松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

N0SAI研修会に参加しました ②

2013年02月18日 11時57分42秒 | 

父 綴ります。

午前中の3番手は、第三セクター会社の「奥出雲仁多米(株)」の三澤さんの話。

『集団での全国一位の美味米づくりと、高値に販売する戦略について』。

6集落・1法人から1200㌧の玄米を集荷して、関東地方をはじめ全国に販売。

地元産の堆肥活用をする「堆肥センター」を建設し、散布用のマニアスプレッダー4台とかも導入。

”食味値”コンクールに、3年連続金賞を受賞。 それをもって高価格値段で販売拡張!。

 (都会の消費者向けに、2kg入り袋や0,3kg入りの小袋商品も品揃えの話に (゜д゜lll)。 )

中国山地に位置する土地ならではの取り組み。 強力な行政支援を引き出しながらのブランド推進。

 (熱い気持ちを持ったプランナーシップを感じとりました。)

 

4番手は、島根県農業試験場の作物グループ高橋科長の話。

『美味しい米の栽培研究について』。

水稲有機栽培のための、「チェーンブラシ除草具」や「深水管理方法」。 研究開発中の「アイガモロボット」も紹介。

”有機栽培米”と食味の関連評価や、登熟期のチッソ素抑制栽培法への、全国の取り組みを紹介。

 (雑草発生抑制効果も期待できる 『土のトロトロ層作り』 や、有機栽培での食味向上評価に、ガッテン・ガッテン!!)

 

講演後の質問の数々も、それぞれ勉強になりました。

午前のセミナーが終わったのは、12時半でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿