goo blog サービス終了のお知らせ 

松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。
74歳が綴るブログ。

油断大敵。

2011年02月12日 15時21分47秒 | 家族の出来事

娘、綴ります。

雨混じりの雪が降り、また大地が白くなりました。

あ~~  寒~~い

ティーパック機械を直していたら、左手の薬指を火傷&挟んでしまいました…(-"-;)


青痣ができて、腫れちゃった…


風邪も引いてしまって、マスクマンに変~身!

でも、今日も二歳の娘は元気です。

寒くたってへっちゃらさ~、滑り台で遊ぶも~ん。

 人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ

 

 


豆まき+恵方巻+厄祓い。

2011年02月03日 23時18分56秒 | 家族の出来事

娘、綴ります。

節分の日のコト…。

私は、本厄にあたる年なので、

午後4時半から大井神社へお参りして、厄払いをしていただきました。

厄年を無事乗り切るために祈願していただき、

心機一転! 体を大切にがんばろうと思います。(*`・ω・)ゞ


【女性の厄年 早見表】
(前厄) 60歳、35歳、31歳、17歳、2歳
(本厄) 61歳 36歳 32歳 18歳 3歳
(後厄) 62歳 37歳 33歳 19歳 4歳

 

夜、“福は内、福は内、福は内~”“鬼は外、鬼は外、鬼は外~×3回”と、

主人が代表して豆まきをしてくれました。

御飯には、恵方巻を食べました。


菌床椎茸の全国品評会。

2011年01月28日 05時33分27秒 | 家族の出来事

娘、綴ります。

菌床椎茸の全国品評会がくにびきメッセで開催され、
娘と出掛けてきました。

品評会会場には、1000点以上の菌床椎茸が出品され、
主人の椎茸も並んでいました。


奨励賞を受賞♪


クオリティの高さに感動です+o。ヾ(*゜∀゜*)人(*゜∀゜*)ノ。o+゜

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ

 

 


入院しました。

2011年01月24日 04時07分26秒 | 家族の出来事

娘、綴ります。


23日、茶工場の機械を、母と父が一緒に移動中、
倒れてきた機械の下敷きになり、父が左足を負傷。


骨折。


入院。。


数ヵ月は家に帰れなくなった。。。


緊急事態です。


でも…(/_<。)


こんな時こそ家族で協力し合って~
助け合っていかなきゃ~(`・ω・)


煎茶の火入れや合組、地域活動や帳簿等…
ケガをした父が行ってきた作業はたくさんあります。


錦峰園へのお茶やお米の受注、発送等、
いつもよりお時間がかかるかと存じますが、
母と共に誠心誠意対応させていただきたいと思っております。


大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。


主人は、いよいよ25日が菌床椎茸の全国品評会。
役員としても頑張っています。


娘は2歳の誕生日。


今夜も眠れぬ夜は更けていきます…(-ω-)zzZ


人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ


ラジオ初出演。

2010年03月31日 22時17分50秒 | 家族の出来事
母 (初めて)綴ります。

3月22日(月)午後3時15分~
BSSラジオ「島根のがんばる担い手農家Ⅲ」に出演しました。

山陰放送さんから自宅に電話がかかって来て、
普通に話すのがラジオから全山陰に流れるという、不思議な感覚の中で…。

3月16・17日のJAグループ国産農畜産物商談会に
参加させてもらった感想を話すという内容で、

放送のあらすじを全農の岩田課長さんからもらっていたので、
正直プレッシャーもあって“自分の言葉で話せるように…”と、
一生懸命、ああでもないこうでもないと考え、何度も声にだして練習しました。

当日の商談会の様子を最初に話し始めて、
4000人を超えるたくさんの人出があったことや、

島根ブースでは、「あすっこ」や「きぬむすめ」、
JA斐川の「はと麦茶」、「はと麦入りコーヒー」、
石見焼き窯元の器、そして錦峰園の「五縁むすび茶」を展示、
試飲・試食してもらったことや、JA石見部「TAC」のお店のこと等…。

来場者は、流通や食材のプロだったので
「すべて材料は、国産です」を大きく表示しなさい。
「健康にいいよ」ということを、もっとPRしなさい等の
アドバイスをいただいたことをお話しました。

番組では、パーソナリティのべるをさん&和美さんと
話が盛り上がり…。

終わった後は「終わったぁ~」と、
お茶をゴクゴク~( ´・ω・`)_且~~、ホッと一息。

今回参加させていただいて、大変良い経験をさせていただきました。

全国の素晴らしい商品がたくさん並ぶ商談会に参加させていただいて、
私たちも負けずに“五縁むすび”と“きぬむすめ”をおいしく作っていこうと思います。


人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ 

ラジオに出ちゃいます。

2010年03月19日 09時57分21秒 | 家族の出来事
娘、綴ります。

3月22日(月) BSS山陰放送

『自由ほんぽーおしゃべり本舗 
がんばる島根の担い手農家Ⅲ』
』に、母が出演します。


午後3:10頃~の5分間番組で、

我が家も毎週楽しみに聞いているので、
緊張しつつも、どんな放送になるのか、今から楽しみです。

(母)(/ω\)ハズカシイワ~ 

(娘&孫)(/ω・\)ファイトダヨ~


↑天気も良いので、お父さんと。車に乗って、ゴーゴー♪

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ

11月22日はいい夫婦の日。

2009年11月11日 10時15分51秒 | 家族の出来事
普段なかなか言えない“夫から妻への感謝の言葉”。

“妻から夫への今だからこそ言える思い”等々、
11月22日「いい夫婦の日」にちなんで、
あなたならではの思いを、感謝状に込めて贈りませんか? という、
『BSSラジオの企画』に応募しました。

今日、BSS山陰放送の丸山聡美アナウンサーからお電話をいただいて、
私の投稿した感謝状が『特選に選ばれました』とのこと…。



Σ((ノ゜⊿゜)ノえぇっ~本当ですか~!?



優秀作品はBSSラジオの中でご紹介し、
入賞作品と共に一畑百貨店の店内でも掲示されるそうです。

毎日休みなく頑張っている旦那さんも
ラジオを聴きながら仕事をしているので、
ちょっと勇気を出して、今回応募してみました。

恥ずかしながら……

11月18日(水)『ご近所ワイド今日もハレルヤ』10:10頃~
放送していただける予定だそうです。(´・ω・)ノ

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ