goo blog サービス終了のお知らせ 

ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

緊急対応:千葉市花見川区作新台にて、BS受信不良点検手直しへ

2014年10月26日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
10月18日PM分

午後からは、千葉市花見川区作新台にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


お電話を頂いたのが14:00過ぎ、できれば早い方が良いとの事でしたので準備してすぐにお伺い致しました


お話しでは、BSが映らなくなってしまい困っていたそうです。

もしかしたら今日、ご覧になりたい番組でもあるのでしょうか?


お約束のお時間前に到着致しました


ご挨拶の後、早速はじめていきます。

まずは室内での確認から~~~~

レベルは出ていますが、CNはです>< この時点でアンテナが怪しそうです。

お風呂場の出窓越しに梯子が掛かっていました。(お客様持ちのそれです)

ここから陸屋根の屋上へと上ります。

アンテナはこの様に建っていました。

14素子のパラスタックに、BSアンテナの仕様です。

観たところ、特別問題はなさそうです。

しかし、ブースター増幅部の蓋が開いておりました。


このメーカーのそれは、蓋の締まり具合が悪いのかチョクチョクこの様な場面に遭遇します。

2箇所のツメでロックする仕様なのですが、これがいけないのでしょうか?

一度ロックしてしまえば、開くはずはないのですが不思議な事です。。。(過去にロックしたにも拘らず、開いてしまった事例も有ります)

GCU33L2からは、ロックの仕様が変更になっています。改善策なのでしょうか?


中を確認すると、雨水が入った痕跡があります。



全周に渡って、サビが発生していました。。。

また各接栓は…ナットが締まっていません これ!非常に多い事です。手締めでいいわけはありませんね。

出力側の接栓も同じで、確認すると

腐食して黒ずんででいました。

このままでは何れ断線しますね。もちろん手直ししておきました。



外した接栓をチェッカーに繋ぎ確認してみます。

室内と同じ状態でした。これはアンテナの向きが合っていない証拠です。

アンテナ自体が動いた様子はないのですが…

調整後、

復旧しました

屋上上に同軸の繋ぎ目がありました。

融着テープ処理となっているようなので、今回はパス!しました。問題無い事を祈ります。


先ほどの端末で確認します。

無事復旧です><


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで本日からまたBSがご覧頂けます。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:船橋市二和東にて、浴室換気扇交換現場見積り

2014年10月25日 | お見積り
10月18日AM分

今日は、船橋市二和東にお伺い致しました。

いつもの仲介会社様からのご依頼です。ありがとう御座います(*^。^*)



お客様宅の浴室換気扇が、異音を発生しているとの事で現場を拝見させて頂く事になりました。


ご挨拶の後、早速確認します。

浴室の換気扇です。


かなり古いタイプです。(失礼

点検口から中を確認すると…


内側のボードが… ご新築時からなのでしょうか?

お客様にはご報告済みです。

屋外側も、

このベントキャップは、交換させて頂きます。

お見積り金額にご納得頂けましたので、後日交換工事となりました。

当日は、よろしくお願い致します。

千葉県:四街道市和良比にて、1FのみBSが受信できない?・・・

2014年10月24日 | 千葉県四街道市:アンテナ工事
10月17日分

引き続き、アンテナ関係の確認に移ります。

お話しでは、1FのTVでBSが受信できないとの事です。

早速チェッカーにて調べてみました。

測定上は問題ないレベルでした。

おそらく、TV機器側の不良と思われます。

お客様の別のTVで確認すると、問題無く受信できている事が分かりました。間違いありませんね。


既存のアンテナは、お客様がお友達とセットしたようです。そのセットしたアンテナはこちらです。

ほぉーーーLSの30素子ですね。頑張りましたね。

屋根は陸屋根ですから、何とかなったのでしょう。

先ほどのお部屋で、地デジ側も測定してみました。チョッと芳しくなかったので、調整を加える事にしました。

屋根上に向かい、現状を確認してみました。

2本のアンテナが、こちらで混合されていました。



出力を外して確認してみます。




キー局は問題ないようですが、MXは品質が乱れております。

これはこの混合器が原因のようです

ブースター出力で確認してみます。



凄い事になっていました。定格ギリギリです。

これを見てしまったら、調整せずにはいられません。

その前に、お客様は東京MXをご覧になりたいとの事でしたので、それを踏まえて調整の方法を模索します。

レベル差が20dB以上ありますので、このまま処理をしてもこの差は縮まる事はありません。ではどうするか?

まずはこの差を均等にする必要があります。

ここで登場するのは、東京キー局から上(Ch21~)を下げるフィルターです。

これを使用して、MXとほぼ同等のレベルまでキー局を下げます。

アンテナは、このLS30TMH1本で処理します。


仮設にてこのフィルターを繋ぎ、直下の受信状態を確認します。


いい感じとなりましたので、この後ブースターを経由させてみます。

BSもこの時点で受信状態を確認しておきます。

問題ないようです。

チェッカーから電源を送り、ブースター増幅部で調整を加えます。





上記の様に、大変良い結果となりました これなら安心できます。

先ほどのフィルターを本設します。屋外での設置となるので、確実に防水処理をし処理しました。


アンテナ周りもこの様に整えました。






端末で確認します。



BS共々、問題ありません。

ですが、少々レベルが低いような気がします。

宅内には2箇所しか端子がないので、ブースター出力から計算するとチョッと?が付きます。

そこで調べてみました。

1Fの天井内に、こちらの分配器がありました。

2箇所なのに、4分配器が付いていました。これが損失の原因です。

そこでお客様お手持ちの2分配器と交換しました。

これで回復するはずです。




予想通りの結果です。


これでMXをはじめ、全ての局が安定致しました。


この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。

千葉県:四街道市和良比にて、エアコン入替工事

2014年10月23日 | エアコン工事
10月17日分

今日は、四街道市和良比にお伺い致しました。

今年4月にご依頼頂いたお客様から、再度のご依頼をお受け致しました。

今回も誠にありがとう御座います(*^。^*)


先日こちらのお客様から、下記の様なメールを頂きました。

→お世話になります、先日エアコン工事お願いしました四街道の○○と申します、その節はありがとうございました、今年の夏は快適に過ごせました、家族のものも喜んでおります、
今回の発注なのですが、一つ目は一階のエアコン取り外し、取り付け工事になります、もう一つは浴室のシャワー混合水栓の交換です、
三つ目にテレビのアンテナ端子をない部屋に新たに設置してもらいたいのです。
最後に二階ではBSテレビを視聴できるのですが一階ではなぜか映らないので映るようにしてもらいたいのです、(地デジは問題ないのですが)よろしくお願いします。

大変嬉しいご依頼です。今回も頑張っていきたいと思います


エアコンとアンテナのチャンポンとなるので、場合により2日間をみて頂きました。できる限り対応させて頂きますが…


ご挨拶の後、早速はじめていきます。

まずはこちらのエアコンを外していきます。


配管カバーは付いていますが、お客様のご希望で新しい物に変更します。

室内機を外し、背板を付けてスリーブを取り付けます。


室内機で古いクロスが隠れるよう、セットしました。

配管カバーベースを取り付け、補助配管と新しい配管を繋ぎます。

繋ぐ前にこちらを使用して、トルクレンチで締めていきます。


半分以上が終了しました。


真空引きを行い、


完成です><



試運転もバッチリでした。


予定よりエアコンが早く終わりましたので、アンテナ関係に移りますが、掲載は明日行います。

今しばらくお待ちください。

千葉県:佐倉市白銀にて、BSアンテナを購入し取り付けたが、受信できない!!

2014年10月22日 | 千葉県佐倉市:アンテナ工事
10月15日分

今日は、佐倉市白銀にお伺い致しました。

某ホームセンター様からのご依頼です。いつもありがとう御座います(*^。^*)


かなり久しぶりのご依頼です。


こちらのお店でお客様がBSアンテナを購入され、ご自身で取り付けなさったそうですが、どうも上手くいかず、

弊社でのヘルプとなりました。

簡単そうに見えても、施工はそれなりに苦労があるモノです。


ご挨拶の後、早速はじめていきます。

ベランダの格子が独特の形状をしていました。これでは付属の金具で取り付ける事はできません

取付方法をあれこれと模索し、やっとこの格子に合う金具を選択しました。

ベランダ金具一つと言えど、いろいろな金具があります。弊社では瞬時に対応できるよう、いつも数種を用意しております。

その中から今回はこのタイプで!

これ以外の金具では、設置する事はできません。

さすがにお客様での施工は無理ですね。。。


アンテナが付きました!!




受信も問題ありません。


同軸も綺麗に整えて、終了となりました。



本来この作業は別料金ですが、ベランダ設置となってしまったのでサービスで行いました。


この度はご依頼頂き、ありがとう御座いました。

これで今日からBSがご覧になれますね。