10月18日PM分
午後からは、千葉市花見川区作新台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
お電話を頂いたのが14:00過ぎ、できれば早い方が良いとの事でしたので準備してすぐにお伺い致しました
お話しでは、BSが映らなくなってしまい困っていたそうです。
もしかしたら今日、ご覧になりたい番組でもあるのでしょうか?
お約束のお時間前に到着致しました
ご挨拶の後、早速はじめていきます。
まずは室内での確認から~~~~


レベルは出ていますが、CNは
です>< この時点でアンテナが怪しそうです。
お風呂場の出窓越しに梯子が掛かっていました。(お客様持ちのそれです)
ここから陸屋根の屋上へと上ります。
アンテナはこの様に建っていました。

14素子のパラスタックに、BSアンテナの仕様です。
観たところ、特別問題はなさそうです。
しかし、ブースター増幅部の蓋が開いておりました。

このメーカーのそれは、蓋の締まり具合が悪いのかチョクチョクこの様な場面に遭遇します。
2箇所のツメでロックする仕様なのですが、これがいけないのでしょうか?
一度ロックしてしまえば、開くはずはないのですが不思議な事です。。。(過去にロックしたにも拘らず、開いてしまった事例も有ります)
GCU33L2からは、ロックの仕様が変更になっています。改善策なのでしょうか?
中を確認すると、雨水が入った痕跡があります。



全周に渡って、サビが発生していました。。。
また各接栓は…ナットが締まっていません
これ!非常に多い事です。手締めでいいわけはありませんね。
出力側の接栓も同じで、確認すると

腐食して黒ずんででいました。
このままでは何れ断線しますね。もちろん手直ししておきました。
外した接栓をチェッカーに繋ぎ確認してみます。


室内と同じ状態でした。これはアンテナの向きが合っていない証拠です。
アンテナ自体が動いた様子はないのですが…
調整後、


復旧しました
屋上上に同軸の繋ぎ目がありました。

融着テープ処理となっているようなので、今回はパス!しました。問題無い事を祈ります。
先ほどの端末で確認します。


無事復旧です><
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで本日からまたBSがご覧頂けます。
今後ともよろしくお願い致します。
午後からは、千葉市花見川区作新台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
お電話を頂いたのが14:00過ぎ、できれば早い方が良いとの事でしたので準備してすぐにお伺い致しました

お話しでは、BSが映らなくなってしまい困っていたそうです。
もしかしたら今日、ご覧になりたい番組でもあるのでしょうか?
お約束のお時間前に到着致しました

ご挨拶の後、早速はじめていきます。
まずは室内での確認から~~~~


レベルは出ていますが、CNは

お風呂場の出窓越しに梯子が掛かっていました。(お客様持ちのそれです)
ここから陸屋根の屋上へと上ります。
アンテナはこの様に建っていました。

14素子のパラスタックに、BSアンテナの仕様です。
観たところ、特別問題はなさそうです。
しかし、ブースター増幅部の蓋が開いておりました。

このメーカーのそれは、蓋の締まり具合が悪いのかチョクチョクこの様な場面に遭遇します。
2箇所のツメでロックする仕様なのですが、これがいけないのでしょうか?
一度ロックしてしまえば、開くはずはないのですが不思議な事です。。。(過去にロックしたにも拘らず、開いてしまった事例も有ります)
GCU33L2からは、ロックの仕様が変更になっています。改善策なのでしょうか?
中を確認すると、雨水が入った痕跡があります。



全周に渡って、サビが発生していました。。。

また各接栓は…ナットが締まっていません

出力側の接栓も同じで、確認すると

腐食して黒ずんででいました。
このままでは何れ断線しますね。もちろん手直ししておきました。
外した接栓をチェッカーに繋ぎ確認してみます。


室内と同じ状態でした。これはアンテナの向きが合っていない証拠です。
アンテナ自体が動いた様子はないのですが…
調整後、


復旧しました

屋上上に同軸の繋ぎ目がありました。

融着テープ処理となっているようなので、今回はパス!しました。問題無い事を祈ります。
先ほどの端末で確認します。


無事復旧です><
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで本日からまたBSがご覧頂けます。
今後ともよろしくお願い致します。
