Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

玄関マット他

2020年12月31日 | 住宅
玄関マット他

8年半振りに玄関マットのワインコルクを入れ替えました。今年の終盤はペンキを塗り直したり等で久々に自宅に手を入れリフレッシュしました。


27日はクリスマス兼忘年で鎌倉のイタリアンに行きました。


料理は手の込んだものが少量ずつで、合わせるワインも準備されていました。料理もワインも悪くありませんが、唯一気になったのはサービスの若い男子の言葉遣いが気持ち悪かった。やけに丁寧というかオネエっぽいというか不自然でした。


12月読んだのはこんなでした。「でっちあげ」はモンスターペアレントの話。「生と死を分ける数学」は大した内容ではなく、知らなくても死ぬことないと思いました。「人新世の資本論」は分かりやすい言葉で書かれた新書でしたが良書だと思いました。漠然と感じていたことをスパッと説明されました。「ロッキード疑獄」は作者の執念を感じました。日本に巨悪があったことを詳細にリポートされていました。「愛しのシャロン」は最後まで犯人が分からなかった。「同調圧力」は目新しいことは書かれていなかった。


見たのはこんな。「十三人の刺客」の前半はリメイクされたものよりも重厚で雰囲気がありましたが、チャンバラシーンはイマイチでした。「大いなる遺産」は面白かった。ディケンズの原作を読もうと思いました。「ブルージャスミン」は外れのアレンものでした。


借りたのはこんな。大学の頃を懐かしむものでした。40年振りに聞いても私には古さを感じません。


印象に残ったワインはカリピノでした。最近はめっきり酒量が減り、このワインも数日に分けて飲みました。抜栓後しばらく置いてからのほうが味わいが深まりました。年末年始に向け廉価のスパークリングを1ダース買っときました。と言ってもコロナ禍で新年の来客の予定は1名ですが・・。
では、良いお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹芝他

2020年12月26日 | その他
竹芝他

リモートでは上手くいかない仕事があって事務所へ出勤。朝一で行ったら誰もおらず特等席に陣取りました。


冬至だったので、チョット寄り道して穴八幡でお札を授かりました。明るいうちに行くのは初めてでした。コロナで人混みは嫌だなと思っていましたが、思ったよりも空いてました。ほとんど並びませんでした。通勤帰りに寄る人が多いようで、夕刻以降のほうが混むようです。それとも密集を避けて分散しているのでしょうか。


家では11月に咲いた蘭の花が枯れて、丁度別の蘭が咲き始めました。株が分かれて蕾が増えてました。冬になるとダイニングの高窓から朝陽が差すようになります。仕事中も老眼鏡が必要になり、シルエットがターミネータのように眼だけ光るように壁に映りました。ずっと家に居ても何等か新しいことに気付くものだと思いました。老眼鏡は凸レンズでした。


イヴは自宅で。カミさんがケーキ買ってきました。ちょっと良いワインを開けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山

2020年12月19日 | その他
郡山

久々に遠出しました。神奈川、東京、埼玉の外に出るのは、2月に茨城を旅行して以来だと思います。新幹線に乗るのも1年半以上前に関西方面に行った時が最後だったように記憶してます。


年末で仕事が立て込んでいて、先週はどこも寄り道してる余裕がなかった。郡山駅近くの中華料理屋で昼食を摂り、柿羊羹とやらを買ったくらいでした。昨日で埼玉の案件も終了、彩の茶々恵を土産にしました。移動中に本を読もうとしても目が閉じてしまう。今年も仕事はあと一週なので、もうひと頑張りっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け他

2020年12月12日 | 神奈川県
朝焼け他

寒くなって朝布団から出るのが面倒になってますが、ラジオ体操に行ってます。毎朝同じ場所から日の出を見てると季節の移ろいを感じます。今週は太陽は見えず、空がピンク色に染まってました。


先週は今シーズン初めて薪ストーブに火を入れました。やっぱ暖かさが違うなと思いました。薪は10月に仕入れていて準備万端です。


昨日はカミさんもテレワークで家に居たので、ボーナス出たし外食でも行こうかということになりました。朝、一休で値引きしているレストランをチェックして横浜のイタリアンへ。カステリーナという店でした。チェーン店のようでした。神楽坂の店から始まったようで、大久保に居た頃に行こうかなと思いつつ行かなかった店でした。ギンレイで映画観た後にタマに寄る銭湯の近くにあるなと最近思ってました。
プロシュートは手切りのマシンで極薄に摺って(店の人は摺ると言います)いて美味しい。寒ブリも旨かった。チェーン店なので料理には期待していませんでしたが、かなり良かった。ワイン2本空けていい気分で帰りました。


横浜駅前の電飾が派手でした。キレイだと思いつつ、最近、地球環境の本なんかを読むんで、こういうことはいつまでも続かないだろうとも思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパジアムジャポン他

2020年12月05日 | その他
スパジアムジャポン他

出張帰りに東久留米で途中下車してスパジアムジャポンに行ってみました。ここは凄かった。デカくて色々な風呂がありました。しかも岩盤浴つけなければ750円と普通の銭湯でサウナ入るのと料金も変わりありません。平日ですが混んでました。町場の銭湯とは違って若い人も多かった。温泉旅行に行くよりも、ここで一日ダラダラ過ごしたほうが安くて寛げるようにも思いました。


東久留米駅前の日高食堂で一杯飲りました。帰りに池袋の開楽で生餃子買って家でカミサンと飲み直しました。昼は横浜の龍味で炒飯餃子だったので、この日は毎食餃子付きでした。どんだけ餃子好っきやねんということです。


さて11月の1本は2014のドメーヌタカヒコのピノが良かった。良く香るワインでしたが、落ちるのは少し早かったかも。買ったのはカトリーヌ・リス含め自然な造りのもの。全部飲みました。カトリーヌ・リスは見かけたら必ず買う造り手です。今回も良かった、外れたことありません。


読んだのはこんなでした。「わが友マキアヴェッリ」はフィレンツェの歴史の理解が深まった。「グランドシャトー」は京橋のグランシャトーを想定した架空のキャバレーの話でした。「映画空間400選」は情報量が多すぎて斜め読み。「都市で進化する生物たち」は生き物の環境順応性が面白かった。「ノヴァセン」は100歳の人が書いたと思えない斬新な内容。「ブルシットジョブ クソどうでもいい仕事の理論」はふざけた内容かと思ったら真面目な内容で注釈が膨大なので読むのに疲れた。「ホモ・デウス」はかなり以前に予約していて、やっと順番が回ってきました。読み始めたところですが、先の展開が楽しみな出だし。


観たり聴いたりはこんなでした。「天国の日々」はテレンス・マリックの作品ということで借りましたが私にはピンと来なかった。「セブン・イヤーズ・イン・チベット」は中国のチベット侵略の話。「悪魔のようなあなた」は一昔前のサスペンスで今となっては古い感じ。「DISCO TRAIN」は懐かしい曲盛り沢山。CD1枚に30曲も入っていました。途中で曲が切れるのでビックリしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする