読書
本は嵩張るし、同じ本を再び読み直すことも少ないので、図書館を利用していました。しかし、読みたい本があって、最近続けて購入しました。
職場が変わった一年半前に塩野七生の「ローマ人の物語」を読み始めました。主な理由はイタリアが好きであることですが、私の結婚式の披露宴で主賓が「麻雀はほどほどにして本を読みなさい。ローマ帝国衰亡史あたりが良い。」と新郎を全く誉めない挨拶をしたことが頭に残っていたのかもしれません。
半年程の通勤電車読書で最新刊まで読み終えていました。先日、たまたま続きが出ているのを本屋で見つけて読みました。まだ、出るようです。こんなに長いシリーズの本を読むのは初めてです。
私は英語や歴史などの暗記科目が苦手という消極的な理由もあり理科系を選びました。受験勉強ではない世界史は面白いものだなと今回の本で感じました。
そんなところへ、「テルマエ・ロマエ」という作品がマンガ大賞を受賞したことを知りました。古代ローマ時代の建築技士が現代の日本にタイムスリップするという奇想天外な設定でした。楽しめました。長いこと漫画から遠ざかっていましたが、もう一度足を踏み入れようかなと思わせるような面白さでした。
とそんなところへ、設定の面白さを予感させる本を見つけました。「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」でした。これも面白い。作者はマネジメントの専門家ではなく、エンターテイメントを生業とする方のようです。発想もさることながら展開もナカナカ読ませます。
しかし、この2冊とも本屋のレジで出すには少し躊躇するような表紙だなと思いました。
本は嵩張るし、同じ本を再び読み直すことも少ないので、図書館を利用していました。しかし、読みたい本があって、最近続けて購入しました。
職場が変わった一年半前に塩野七生の「ローマ人の物語」を読み始めました。主な理由はイタリアが好きであることですが、私の結婚式の披露宴で主賓が「麻雀はほどほどにして本を読みなさい。ローマ帝国衰亡史あたりが良い。」と新郎を全く誉めない挨拶をしたことが頭に残っていたのかもしれません。
半年程の通勤電車読書で最新刊まで読み終えていました。先日、たまたま続きが出ているのを本屋で見つけて読みました。まだ、出るようです。こんなに長いシリーズの本を読むのは初めてです。
私は英語や歴史などの暗記科目が苦手という消極的な理由もあり理科系を選びました。受験勉強ではない世界史は面白いものだなと今回の本で感じました。
そんなところへ、「テルマエ・ロマエ」という作品がマンガ大賞を受賞したことを知りました。古代ローマ時代の建築技士が現代の日本にタイムスリップするという奇想天外な設定でした。楽しめました。長いこと漫画から遠ざかっていましたが、もう一度足を踏み入れようかなと思わせるような面白さでした。
とそんなところへ、設定の面白さを予感させる本を見つけました。「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」でした。これも面白い。作者はマネジメントの専門家ではなく、エンターテイメントを生業とする方のようです。発想もさることながら展開もナカナカ読ませます。
しかし、この2冊とも本屋のレジで出すには少し躊躇するような表紙だなと思いました。