11月23日分
今日は、船橋市上山町にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います



ご挨拶の後、早速はじめていきます。
お客様宅は、デザイン性のあるお洒落な建物でした。この建物にアンテナ設置は似合いません。
そこでいつもの様に、屋根裏施工で進めていきます。
まずはこちらの点検口から、中を確認します。

床にはコンパネが敷いてあり、作業性は良さそうです。

ただ引き込み線がどうなっているか?これが問題です。
屋外にはこの様に丸まっています。

少しでも屋根裏内を経由していればいいのですが…
引き込み近くまで行けそうでしたので、意を決して潜って行きます。
有りました
途中までCD管処理されています。
ならばと、同軸を解して中へと戻します。
そこそこ入ったところで、もう一度屋根裏へ。
いい感じで戻っていました。

防雨カバーを戻して、

これだけで半分は終了したと同じです。
ベストポイントにアンテナを取り付けます。





受信も問題ありません。










続いて、既存の引き込み線を固定しながらアンテナ近くまで辿りよせます。


弊社では、単に屋根裏内を転がすだけの処理は致しておりません。できる限り固定し、綺麗に取り回す事を念頭に入れ作業しております。
若干LVが低いのと、お客様がMXを希望されておりましたので、ブースターの追加とします。

1FUB上に、電源部を追加します。

端末で確認します。










バッチリです><
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
ご要望のMXも何とかなりました
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市上山町にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います




ご挨拶の後、早速はじめていきます。
お客様宅は、デザイン性のあるお洒落な建物でした。この建物にアンテナ設置は似合いません。
そこでいつもの様に、屋根裏施工で進めていきます。
まずはこちらの点検口から、中を確認します。

床にはコンパネが敷いてあり、作業性は良さそうです。

ただ引き込み線がどうなっているか?これが問題です。
屋外にはこの様に丸まっています。

少しでも屋根裏内を経由していればいいのですが…
引き込み近くまで行けそうでしたので、意を決して潜って行きます。
有りました

ならばと、同軸を解して中へと戻します。
そこそこ入ったところで、もう一度屋根裏へ。
いい感じで戻っていました。

防雨カバーを戻して、

これだけで半分は終了したと同じです。
ベストポイントにアンテナを取り付けます。





受信も問題ありません。










続いて、既存の引き込み線を固定しながらアンテナ近くまで辿りよせます。


弊社では、単に屋根裏内を転がすだけの処理は致しておりません。できる限り固定し、綺麗に取り回す事を念頭に入れ作業しております。
若干LVが低いのと、お客様がMXを希望されておりましたので、ブースターの追加とします。

1FUB上に、電源部を追加します。

端末で確認します。










バッチリです><
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
ご要望のMXも何とかなりました

今後ともよろしくお願い致します。
