Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

白百合他

2023年10月28日 | その他
白百合他

何故か玄関先で季節外れの白い百合が咲きました。おそらく高麗百合だと思います。暖かい日が続いたせいでしょうか。
「白百合」で思い出すことがあります。結婚前にカミさんと銀座のナイルにカレーを食べに行ったときのことでした。店内は混んでいて一人客の年配男性と相席になりました。既にかなり酔っていて話し掛けてきました。スリランカに単身赴任したことがあり、現地の味が恋しくなるとナイルに来るとのことでした。ビールを奢ってくれて和んだ頃合いで「カップル?彼氏はどこの大学?」と聞いてきました。「社会人です」と答えても「出身校は?」としつこく聞いてきます。面倒なので「〇〇大です」と言うと「優秀じゃん。じゃー彼女は白百合?」と盛り上がって聞いてきました。カミさんが「××大です」というと知らない学校だったらしく、急にトーンダウンして誤魔化すために違う話を始めました。その変わり身が面白かったので記憶に残っています。
また私も大阪単身赴任の時に晩飯でよく利用していた定食屋のオバはんから「早稲田?慶応?」と出身校を聞かれたことがあります。「〇〇大です」と言うと、同じように誤魔化すために違う話を始めました。


涼しくなってきたにも拘わらずハイビスカスが元気に咲きます。鉢に移して越冬させるために用土を購入しました。


月曜昼は横浜の龍味で野菜炒め定食780円にしました。まずまずでしたが、この店は餃子や炒飯のほうが好みでした。


水曜昼は近所の居酒屋で鯵天あんかけ定食880円でした。最近、この店は魚がショボクなり魅力が薄れてきました。


木曜昼は新橋の舞浜で銀ダラ煮付け定食1,200円でした。この日は、あまり待たずに入店出来ました。相変わらず旨かったです。


昨日昼は近所の居酒屋で釣り鯵フライ定食1,200円。今回は小振りの鯵で骨せんべいも付いていました。今回も身がふっくらしていて美味でした。先週は新規開拓せずに気に入っている店をリピートしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茱萸他

2023年10月21日 | その他
山茱萸他

朝、洗濯物を干していたら目の前に赤い実がなっていました。これまで早春に咲く黄色い花しか気にしていませんでしたが、実もキレイでした。囓ってみたら渋みがあり食べられたものではありませんでした。


サボテンがまた咲きました。自身の棘で花を潰していました。どーなってるのかな。


土曜は真珠婚式なので都内のフレンチへ。一昨年のクリスマス以来です。


前回ボーヌのワインが良かったのでワインのリストをくださいと言ったら、今はリストを準備していなくてお客さんの希望を聴いてソムリエが選ぶシステムに変ったとのこと。リストの中から目玉品を探すことが楽しみだったのでガッカリでした。ボーヌのワインでとリクエストしたら、2008年のポマールと1992年のヴォルネイの1erを提案されました。ウェディングヴィンテージにニアピンのヴォルネイにしました。コンディションの良いボトルで30年前のワインなのに食事中ヘタリませんでした。


テーブルセッティングは完璧。グラスシャンパン。アミューズ。フィワグラのテリーヌ、これが濃厚で量も多かったのでコースを食べきれるが不安になりました。ポートを合わせました。白子。白甘鯛。オマール海老。鮑。仔羊。それぞれ手の込んだ料理で量は抑えめで丁度良かった。ワインが一口残ったのでフロマージュ。デセール2皿。このデセールが良かった。ここ数年でナンバー1だと思いました。エスプレッソ、お茶菓子。30年間、お互いに辛抱したので奮発しました。


火曜日は新宿中央図書館に行く前に高田馬場のトンカツ屋に行きました。開店直後に行ったのですが1巡目に入店出来ずに外で40分間待ちました。暑くも寒くもない陽気で店内で待つよりも良かった。外国人も並んでいました。ランチで最安のロースカツ定食1,000円にしました。並ぶ価値のある美味しいトンカツでした。


昨日は夕方から広尾でのワインセミナーに参加しました。この界隈は久々なので一回りしました。外国人が以前よりも増えたように感じました。ナショナル麻布マーケットがキレイになってました。セミナーの内容は南アフリカのピノとシャルドネ。空きっ腹に飲んだので酔いが廻りました。


横浜で待ち合せてカミさんとジョイナスの中華屋へ。餃子と野菜炒めは予想したレベルでしたが、チャーハン+半ラーメンセット960円が想定以上に良かった。
さて、谷村新司、残念です。私にとっては、セイヤングのチンペイです。中二の時に行った八王子市民会館のアリスのコンサートが自腹で行った初めてのコンサートです。「今はもうだれも」「遠くで汽笛を聞きながら」が私のアリスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア他

2023年10月14日 | その他
カトレア他

カトレアが咲きました。春と秋に咲くように思っていましたが、ブログで見ると一年ぶりの開花となっています。水差しをサボっていたので春に咲かなかったのか、見逃したのかのどちらかでしょう。


土曜日はカミさんのピアノレッスンの後に待ち合せてイタリアンへ。いつもは行く店はどこでもいいから決めといてと言うのに、珍しくカミさんが店を指定しました。私も気に入っている店なので異存ありません。3回目の訪問。


ヨナヨナエール、サラダ、フリット、ラルコ、パスタ、豚、リゾット、ドルチェ、エスプレッソ・グラッパでした。今回も満足しました。特にフリットは横浜で酷かったのでレベルの差を感じました。地元産のカマスとイカは美味でした。ただ、今回は2点気になることがありました。まず、サラダの野菜の種類とポーションが少なくなったこと。材料費が上がったことか季節のせいかなと思います。仕方ない。そして、リゾットがセコンドの後にサーブされたこと。〆パスタも店に依っては注文することもありますが、なにも告げられずに順番を変えられたことが引っ掛かりました。リゾット自体はフレッシュポルチーニを使ったもので旨かったです。


火曜日は麻雀の前にサンマー麺・半チャーハン。サンマー麺はサービスで500円になっていたので、トータル800円。チャーハンは龍味のほうが好みですが、サンマー麺は龍王のほうがいいと思いました。ハマのダブルドラゴンは、いずれもコスパが良く気に入っています。
麻雀は今回も負け。トータル-17ポイント。記憶に残っているのは半荘2回目のラス前2本場。対面が飛び寸前で1,600点しか残っていませんでした。私、発とのシャボ待ちでドラ1の片上がりでテンパリました。ラス目から発が出れば飛びますが、安め自摸ったらどうなるかなとか思っているうちに他メンツからリーチが掛かりました。その後、直ぐに発を自摸りました。他メンツから2,000、1,000で対面は1,000+600点できわどく踏みとどまったなと言われ受け入れました。が、次の局に移ってすぐに一筒の暗刻があったことに気付きました。符ハネで2,600、1,300で対面は1,300+600点で飛びでした。〇=3(15ポイント)を逃しました。今回の反省は、得点は言われたことを鵜呑みせずに自分で確認することを怠らないことです。反省のタネは尽きまじ。


水曜日は釜利谷のしらいのラーメン&チャーハンを試しました。500円+550円でトータル1,050円。ラーメンもチャーハンもショボくてガッカリでした。タンメンのほうが良かった。


木曜日は目黒区民センターに予約した図書を受取に行く途中の権之助坂にある田丸へ。ネギチャーシューメンがサービス価格になっていて大盛(2玉)で850円。これにサービスライス50円を追加してトータル900円で炭水化物大量摂取しました。汗ダクになり、外に出ると風が涼しくて気持ち良かった。


昨日、ラーメン連荘は飽きたので近所の居酒屋へ。この店は金土日のみランチをやっています、久々。日替り定食の長井産かつお刺身定食990円。刺身は新鮮でしたが副菜が貧弱なので割高感がありました。常連らしき人達はトンカツや唐揚げを注文していました。
さて、藤井聡太の八冠達成、おめでとうございます。当人の能力が優れていることは前提ですが、八冠達成のような偉業には運も必要だと思っています。今回の王座戦、運が藤井聡太に味方して、3戦目、4戦目の終盤に永瀬拓矢王座が間違った手を指しました。ただ、そのミスへ導いて的確に突いたのは藤井聡太の能力でしょう。将棋は理屈だけのゲームではなく人間同士の勝負事だから面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和他

2023年10月07日 | その他
昭和他

水曜日、先週行こうと思った京橋図書館近くのとんかつ屋を目指しました。丁度開店したところでした。ですが、小雨がパラつく涼しい日で隣のラーメン屋のほうに惹かれて入店することにしました。カウンターのみの10席程度の店でしたが、すでに半分以上の席が埋まっていました。奥に3名の若い男性グループ、角に2名の若いカップル、手前奥が30代のサラリーマン風の人でした。若い人にレトロなラーメンが流行っているのかなと思いました。会話から若い5名は中華系の旅行者ではないかと推測しました。どこかのサイトで取り上げられたのかもしれないなと思いました。


ラーメンはサッパリした味で美味しかったのですが、「昭和」にしては洗練されているしオッサンの私にはラーメン850円は割高に感じました。


翌木曜日、金沢図書館から追浜に足を伸ばし「はびき野」のラーメンを試すことにしました。大盛り+100円にしても500円でした。このラーメンが鬼のように不味かった。なかなか得がたい経験をしました。
ラーメンと言えば、「麺匠 八雲」の店長の元バイトAKB梅澤愛優香が‟失踪状態”のようです。以前、彼女が著作した「ラーメン女王への道」を読んで、頑張ってと思っただけに残念です。


先月は目についたDVDやCDを借りました。なぜか見逃していたミステリー・トレイン。面白かった、今観ても古さは感じませんでした。人間失格はイマイチ。この作品の映像は私には違和感がありました。


CDは松本隆のトリビュート・アルバムとボザノバ。


読んだのはこんな。「ロシア語だけの青春」は面白かった。私、語学が全くダメなので習得した人に憧れるようです。先月は他にも青春物が多かった。「世界の広告クリエイティブを読み解く」のホフステードの6次元モデルは勉強になった。「5A73」はオチがイマイチ。「滅茶苦茶」はノリが良かった。染井為人の他の作品も読んでみようと思いました。


涼しくなってきたので赤ワインを飲み始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする