掛けになる良いイベントだと思いました。

話変わって、日曜の朝はNHKの将棋を見ています。で、今シーズンからAIによる評価値表示が出るようになってました。これが結構面白い。一手で評価値がグッと振れたり、優劣が逆転したりします。将棋も機械のほうが優れていることを改めて実感します。
何故だか私、人間が機械に勝てない状況からカール君が頭に浮かびました。


また、女優の李 麗仙が亡くなったことをネットで知りました。私の出身高校の卒業生の数少ない有名人の一人でした。ご冥福をお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創立記念日他

2021年06月19日 | その他
創立記念日他

昨日、ポストに勤務先の創立記念日の記念品が入っていました。義理堅い会社だと思いました。創立記念日は麻雀が恒例だったのですが、麻雀自体がすっかりご無沙汰です。東日本大震災から記念品が弁当からお菓子に変わりました。


2階の窓からはシマトリネコの花が見えました。これが種子となって地面に落ちると発芽して、沢山の実生が出てきます。ここ数年は種子になる前に剪定しています。


ブドウの枝が伸びてフェイジョアの樹に巻き付くので、スチールのゲートを買ってこれに這わせることにしました。枝を払ったので今年は実が成らないようです。


朝顔の種を蒔いたら1週間程で双葉が開きました。今年はネットを張らずに支柱を立てようと思っています。
コロナで園芸ジジイになってます。
先週はパラオケパブ店長が刺されたり、ネットカフェ店員が人質になったりと若い女性が被害に遭うオジさんの犯罪が目立ちました。「世相を反映している」と捉えていいのか、タマタマだったのか判断出来ませんが、鬱屈とした気持ちの人は増えているのだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花他

2021年06月12日 | 住宅
サボテンの花他

今年もサボテンの花が咲きました。家に来てもう6年になります。全然大きくならないので大丈夫なのかと思いますが、毎年律儀に花を咲かせます。花は一日二日で萎んでいまいます。


玄関先は知らない白い花が咲き、庭では別の紫陽花が咲きました。


先週はカミさんがテレワークの日の昼に冷やし中華を作ってくれました。今年お初です。炒りゴマがナカナカ減らないので、残っているものを全部かけました。美味しかった。


昨日は三田図書館に本、DVDの返却・貸出のため夕方から出掛けました。行きの京浜急行でドア横のシートに座り本を読んでいると、ツンと鼻をつく臭いがしました。目を上げると赤ちゃんを抱えたお母さんがポールを掴んでおり、その脇から発しているようでした。自宅時間が長く、このての攻撃から離れていたので、以前より大きいダメージを受けました。
そのあと、カミさんと待ち合わせて天王洲のギャラリーに行き、カミさんのピアノの先生の娘の個展を見ました。


新馬場駅に向かう途中の中華料理屋でワンタン麺セットを食べました。ソコソコ。何だか疲れてしまい。ササッと風呂に入り、すぐに寝てしまいました。今年初の休肝日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花他

2021年06月05日 | 
紫陽花他

庭の紫陽花が咲きました。3本紫陽花がありますが、この樹が一番元気で色も鮮やかです。あとの2本は現在は蕾のものと何故だか地植えしてから一度も花が咲かないものです。今年も葉は出ていますが蕾は確認出来ません。


先月飲んだのはこんなのでした。どれも良かった。コカール ロワゾン フルーロはグランエシェゾーで初めて旨いと思いました。アルジャーノは強い酸がこなれて丁度良かった。pian cornelloは初めて飲んだ造り手で先月一番印象に残りました。コルクがビックリするほど堅かった。好みのブルネッロでした。ピションラランドは予想通りの味でした。


借りたCDは女性ボーカル2枚と洋画2本邦画1本。桐島・・は面白かった。他に録画したサイコとスパイの妻を観ました。当時は、多重人格が衝撃的だったかもしれませんが、今では当たり前のネタになっている。そう言えば、東出昌大はまだ養育費1万円とかで叩かれてますね。役者としては私好きですが・・。


読んだのはこんな。金沢図書館で福袋借りたら悪口本と罵詈雑言辞典でした。たまたま逆のほめツボ辞典も借りてました。


他は子供向けのホラーものや順番が回ってきたものを適当に。科学捜査官や人を殺すとは・・は当事者ならでは真実味がありました。片隅の人たちはちょっと前の東京の雰囲気が良かった。隅田川心中は妙に今時のリアル感がありました。
しかし、ここ数ヶ月のテレビ&活字中毒状態は精神衛生上好ましくないと感じてます。

森高千里 「私の夏」

こんな曲を聴いてもシミジミしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする