3月24日分
今日は、柏市千代田にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
ご新築おめでとう御座います



ご挨拶の後、早速はじめていきます。
当初の予定では平面アンテナでという事でしたが、受信方向に空き地がありそこに建物が立つと受信障害を起こしかねません。
最悪移設となれば、建物に固定痕が残ってしまいますので得策とは言えません。そこで屋根裏施工を検討してみます。
お客様的には平面アンテナを望まれていたようですが、今回の場合には仕方ありません。
2F通路上にあった、こちらの点検口から中へ入ります。

点検口近くでは良い電波を拾う事ができませんでした
緊張が走ります。。。
ポイントを探しに、奥へ奥へと入っていきます。そして…
見つけました
入り口とは全然違う感度です。これが地デジの工事です。場所が全てという事です。
マストをこの様に取り付けました。

上部をMB25で、下部をサドルとドリルビスで固定します。
屋内での状態はというと、










ローカル局以外は
です。
アンテナはこの様に付きました。





こちらのお宅には、情報盤が備え付けられていましたのでそちらで調整を行います。
ブースターも完備されていました。

ところが同軸接栓の造り方が…

これでは接栓の意味がありません。手直しを加えます。
利得調整を行い、こちらの端子で確認します。

2ケ口のそれですから、それを加味した調整をしておきました。










予定通りです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これでお引越し後、TVをお楽しみ頂けます。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、柏市千代田にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
ご新築おめでとう御座います




ご挨拶の後、早速はじめていきます。
当初の予定では平面アンテナでという事でしたが、受信方向に空き地がありそこに建物が立つと受信障害を起こしかねません。
最悪移設となれば、建物に固定痕が残ってしまいますので得策とは言えません。そこで屋根裏施工を検討してみます。
お客様的には平面アンテナを望まれていたようですが、今回の場合には仕方ありません。
2F通路上にあった、こちらの点検口から中へ入ります。

点検口近くでは良い電波を拾う事ができませんでした

ポイントを探しに、奥へ奥へと入っていきます。そして…
見つけました

マストをこの様に取り付けました。

上部をMB25で、下部をサドルとドリルビスで固定します。
屋内での状態はというと、










ローカル局以外は

アンテナはこの様に付きました。





こちらのお宅には、情報盤が備え付けられていましたのでそちらで調整を行います。
ブースターも完備されていました。

ところが同軸接栓の造り方が…

これでは接栓の意味がありません。手直しを加えます。
利得調整を行い、こちらの端子で確認します。

2ケ口のそれですから、それを加味した調整をしておきました。










予定通りです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これでお引越し後、TVをお楽しみ頂けます。
今後ともよろしくお願い致します。
