Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

紅葉

2021年11月27日 | 
紅葉

先週は朝顔を片付けたり、百日紅の枝を払ったりと久々に庭仕事をしました。ノコギリで指を引っかけたら予想外に流血してビビッてしまいました。何本かモミジを植えていますが、今年もキレイに赤くなったのは、この株だけでした。樹齢は7年になるはずです。同じ時に京都の光明寺で購入した他の株は、もっと大きくなっていますが葉は赤くならずに赤茶けて枯葉状になってしまいます。日照の関係でしょうか。


2年前の様子がこれです。


そう言えばと思い、昨年鮮やかだったドウダンツツジを観に行きました。今年はイマイチでした。右が昨年の紅葉です。
今シーズンは行けませんでしたが、来シーズンは京都に行こうと思いました。お料理はやしもお節のみで店に何年も行けてませんね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR桜木町駅新南口から

2021年11月20日 | 神奈川県
JR桜木町駅新南口から

桜木町駅の南側の改札で関係者と待ち合せしてお客様先に向かうことになってました。桜木町駅のホームに降りると新南口というのが出来ていました。ここのことかと思い、改札口で待っていましたが、約束の時間を過ぎても現われず携帯が鳴りました。やっぱ元からある南改札が待ち合せ場所だとのこと。ですが、お客様先に行くには新南口のほうが近いので、こっちに来てもらうことにしました。
お客様先に行く途中の歩行者デッキからthe横浜と言えるような景色が望めました。
最近、メッチャ忙しくてギリギリまで自宅でリモート会議してたので昼食は乗り換え駅の杉田で牛丼、夕方にもリモート会議の予定があったので自宅にとんぼ返りでどこにも寄れませんでした。
昨日はスポーツクラブに行く途中、坂道を自転車で登っていたら空に月食が見えました。忘れていたので、意図せずに見られてチョット得した気分になりました。
話変わって、朝ドラのカムカムエヴリバディは毎朝観てます。ストーリーは予想通りに展開していくし、上白石萌音の演技も分かりやすいので朝のボーッとした頭には心地良いです。荒物屋の息子の赤螺吉右衛門が好きです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2021年11月13日 | 外食
ランチ

コロナが落ち着いて仕事で外に出ることが増えてます。ので、外で昼食を摂ることも増えてます。昨日は家の近所の居酒屋で天ぷら定食を食べました。この店はコロナ最盛期に表通りに移転してきました。店主が釣った魚を出すようで興味がありました。普段はアジフライがありますが、昨日は品切れだったのか代わりに天ぷら定食がメニューにありました。美味しかった900円。


汐留本社に行った際には、駅前の根室食堂でザンギ定食を食べました。よくテレビの取材で出てくる店主が調理してました。普通。


家の近所の定食屋でホッケ定食880円。おばさん数名で切り盛りしてます。手作り感のある品々です。


あと、三田図書館に行くときには日高屋のタンメン。麺大盛り無料券の期限が切れないように定期的に行ってます。安いしボリュームもあるので文句ないです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Domaine Dujac Clos de la Roche 2002

2021年11月06日 | ワイン
Domaine Dujac Clos de la Roche 2002

昨日、仕事が一つ片付いたので自分へのご褒美にブルゴーニュを開けました。まだ硬めでしたが、しっかり造り込んだワインの奥深さを感じました。最近、ゆっくり1本のワインを味わう時間を持つことが少なくなりました。飲む量が減ったこともあります。昨日(実際は今日)の夕食は0時半頃のスタートでした。ので、缶ビール1本飲んだ後、ボトル半分強までで止めときました。残りは今日飲みます。変化も楽しみ。


先月の赤はイタリアの1997年と2017年。それぞれ良かったです。


読んだのはこんな。今まで読んだことのない構成や内容のものが多かった。「その孤島の名は虚」は数学とSFのハイブリッド。「蔦重の教え」はSF、江戸ものと人生訓のハイブリッド。田中小実昌の日々の生活は私のお手本のようでした。「百合中毒」は登場人物が妙にリアル。「四分の一世界旅行記」はバックパッカーの話。私の歳ではもう無理でしょう。仕事が忙しかったので読書量は少なかった。


DVDはこんな。一方で息抜きのため休日の朝DVDを観ることが多かった。ビフォアミッドナイトは3部作の最終話でした。このシリーズは回を重ねるごとにつまらなくなっていきました。


CDはこんな。原田知世の「守ってあげたい」や「地下鉄のザジ」を聴きたくなり借りました。現実逃避したかったのでしょう古めの曲を聴きたくなりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする