Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

横浜

2017年11月25日 | 神奈川県
横浜

昨日は休日の狭間なので年次を取って横浜をブラツキました。普段は朝食を食べないのですが、ツナトーストを作り珈琲を淹れました。会社の友人のポルトガル土産のペッパーソースが激辛で目覚ましに丁度良かった。アクションアイテムを効率的に処理するスケジュールをたてました。


まず、今年は京都に紅葉を観に行けそうもないので三溪園を訪問。紅葉には早かったかも。シーズンなのか、平日でも人は多めでした。普段は公開されていない建物も公開されていました。


知らなかったのですが、三溪園の建物は京都や鎌倉から移築されたものだったのですね。過去3回くらい行ったことがありますが、今回が一番良かった。秋だからか、一人でユックリできたからか。


本牧山公園を越えて、山手方面に行きました。青空に本牧埠頭のクレーンが映えていました。木瓜がもう咲いていました。


山手の目的は古い中華屋でした。建物も調度もいい感じでした。餃子とレバー炒めを食べました。化学調味料の味がしないアッサリ味でした。スープなんて醤油をお湯で薄めたようでした。良く言えば素材の味を活かしているし、悪く言えば味が薄い。食べ飽きない味でした。客は私以外は年配の常連で、女将さんと世間話をしていました。


フェリスの横を抜けて、元町の銭湯でさっぱりして、中華街を抜けてパスポートセンターでパスポートを受け取りました。山下公園の前の通りのイチョウがキレイでした。


夕方から、会社のOBと麻雀しました。クソボロ負けしました。とても勝てそうもないので、普段より早目に切り上げ、カミさんと近所の居酒屋で一杯やってラーメン食って帰りました。月曜日、健康診断なのに深夜の〆ラーメンは拙かったかも。横浜は思っていたよりも坂が多くて腰痛が復活気味になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリン酒他

2017年11月19日 | その他
カリン酒他

庭のカリンをもぎました。思っていたよりも大きくて、表面はシットリしていました。林檎のようにロウを分泌しているようです。


カリン酒にしました。カリンは結構硬くて種子も多かったです。実の香りはフレッシュではなくクセがあって好みではありませんでした。さて、どんな仕上がりなるのか、夏頃には飲めるようです。


先週、カミさんがショパン国際ピアノコンクールに参加しました。横浜地区のシニア部門で奨励賞を取りました。どうせ賞なんて取れないだろうと審査結果を聞かずに帰ったのですが、ビックリしました。


また、本日久々に実家に行きました。植えていた樹が大きくなってジャングル状態になっていました。レモンも沢山なっていました。横浜のレモンの樹はナカナカ大きくなりませんが、新宿は土が肥えているのか樹の成長が早い。鎧神社のイチョウは黄葉していてギンナンが沢山落ちていました。昔は子供が競って採って、家で食べました。最近は拾う人がいないようです。豊かになったのか、子供が減ったのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島他

2017年11月11日 | その他
広島他

昨日は広島への日帰り出張でした。原爆ドームには沢山の観光客がいました。


時間がなかったので、広島城は遠くから見ただけでした。土産は生もみじとポン酢、土手鍋の素、牡蠣ペーストでした。白ワイン用ですかね。


先週の土曜はカミさんが出掛けたので、早稲田に映画を観に行きました。上映前に向かいのラーメン屋で昼飯を食べました。味が濃いですが、葱入れ放題なので大量投入すると馴染んで悪くありませんでした。映画は邦画の青春物でした。私には微妙な作品でした。


帰りに銭湯に寄って、餃子居酒屋で一杯やりました。値段も高くなくて美味しかった。ザーサイは山盛りで180円でした。ヒナ鶏の半身揚げは1/4の量にしましたが、1/2いけましたね。16時~18時はハッピーアワーでさらに安いようです。


映画館はクセになり、一度行きだすと続けて行きたくなります。広島帰りに上大岡のレイトショーでホラー映画を観てしまいました。怖くて面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクララウンジ他

2017年11月04日 | その他
サクララウンジ他

数ヶ月程前にJALのクリスタルになっていました。いつもは朝便移動なので入る機会はなかったのですが、先週は昼便移動だったのでサクララウンジを利用してみました。いい感じでした。事務所よりも仕事がはかどりそう。


高知は一人飯だったので渋めの居酒屋に行きました。料理はマーマーでしたが、大瓶750円は高い。〆に徳島ラーメン食べました。替え玉までいってしまいました。


「答えのない世界を生きる」は考えるということを考えさせられました。海賊の世界史、時雨みちはこれから。藤沢周平はイクメンだったのですね、知りませんでした。読む本がなかった時に家の本棚から片岡義男を読みました。


図書館は予約した本はなかなか順番が回ってきませんが、DVDは予約数が少ないものを適当に予約してるので結構回っています。「いつか晴れた日に」は予備知識もなく期待もしてなかったせいか面白かった。文庫本棚から、そう言えば読んでいなかった永遠の0を選びました。前半は浅田次郎の壬生義士伝のパクリかと思いましたが、後半の展開が予想外で良かった。片岡義男の本に、植草甚一が出てきてヒッチコックを見たくなり借りました。なかなか良かった。宗方姉妹はこれから。高知からの戻りが1日で映画館が安く買ったのブレードランナーの新作をレイトショーで観ました。ちょっと期待外れでした。


10月の1本は2013年のpicoにします。久々でした。最近は入手も難しくなってきましたが、一時期はこの造り手ばかり飲んでました。ヴィナイオータの扱うワインの特徴が前面に出ていると思っています。私とほぼ同じワイン経験をしてるであろう家内は、「これロゼ?」とのこと。人は興味のないことを覚えないものだと思いました。あと、今シーズンは、ストックしてるピノノワールを月に1本は開けることにしました。10月は2002年のシャルム。造り手はさほど有名ではありませんが、さすがグランクリュ、美味しかったです。


購入したのは、デイリーとアルザスとオーストリアでした。マグナムは正月用かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする