8月23日分
今日は、船橋市八木が谷にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います


先日、訳あって日延となったお客様宅です。
今日はアンテナとエアコン工事をさせて頂きます。よろしくお願い致します。
ご挨拶の後、早速アンテナ工事から進めていきます。
お客様宅のTV端子は、1Fリビングに1カ所のみです。昨今のご新築としては珍しい仕様です。
前回配線の経路を調べておりますので、今日はそれに沿った施工を進めていきます。
まずは引き込み線の処理からはじめます。
既存のそれは2F壁面に出ていました。ここから2F屋根裏を経由せず、1Fユニットバス上へと配線されていました。
これでは屋根裏からの同軸を既設に載せる事ができないので、この様に
2F屋根裏内へと入れ込む事にしました。


それを屋根裏内でキャッチします。

アンテナへ行く同軸とJJしておきます。

アンテナはサイドベースに取り付けます。

この様に完成しました



今回はブースターレスで仕上げるので、アンテナは20素子:ローバンドを使用しました。
その甲斐あって、キー局のみならブースターレスでOKとなりました。









端末で確認します。







ギリギリセーフというところでしょうか。
万が一の時には、ブースターを追加すれば解決できそうです。
続いて80エアコンの取付に移ります。
今日は、船橋市八木が谷にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います



先日、訳あって日延となったお客様宅です。
今日はアンテナとエアコン工事をさせて頂きます。よろしくお願い致します。
ご挨拶の後、早速アンテナ工事から進めていきます。
お客様宅のTV端子は、1Fリビングに1カ所のみです。昨今のご新築としては珍しい仕様です。
前回配線の経路を調べておりますので、今日はそれに沿った施工を進めていきます。
まずは引き込み線の処理からはじめます。
既存のそれは2F壁面に出ていました。ここから2F屋根裏を経由せず、1Fユニットバス上へと配線されていました。
これでは屋根裏からの同軸を既設に載せる事ができないので、この様に



それを屋根裏内でキャッチします。

アンテナへ行く同軸とJJしておきます。

アンテナはサイドベースに取り付けます。

この様に完成しました




今回はブースターレスで仕上げるので、アンテナは20素子:ローバンドを使用しました。
その甲斐あって、キー局のみならブースターレスでOKとなりました。









端末で確認します。







ギリギリセーフというところでしょうか。
万が一の時には、ブースターを追加すれば解決できそうです。
続いて80エアコンの取付に移ります。