goo blog サービス終了のお知らせ 

松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。
74歳が綴るブログ。

大晦日。

2007年12月31日 23時56分12秒 | 休日

↑床の間のお正月飾りが完成!

午前中は急遽急ぎのお茶の注文を入れ、
午後からお正月の買出しに。。

そして、深夜0時近くまで母と一緒におせち作り。

紅白歌合戦を見ながら料理を作り、
『ゆく年くる年』を見て
カウントダウンを『3・2・1…』と、
静かな年越しとなりました。

今年も一年、ブログに遊びにきてくださりありがとうございました。
来年もよろしくお願い致しますm(._.)m

☆人気ブログランキングに参加中です☆
人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援ありがとうございます。゜ヽ(=´▽`=)ノ゜。

クリスマスモード。

2007年12月16日 23時54分16秒 | 休日
午前中、お茶の袋詰め。

午後から休みを取って、米子~境港へ買い物へ。

そんな中で一番賑わっていたのは、米子ロフト…。
クリスマスグッズがたくさん並べてありました。

でも、クリスマスって…本当は何の日なんだろう…(´-ω-)?

百科事典で調べてみると(σ´□`)σ━━☆ クリスマスの意味はコチラ

クリスマスと言えば、
前夜に良い子のもとへプレゼントを持って訪れるとされている
伝説のサンタさん(ノ・_-)☆*+*+:━☆ 詳しくはコチラ

全国のイルミネーション情報【YAHOO! JAPAN提供】

島根県のHITは、4件でした(´-`)ンー。。

松江から近いのは…
玉造温泉「神話のイルミネーション」

神々が憩いの場として集ったことで知られる玉造温泉。

国引き神話、ヤマタノオロチといった出雲地方に伝わる神話が
約3000球のLEDで再現されていて、
とってもきれいです゜+.・゜+。(〃ω〃)。+゜・.+゜

夜、19:30キックオフ~横浜国際総合競技場~
優勝決定戦 『ボカ・ジュニアーズ 対 ACミラン』 ヽ(・ω・o)尸~

とっても興奮しました!!!

ACミランが優勝ー(゜∀゜≡(*´∀`)ノオメデト―!!

☆人気ブログランキングに参加中です☆
人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!応援ありがとうございます。゜(;△;)゜。

紅葉ドライブ。

2007年11月25日 23時42分21秒 | 休日

↑昨夜から深い霧に覆われ…Σ(・◇・*)

午前中、番茶のティーバック加工。

お昼頃には霧も晴れ、
気持ちの良い青空が広がりました~♪

午後から大山方面へ紅葉を見に出かけてきました。


↑山頂は薄っすら雪化粧。(≧∇ノ■ゝ

境港で海鮮丼を食べたり、
米子市内で家具屋さんを見て回ったり…ヽ(ω・ヽ)
幼なじみが写真と一緒にケーキをプレゼントしてくれました。

誕生日が昨日だったので、
友達から“誕生日おめでとう!”とお祝いの言葉をかけてもらって、
とっても嬉しかったです↑

心から…ありがとうヽ(*゜▽゜)ノ~■□[祝]□■~ヾ(゜▽゜*)ノ

みんながいてくれるから、どんな時でも頑張れています↑

☆人気ブログランキングに参加中です☆
人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!応援ありがとうございます。゜(;△;)゜。





温かくしてね。

2007年11月11日 23時50分57秒 | 休日
一日中、雨が降ったり止んだり…(´-ω-)  

午前中、番茶の配達をしたり、
ティーバック加工をしたり…。

午後、ホームセンターに木材を買いに行ってきました。

洋服を見たり、 アクセサリーや雑貨を見たり
デパートのウィンドーショッピングは好きですが、
ホームセンターも楽しくて結構好き。

数ある中でも、私はコーナンLove(〃▽〃)。

父はノコギリや金づち片手に家のリフォーム作業。
大工さん(見習い)として活躍しています。

おでんや鍋、シチューなど、
温かい食べ物がほしくなってきましたね。 {/

☆人気ブログランキングに参加中です☆
人気ブログランキングへ 本日33位。あなたの一票に感謝!応援ありがとうございます。゜(;△;)゜。


旅行にて②。

2007年10月24日 23時50分01秒 | 休日

↑日光の山々はゆっくり紅葉が始まっています。


↑世界最大級の時計型大観覧車「コスモクロック21」。


↑横浜ランドマークタワーの展望台は日本一の高さを誇り…。


↑眼下に広がる夜景はキラキラしていて本当にキレイ。

でも実は私は高所恐怖症…Σ(T□T)


↑ミッキー達に会いに行ってきました。

☆人気ブログランキングに参加中です☆
人気ブログランキングへ ぼちぼち頑張ります。応援ありがとうございます。。゜(;△;)゜。

旅先にて。

2007年10月23日 22時56分14秒 | 休日

↑浅草『浅草寺』…東京都内最古の寺院。

作りたての人形焼のおいしさに感激゜+。゜(*´>艸<`*)゜。+゜


↑二社一寺の建造物と境内地からなる「日光の社寺」は、
平成11年に日本で10番目の世界遺産に指定されています。

日光東照宮~日光山輪王寺~日光二荒山神社~家光廟大猷院と
歩いてε=ε=(*´▽`)ノ


↑神厩舎の有名な彫刻。

左から右へ8枚の「三猿の物語」が描かれ、
猿の一生を描きながら人の生き方を伝えています。

子供の時(純粋な時)には、悪いことを「見ざる・言わざる・聞かざる」。

☆人気ブログランキングに参加中です☆
人気ブログランキングへ 更新が遅くなりましたが、またぼちぼち書いていきたいと思います。
ご心配いただきました方々、あたたかいメッセージ、誠にありがとうございました。。゜(;△;)゜。



服選びに困る季節。

2007年10月21日 23時41分03秒 | 休日
午前中、学園通り辺りへ買い物に。
秋物チュニックを買いました。

重ね着して、ジーンズと合わせて着たい~(・ω・`)

ブーツと合わせてもいいな~。

目指せ! 『大人かわいいスタイル』


↑ポンポン咲いて…葉っぱはハーブの香りがします(*´ェ`*)ノ

午後、茶工場の掃除。

もういつでも秋番茶を摘めるように、
気合を入れて掃除しています。

頭に白いタオルを巻き、ヤッケを着て、長靴履いて…。

☆人気ブログランキングに参加中です☆
人気ブログランキングへ 応援ありがとうございます。゜(;△;)゜。


秋色。

2007年10月20日 23時17分22秒 | 休日
午前中、美容院へ。

秋らしく栗色に髪を染めてもらいました(*´ -`)

午後、茶工場の大掃除。

秋番茶の製造をする為、
蒸し機を換えたり、機械を水で洗ったり…。

工場の中を掃いてきれいに、スッキリ~゜+.・゜+。(〃・ω・〃)。+゜・.+゜


↑幼なじみからもらったワイルドストロベリー。

葉の数も多くなり、白い花も少しずつ咲くようになってきたなぁ。

朝晩めっきり寒くなってきましたが、
幸せを呼ぶと言われる伝説の苗…順調に育っています(o・∀・)/"□ヨシヨシ

☆人気ブログランキングに参加中です☆
人気ブログランキングへ 応援ありがとうございます。゜(;△;)゜。




充電。

2007年09月23日 23時57分45秒 | 休日
今日は『朝酌地区町民体育大会』という事で、
父と妹が参加。

私はなすびを出荷したり、
大掃除や選択、洗車、庭掃除…。

朝晩が大分涼しくなり、
コスモスやシオン等の秋の草花も
あちこちで見られるようになってきました。


↑伸びやかに、秋の空を仰いで咲くシオン。

3時から休みをもらって、
遊びに出掛けてきましたε=ε=(ノ*´▽)ノ

暦の上では3連休ですが、
稲刈りで農繁期なのであまり休みが取れません。。

でも、そんな慌しい中、
心がホッとするような楽しい時間が少しでも持てる事で、
また明日からも仕事頑張るぞ~↑”ってパワー充電完了!

☆人気ブログランキングに参加中です☆
人気ブログランキングへ 私の元気のモト。とても励みになっています↑応援、本当にありがとうございます(_ _*)

らしいお盆。

2007年08月15日 23時47分25秒 | 休日
午前中、親戚の方のおもてなし。


↑朝顔の種が何個かできています(*´ー`)ノ^゜.・゜

午後から友達と“The 伊太利屋 garden”でランチゝ(▽`*ゝ)

スープパスタのギリシャを頼んで、
友達はエビとウニのトマトクリームパスタをオーダー。

どっちのパスタもおいしくて、
雰囲気がいいお店なので、ついつい長居しちゃいました。

その後、友達とショッピングε=ε=( ・∀・)

途中、立ち寄ったお花屋さんで
一目惚れしたマングローブの木をプレゼントしてくれました。


↑帰って調べてみたら育て方がちょっと難しいみたいだけど、
愛情込めて育ててみようと思います(*`・ω・)ゞ

夕方、その友達のお宅に遊びに行って、
ケーキを食べたり子供ちゃんと遊んだり、
暑かったけどリフレッシュできた一日でした。

☆人気ブログランキングに参加中です☆
人気ブログランキングへエアコンを一台増設しました(_ _*)