Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

ゴミ投棄status update

2007年01月13日 | 北新宿3丁目プロジェクト
ゴミ投棄status update

写真は1/4朝の状況です。相変らず椅子や布団が投棄されています。住民レベルの低下は如何ともしがたいです。

しかーし、1/4帰宅時にはキレイサッパリ片付いていました。事業主は投棄されたゴミを迅速に処理してくれます。様子を見るために私は清掃を行っていませんでしたが今後は協力したいと思います。ゴミがゴミを呼ぶのでこまめに清掃しないと増殖するので仕方ありません。

また、ゴミを投棄しやすい雰囲気の一因だった放置自転車も片付けていただいたので今後の効果が多少は期待できるかもしれません。自転車を片付けるにしても所有者確認から始まり一仕事のようでした。

ただ、根本的な対策を施さずに長続きするのでしょうか?モニターカメラの設置等の防止策を検討されたほうが楽ではないでしょうか?

あと、先日深夜(1:30頃)ミネラルウォータが切れたのでコンビニに買いに行こうと家を出たところで、野良猫にエサを与えている女性に遭遇しました。自転車で来ていました。マスクをしてコートを着ていたので「口裂け女」のようでした。怖いので目を合わせないようにしました。私に気付くとそそくさと立ち去りました。都会の孤独って感じの風景でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちいさいおうち | トップ | 誕生日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北新宿3丁目プロジェクト」カテゴリの最新記事