goo blog サービス終了のお知らせ 

ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市夏見にて、洗面化粧台&アルカリ整水器交換工事

2022年08月20日 | 水栓工事
8月13日分

今日は、船橋市夏見にお伺い致しました。

いつもご依頼頂くお得意様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)

先日も奥様のご実家の方に、エアコンの入替えにお邪魔させて頂きました。ありがとう御座いますm(__)m

今回はご自宅の洗面化粧台を入替えてほしいとの事です。

当初予定していた業者様が「コロナ」に感染したという事で、ウチに何とかならないか?とのご相談がありました。

実弟がその手の施工をしているので、調整の後本日の施工となりました。

珍しく二人作業でしたので、安易に考えていましたが・・・

ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずは既存の洗面化粧台を撤去しました。

こちらはさほど問題なく行えましたが、問題は・・・

排水と給水位置が今回の機種とでは同じ位置でして・・・

これが大きな問題となってしまいました。

またオート水栓など、通常には無い機能が付いていましたので、その作業も。

知恵の輪を解くように、分岐を利用して何とか接続しました。

手前に引き出しが入るので、出っ張りも許されません。

そしてこの様に完成しました。



手をかざすと照明が点灯し、また水栓から水(お湯)が出ます。凄いです。

続いてアルカリ整水器の交換に。

こちらを外します。



シンク下で接続し直して


新しいモノが付きました。


タンクはこちらです。


どちらも簡単にはいきませんでしたが、無事終了となりました。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

水廻りのご相談もご遠慮なく申し付けください。

今後ともよろしくお願い致します。





千葉県:千葉市花見川区幕張町にて、アマチュア無線用アンテナ交換工事

2022年08月19日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
8月12日分

今日は、千葉市花見川区幕張町にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

今回のご要望は、既設で付いている(屋根上に)アマチュア無線のアンテナを交換してほしいとの事でした。

なかなかこの手の工事を引き受けてくれるところが無く、弊社へのご依頼となりました。

通常のTVアンテナと何ら変わりはありませんので、お受けする事にしました。

過去に数回、この手の施工もしておりますので。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらが現在のアンテナです。


全てをやり替えるのではなく、アンテナと引込み線のみ交換します。

アンテナをご用意して頂いたものと交換しました。



引込み線は、いつもの様にシッカリと取り回し、ご指定のところから入線させました。






最後にお客様の方で確認して頂き、作業終了となりました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。

千葉県:船橋市前貝塚町にて、ドアホン不良による先行調査へ

2022年08月18日 | ドアホン工事
8月11日分

今日は、船橋市前貝塚町にお伺い致しました。

今年の4月に、分電盤交換をさせて頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)

今回はドアホンの調子が悪い!とのご連絡でした。

通話時に雑音が混ざったり、いきなり親機が鳴ったりと・・・

本体自体はそれほど古くはないので、配線に問題があるのではないかと。

詳しくは見てみないと分からないとお伝えして、本日のご訪問となりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずは玄関子機の接続から確認しました。

すると・・・躯体の中にあるはずのCD管が無く???

さらに調べると、玄関灯の器具の下にそれがありました。

真上に向けてそれがあるので、当然雨水が侵入しますね。

でそのCD管が何処に行っているのか?

通常は建物脇のBOXでジョイントされているはずなのですが、今回はこの様になっていました


これはどう考えてもヤバイ!でしょう!

CD管が上を向いて、切りっぱなしですよ。

玄関子機側よりこちらが高い位置にあるので、ここから侵入した雨水は、当然管内を伝わって・・・

恐ろしい事です。

それでも引き直しができれば何とか処理できたのですが、なんと!途中でジョイントしているらしく

さらにその部分を埋めてしまったとの事。これではもうお手上げです。

斫ってその部分を確認しない事には、どうする事もできません。

どうやら研ぎ出し流しを作った時に、埋設されていたCD管を切ってしまったようです。

でそれを直して(どの様に治したのかが問題ですが)、またモルタルで埋めてしまったようです。

困りますね~~~

という事で、今日のところはこれにて終了です。

斫った後、再度確認させて頂く事になりました。

不便をお掛け致しますが、致し方ありません。

それまで今しばらくお待ちください。

既存の照明を外して、仮に処理させて頂きました。


千葉県:習志野市津田沼にて、専用回路隠蔽増設からのエアコン新設工事

2022年08月17日 | エアコン工事
8月8日・10日分

今日は、習志野市津田沼にお伺い致しました。

今年に入り、数台のエアコンを付けさせて頂いたお客様宅です。今回もよろしくお願い致しますm(__)m

さて前回で全て終了とはいかず、もう1台追加工事をご依頼頂きました。

大変ありがたい事なのですが、いつもの様にそう簡単に終わるわけではないのです

また開始時間が訳アリで、19:00~を予定していたのですが、結局20:00に。

まぁーそういう事もありますね。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

専用回路を隠蔽で作っていきます。

天井はビス天でしたのでそれを剥がせば簡単と思っていたのですが・・・

思うように外れす時間ばかりが・・・仕方なく、数か所の換気扇を外してアクセスしました。

これに相当に時間が掛かり、予定オーバーです。

やっとここまで


背板を付け開口を進めていきましたが、音の問題で中断。

そうですよね、既に22:00をまわっていますので。

後日開口しました。(タイル&鉄筋)


配管を通して


室外機と繋いだら、真空引きを行います。




試運転をして、


作業完了となりました。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。

千葉県:船橋市浜町にて、破損したBSアンテナ交換&ブースター追加工事

2022年08月15日 | 千葉県船橋市:アンテナ工事
8月7日分

今日は、船橋市浜町にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

先日船橋地区を襲った「雹」により、BSアンテナが破損してしまったとのご連絡を頂きました。

画像を頂いたので、それを元に進めさせて頂く事になりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらが現在のアンテナです。


このタイプのアンテナ、かなりレアですね。

でどこが破損したのか?というと

ここでした。

ここに雹が直撃したのでしょう!止むを得ませんね。

他は問題無さそうですが、これはどうでしょうか?




やはり水が廻った可能性がありますね。

こちらを撤去し、新しい4K8Kアンテナを取り付けます。




OKです。

ここでお客様に映りの確認をして頂きました。

すると・・・左旋の状態が良くないとの事。

WOWOWの4Kをご覧になりたいとの事でしたので、それを基準に調べていきます。

すると・・・

アンテナ直下の混合器が、WOWOW-4K非対応でした。。。

2150MHZではダメなんです

そして分配器は

こちらは辛うじて対応しています。

BS右旋はというと

CN・BERは問題無いのですが、LVが低いですね。

4K視聴となると、もう少し欲しいところです。

という事で、BSのブースターをアンテナ直下に追加します。

それがこちら



左旋を確認して



再度端末で確認します。




今度はOKです。(3224MHZ対応のTV端子に交換済みです)

ただこれでも画像が出ませんでした。。。信号はあるのに???

原因は、A-CAS登録の問題でした。(2KのWOWOWは登録済みでしたが、4Kは非登録の為画像が出ず)

お客様の方でご登録して頂き、無事視聴できるようになったとの事

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日からWOWOW-4Kがお楽しみ頂けますネ。

今後ともよろしくお願い致します。